fc2ブログ
RSS

格子戸    裏三宮    元神戸市葺合区

たまたま偶然に、ランチタイムに、三宮周辺にいることが出来まして。


さて、何を食べようかと考えていたら・・・・


昼には、お邪魔することがほとんど出来ない、お店に行くしか無い!



なので、格子戸さんだ~(^-^)/





ko





開店の10分間に到着です。


開店時間まで、中で待たせて頂きました(^^)






ko





以前、ハンバーグとコロッケ定食を食べて自爆しました(〃▽〃)






ko





カウンターに小鉢料理もどんどん用意されて行きます。






ko






神戸最強クラスの出汁巻きo(^▽^)o







ko






定食には、小鉢一品料理が付いてくるのですが・・・・


あり、出されたのは、神戸最強クラスでは無かったΣ(´Д`*)






ko





そして、お願いしたのは、格子戸名物。


からあげ定食680円~♪






ko






ボリューミーなからあげが5個もある~!







ko





お腹いっぱい大満足です~(*≧∪≦)


店内満員、そして、外には、並ばれているお客さんも・・・・


なので、食べ終えるとすぐにお会計して、席を譲りますよ~


このCPとボリュームなら、ランチタイムは当然の如く盛況ですね♪



にほんブログ村 グルメブログ 兵庫・神戸食べ歩きへ






店名:格子戸(こうしど)
住所:神戸市中央区雲井通4-1-23 アスティ三宮 105
電話番号:078-221-7592 .
営業時間:11:45~14:00(L.O 13:45)
17:30~22:00(L.O 21:45)
定休日:土曜日・日曜日・祝日(臨時休業あり)




スポンサーサイト



トラックバック
トラックバック送信先 :
コメント
16730: by きまぐれCOCOA on 2019/07/29 at 06:30:50 (コメント編集)

おはようございます。。

この唐揚げの量は魅力的ですねぇ^^

16732:きまぐれCOCOAさんへ by ひびき on 2019/07/29 at 07:13:30

おはようございます。

半端ない破壊力でした。

16733: by machi on 2019/07/29 at 07:33:31

夜と昼は全然雰囲気違うんですね!
夜は最強クラスのだし巻きでしっぽり飲まれてるイメージでしたが、ランチ時は、列ができるほど人気なんですね!
この唐揚げがやっす~
やっぱりステキなお店ですね♪

16734: by かっぱのしんちゃん on 2019/07/29 at 07:46:15

こんにちは~!
このからあげはボリューミーで旨そうですね!
人気なのも頷けます。

16735:machiさんへ by ひびき on 2019/07/29 at 07:53:16

本当は、夜よりも昼が主体のお店だと思います。
破壊力満点の定食なので、ランチタイムは、人気必須です。
がっかり系で、多くの会社員で賑わっております。

16736:かっぱのしんちゃんさんへ by ひびき on 2019/07/29 at 08:16:31

こんにちは~
ねえ、ボリューミーでしょう。
お値段も安いので人気ありますよ~

16737:管理人のみ閲覧できます by on 2019/07/29 at 13:07:09

このコメントは管理人のみ閲覧できます

16738: by 祝 十郎 on 2019/07/29 at 13:40:31

いつもの夜飲みとは違って

ランチタイムはごっついですね

ご飯小盛りにしないと

16739:鍵コメさんへ by ひびき on 2019/07/29 at 15:18:20

ありがとうございます。
また、ご連絡いたします。

16740:祝十郎さんへ by ひびき on 2019/07/29 at 15:19:55

ランチタイムは凄いです。
なので、夜よりも昼の方がお客さんが多いです。
唐揚げの数を減らすことも可能です・・・

▼このエントリーにコメントを残す

   

プロフィール

ひびき

Author:ひびき
ひびきです。
兵庫県明石市在住の会社員
いろいろと駄文にお付き合いください。
いつも心に、GGBです。
リアルタイムの更新は出来ておりませんのでご理解の程、お願い致します。
かなり記事は前後しております。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

GGBカウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR