fc2ブログ
RSS

餃子の王将  播磨町店      加古郡播磨町

王将にSON1号とお邪魔してきました。


時間的には、11時5分頃の到着になりました。


でも、あれ、開いていない・・・






oh





あら、開店時間が、11時15分なんですね(〃▽〃)


凄い微妙な時間ですね・・・






oh




ささっとメニューを確認していきます。





oh










oh




セットメニューは、各店舗でオリジナルセットもありますね。


量が多いから、セットメニューは頼めない(。>ω<。)ノ





oh





王将に来ているから、当然、これ!






oh




餃子3人前です。


一人で食べていませんよ~♪


ちなみに、SON1号が2人前食べました。





oh





やっぱ、餃子は、王将だな(^∇^)ノ







oh





SON1号は、焼飯を注文して・・・


私は、5目麺です。






oh






野菜不足も考慮してのオーダーです。


まずまずの野菜の量に満足です。






oh





不満があるならば、麺ですね・・・・


なんで、王将の麺は、イマイチだ~





oh





そして、最後に餃子を食べて、終わりです~♪






oh





当初は、違うお店に行くつもりでしたが、急に餃子が食べたくなり。


王将に変更になりました。


ビール飲まない餃子は、やっぱり不満が残ります。


でも、食べたかったのです(^^)



にほんブログ村 グルメブログ 兵庫・神戸食べ歩きへ






店名:餃子の王将 播磨町店
住所:〒675-0159 加古郡播磨町東野添2丁目21-12
電話:078-944-1071
営業時間:11:15~22:30(ラストオーダー22:00)
定休日:無休




スポンサーサイト



トラックバック
トラックバック送信先 :
コメント
17250: by きまぐれCOCOA on 2019/11/16 at 06:04:19 (コメント編集)

おはようございます。。

やはり、王将の餃子ですねぇ^^

17251: by かっぱのしんちゃん on 2019/11/16 at 08:03:11

こんにちは~!
11:15は微妙ですね。
これも働き方改革とか関係してるのかも!?
餃子にはやっぱしビールがほしいですね^^

17253:気まぐれCOCOAさんへ by ひびき on 2019/11/16 at 08:12:32

おはようございます。

餃子食べるなら、王将の餃子で決まりですね。

17254:かっぱのしんちゃんさんへ by ひびき on 2019/11/16 at 08:14:16

こんにちは~
まさかの、11:15分でした。
働き方改革は、関係ないと思いますよ。
ビールが欲しくなる、餃子は罪な奴ですね~

17255: by ラーダ・ドゥーナ on 2019/11/16 at 23:47:51

こちらにも王将がありますよ~

こちらでは、餃子と言えば王将というよりも「ぎょうざの満州」が多いです。
群馬県発祥の店だと思うのですが・・・。
なにせ、群馬にぎょうざの満州を経営している会社のホテル(?)もあって、そこに宿泊すると食事処の食事はぎょうざの満州のメニューなのです。

ぎょうざ自体はそんなに特徴がある気がしないですけどねぇ
栃木県の宇都宮市はぎょうざの街と呼ばれ、あちこちに餃子屋さんがあり、駅にも餃子の女神像(?)があります。

皆さん、それぞれにお気に入りのお店があるようですよ~


あ、リンクの件、ありがとうございました!(^^)!


17257:ラーダ・ドゥーナ さんへ by ひびき on 2019/11/17 at 08:46:52

さすが、全国チェーンの王将ですね~

「ぎょうざの満州」は、聞いたことがあります。
群馬県発祥でしたか、宇都宮市は餃子有名ですよね。
浜松餃子、宇都宮餃子と言えば、2大餃子ですね。
神戸も味噌タレで食べる餃子が定番です。
餃子は、好みの餃子を探す楽しみもあります。

▼このエントリーにコメントを残す

   

プロフィール

ひびき

Author:ひびき
ひびきです。
兵庫県明石市在住の会社員
いろいろと駄文にお付き合いください。
いつも心に、GGBです。
リアルタイムの更新は出来ておりませんのでご理解の程、お願い致します。
かなり記事は前後しております。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

GGBカウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR