ラーメンまこと屋 加古郡播磨店
らーめん - 2019年08月28日 (水)
以前に訪問した時に
麺がほぐれておらず、麺同士がひっついており、ダマになっていたり・・・・で・・・
それから、訪問する気にもなれなかったのですが・・・
なぜか、行くことになり、それほど期待せずにお邪魔しました。
今回は、画像盗用防止のモザイク入りです(´・Д・)」
あるサイトを見ていたら、どう見ても、私が撮影した画像を勝手に使われていて・・・
それも、全然知らないお方が、まるで自分の画像の如く、投稿されていたので・・・・
それを防止するために入れています。
不定期ですが、入れていきます。

牛骨と豚骨は、違うので、豚骨感覚でスープを飲むと「あれ」と思いますよ。

メニューの確認です。

サイドメニューにも悩む・・・
セットにすべきか、どうすべきか(´・Д・)」

楽しみ方は、お店が指定するのでなく、お客さんが楽しむべき・・・
ら~めんを食べるのにルールなんていらないのだヾ(・∀・)ノ

店員さんが、サービスの「辛子高菜」ですと言って、持ってきました。
以前、お邪魔したときは、テーブルに置かれていたのですが・・・
で、辛子高菜を見たら、美味そうだったので、サイドメニューで悩んだのです。

なので、当然、ご飯だよね~
あ、この高菜、美味い(^^)
以前、食べた高菜より美味くなっている!

ライスと餃子のセットをお願いしました。

牛じゃんラーメン、麺カタメ~

以前の経験がありますので、ちょっと悩む・・・
店員さんは、活気があって元気良すぎだけど( ̄^ ̄)ゞ

お、ちゃんとほぐれて、ダマも無し(^-^)/

指南を無視して、好きなように食べるべし~
紅生姜、揚げニンニク、生ニンニクで
トリプル・スリー

今回は、前回のような事がなく、美味しく食べれました。
前よりも美味しく感じました。
やはり、ちょっとしたことで印象が変わる物ですね。
これならば、再訪ありだな~♪
どこのどなたか知りませんが、人の画像を勝手に使うのは止めて下さいね・・・


店名:ラーメンまこと屋 加古郡播磨店
住所:〒675-0160
加古郡播磨町西野添二丁目3番12号
電話:078-942-5554
営業時間:11:00~翌1:00
定休日:年中無休
麺がほぐれておらず、麺同士がひっついており、ダマになっていたり・・・・で・・・
それから、訪問する気にもなれなかったのですが・・・
なぜか、行くことになり、それほど期待せずにお邪魔しました。
今回は、画像盗用防止のモザイク入りです(´・Д・)」
あるサイトを見ていたら、どう見ても、私が撮影した画像を勝手に使われていて・・・
それも、全然知らないお方が、まるで自分の画像の如く、投稿されていたので・・・・
それを防止するために入れています。
不定期ですが、入れていきます。

牛骨と豚骨は、違うので、豚骨感覚でスープを飲むと「あれ」と思いますよ。

メニューの確認です。

サイドメニューにも悩む・・・
セットにすべきか、どうすべきか(´・Д・)」

楽しみ方は、お店が指定するのでなく、お客さんが楽しむべき・・・
ら~めんを食べるのにルールなんていらないのだヾ(・∀・)ノ

店員さんが、サービスの「辛子高菜」ですと言って、持ってきました。
以前、お邪魔したときは、テーブルに置かれていたのですが・・・
で、辛子高菜を見たら、美味そうだったので、サイドメニューで悩んだのです。

なので、当然、ご飯だよね~
あ、この高菜、美味い(^^)
以前、食べた高菜より美味くなっている!

ライスと餃子のセットをお願いしました。

牛じゃんラーメン、麺カタメ~

以前の経験がありますので、ちょっと悩む・・・
店員さんは、活気があって元気良すぎだけど( ̄^ ̄)ゞ

お、ちゃんとほぐれて、ダマも無し(^-^)/

指南を無視して、好きなように食べるべし~
紅生姜、揚げニンニク、生ニンニクで
トリプル・スリー

今回は、前回のような事がなく、美味しく食べれました。
前よりも美味しく感じました。
やはり、ちょっとしたことで印象が変わる物ですね。
これならば、再訪ありだな~♪
どこのどなたか知りませんが、人の画像を勝手に使うのは止めて下さいね・・・


店名:ラーメンまこと屋 加古郡播磨店
住所:〒675-0160
加古郡播磨町西野添二丁目3番12号
電話:078-942-5554
営業時間:11:00~翌1:00
定休日:年中無休
スポンサーサイト