fc2ブログ
RSS

天一軒    神戸三宮

神戸三宮で飲んだ〆に食べるラーメンでは、個人的には、このお店が好きです。


じんわりと染み込む美味さヾ(・∀・)ノ


これぞ、昔ながらの神戸の中華そば!


そう、ラーメンと違いまいますよ~、中華そばなのだ♫







te






ワンコインで頂ける、この素晴らしさ~♫






te






名物ジョッキラー油は、入れちゃいけない、バランスが崩れます(//>ω<)






te






キタ━(゚∀゚)━!






te






ネギ、モヤシ、焼豚、このシンプルな一杯が染み込むのだ~

あっさりとした味わいが、飲んだ後の胃に優しい♪






te






茹で上がりも、柔柔でなく、いい感じだ~♫






te






これぞ、昔ながらに親しんだ、中華麺なのだ(^^)






te






焼豚は、最後まで残してしまう(*´v`)






te






当然、完汁は、年齢も考えて押さえています。

でも、飲みたくなるのだ、でも、飲まない~






te





スープは、本当に染み染みとした味わいで、甘みも感じます。

さすがに、飲んだ後には、豚骨系は、食えなくなってます。

年齢とともに、〆ラーメンにも拘りを(^∇^)

昔ながらの、神戸の中華そば、美味い!


にほんブログ村 グルメブログ 兵庫・神戸食べ歩きへ






店名:天一軒 (テンイチケン)
住所:兵庫県神戸市中央区琴ノ緒町4-1-100
電話:078-241-6408
営業時間:18:00~22:00
定休日 水曜日



スポンサーサイト



トラックバック
トラックバック送信先 :
コメント
17346: by むらさん on 2019/12/04 at 06:44:25

これくらいがランチの一杯にちょうどくらいです(笑)

ここ数年でラーメンの価格が一気に高騰してますよね

ヘタしたら生姜焼き定食ご飯お替り自由よりも高額

17349:むらさんへ by ひびき on 2019/12/04 at 07:19:38

実は、こちらは、夜しか営業していないのが、残念なんですよ!

ラーメンの値段が上がりすぎました。
いつから高級料理の仲間入りしたのか、ランチならば、同じ値段で良いものが食べれる気がしますね。

17350: by ミコリー on 2019/12/04 at 07:39:08

学食にあった中華そばのようです。懐かしい~
私は今流行りのラーメンよりも、こういうあっさり系の中華そばが好きです。(^0^)

17351:ミコリーさんへ by ひびき on 2019/12/04 at 07:41:19

これぞ、まさしく昔ながらの中華そばですね。
ラーメンと呼ぶには、何かが違う!

17352: by かっぱのしんちゃん on 2019/12/04 at 08:38:05

こんにちは~!
焼鳥モモ(ヤワラカイ・カタイ)の方が気になって仕方ないです!
メニュー的の一丁目一番地ですもんね^^

17353:かっぱのしんちゃんさんへ by ひびき on 2019/12/04 at 09:12:29

こんにちは~
そうです、焼鳥モモが名物です。
しかし、〆使いばかりで、申し訳ありません。
なんとか実食しますので、お待ち下さい~

17355: by  味よし (あじよし) on 2019/12/04 at 20:28:54

ひびきさん、こんばんは。

ラーメンとは微妙に違う中華そば、ウマいですよね。

高槻駅近くに「多津や」というお店があります。

多分、今でもあると思います(長く行ってないので)

ココが昔ながらの中華そばでメチャウマでした。

画像みてソックリ! 久しぶりに行ってみようかしら。

17356: by ラーダ・ドゥーナ on 2019/12/04 at 23:19:51

中華そばって響きがいいですね~
スープもシンプルなのに、しみじみと美味しい・・・。
赤い暖簾がいかにもおいしそうじゃないですか~

このお店のメニュー表もいいですね
カタカナのメニュー表記が歴史を感じます

17357:味よしさんへ by ひびき on 2019/12/05 at 09:04:20

おはようございます。

ラーメンと中華そばは、少し別物と考えております。

30年前に、阪急高槻駅前で、食べたラーメンがあるのですが・・・

店名は、違うと思います。

あの店、店名なんだったかな・・・

鳳凰・・・・違うな・・・

17358:ラーダ・ドゥーナさんへ by ひびき on 2019/12/05 at 09:06:17

中華そばの言葉好きです。
シンプルでしみじみとした味わい。
お店の雰囲気もいいでしょう。
神戸では老舗の名店です♪

▼このエントリーにコメントを残す

   

プロフィール

ひびき

Author:ひびき
ひびきです。
兵庫県明石市在住の会社員
いろいろと駄文にお付き合いください。
いつも心に、GGBです。
リアルタイムの更新は出来ておりませんのでご理解の程、お願い致します。
かなり記事は前後しております。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

GGBカウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR