日本一のだがし売場 岡山県瀬戸内市
お買い物 - 2019年11月25日 (月)
それでは、向かいます。
さて、これは?
3月12日はだがしの日
全国の駄菓子メーカーなどで結成されたDAGASHIを世界用語にする会が制定
はお菓子の神様、菓祖として知られる田道間守公を祀る和歌山県海南市の橘本神社の前山和範宮司の提唱により、田道間守公の命日とされる3月12日(引用しています)

なので、当然、ここです∠( ^ o ^ ┐)┐ ヨォ…


いろんな方々のサインもあります。

店内は、多くの人と、だがしが・・・・ヽ(≧∀≦)ノ

お店の場所は、なにもない場所でありますが、駐車場は、満車・・・
そして、多くの人で賑わっております。
私同様、他府県ナンバーの車が多かったv(o゚∀゚o)v

商品を見るだけで、童心に戻れるます( ^ω^ )

なので、真剣に物色して、購入していきます(*≧∪≦)

よろしければ皆様も、懐かしいだがしを探して見て下さい。




見ているだけで、テンションが上がる上がる(萌´д`)モエェ↑

よっちゃんイカ、今でも好きだ~♪

うまい棒、全種類ありなのだ♪


そうそう、こんな雰囲気のお店があった、そして、実際に購入したのだ(o‘∀‘o)*:◦♪

☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
ななな懐かしい・・・・・
子供の頃、購入して、作りましたよ~♪


なぜか、こんな物も・・・(〃▽〃)

ラー油風ラムネ、面白そうですが、止めておきました。

これは、だがしでなく、高級珍味ですな~



このマイクで、歌いませんでしたか(^^)


これ、好きでした、爪楊枝で刺して食べるのだ(*´∀`人 ♪

こんな感じで購入しました。
10円~30円を中心に購入です。
なんと、驚きますが、税込み価格ですw( ̄o ̄)w

お店の外には、屋台も出ていました。

おやつ的に、コロッケを食べました。
単価では、一番高い購入になりましたΣ(ω |||)

自宅に戻り、大人買いの確認です♪

いかがでしたか(^^)
懐かしい「だがし」は、ありましたか~
思い出が蘇りましたでしょうか~
実に楽しいお買物になりました。
これは、間違いなく再訪するのだ!


名称:日本一のだがし売場 (株式会社 大町)
住所:〒701-4262 岡山県瀬戸内市長船町東須恵1373-5
電話・0869-26-6580
FAX・0869-26-6587
店舗営業時・10:00~17:00
(日曜日:9:00~17:00)
定休日:年末年始
さて、これは?
3月12日はだがしの日
全国の駄菓子メーカーなどで結成されたDAGASHIを世界用語にする会が制定
はお菓子の神様、菓祖として知られる田道間守公を祀る和歌山県海南市の橘本神社の前山和範宮司の提唱により、田道間守公の命日とされる3月12日(引用しています)

なので、当然、ここです∠( ^ o ^ ┐)┐ ヨォ…


いろんな方々のサインもあります。

店内は、多くの人と、だがしが・・・・ヽ(≧∀≦)ノ

お店の場所は、なにもない場所でありますが、駐車場は、満車・・・
そして、多くの人で賑わっております。
私同様、他府県ナンバーの車が多かったv(o゚∀゚o)v

商品を見るだけで、童心に戻れるます( ^ω^ )

なので、真剣に物色して、購入していきます(*≧∪≦)

よろしければ皆様も、懐かしいだがしを探して見て下さい。




見ているだけで、テンションが上がる上がる(萌´д`)モエェ↑

よっちゃんイカ、今でも好きだ~♪

うまい棒、全種類ありなのだ♪


そうそう、こんな雰囲気のお店があった、そして、実際に購入したのだ(o‘∀‘o)*:◦♪

☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
ななな懐かしい・・・・・
子供の頃、購入して、作りましたよ~♪


なぜか、こんな物も・・・(〃▽〃)

ラー油風ラムネ、面白そうですが、止めておきました。

これは、だがしでなく、高級珍味ですな~



このマイクで、歌いませんでしたか(^^)


これ、好きでした、爪楊枝で刺して食べるのだ(*´∀`人 ♪

こんな感じで購入しました。
10円~30円を中心に購入です。
なんと、驚きますが、税込み価格ですw( ̄o ̄)w

お店の外には、屋台も出ていました。

おやつ的に、コロッケを食べました。
単価では、一番高い購入になりましたΣ(ω |||)

自宅に戻り、大人買いの確認です♪

いかがでしたか(^^)
懐かしい「だがし」は、ありましたか~
思い出が蘇りましたでしょうか~
実に楽しいお買物になりました。
これは、間違いなく再訪するのだ!


名称:日本一のだがし売場 (株式会社 大町)
住所:〒701-4262 岡山県瀬戸内市長船町東須恵1373-5
電話・0869-26-6580
FAX・0869-26-6587
店舗営業時・10:00~17:00
(日曜日:9:00~17:00)
定休日:年末年始
スポンサーサイト