fc2ブログ
RSS

手打ち中華そば

GW中、ステイホームの過ごし方。


今回も麺打ちです。


でもね、うどんじゃないのだ(^-^)/


玉子が見えますでしょう。






55






粉に玉子を投入します。

かんすいが手に入りませんので、重曹を代用で使用しています。






556





そして、まとめて寝かします。





556





では、いざ!





556






もう少し細く切りたいものです( /ω)

麺切機購入しようかと悩んでおります。






556






ねえ、茹で上げるといい感じの手打ち中華めんでしょう。

ちょいと極太ですが・・・






556





市販の濃縮めんつゆにお酢、ラー油を入れてつけ汁にして、ざる中華でいただきました。

麺がちゅるんとして、うどんに近いような感覚も・・・(#^.^#)






556






肉屋 おじいちゃんとおばあちゃんの小さなお店←こちらの肉のたたきが美味かったのです。






556





生せんまいがありましたので、当然、購入です\(^o^)/





556






本当に美味いです。

良いお店を教えていただき感謝です。






556





肉屋さんの大ファンになりました。

本当に店名は、肉屋なのです。

「おじいちゃんとおばあちゃんの小さなお店」は、店名ではありませんよ。


GWは、ステイホームでしたが、麺を打ったり、近所の美味しお店を知ったりで。

いつものGWとは、少し違う連休になりました。

来年は、ステイホームじゃないGWを望むのだ。



にほんブログ村 グルメブログ 兵庫・神戸食べ歩きへ








スポンサーサイト



トラックバック
トラックバック送信先 :
コメント
18601:No title by きまぐれCOCOA on 2020/05/16 at 06:04:27 (コメント編集)

おはようございます。。

潔い店名で好感が持てますねぇ^^

18602:No title by 朝弁 on 2020/05/16 at 06:29:19

おはようございます。

これは力強い中華麺
噛み応えがありそうで
満腹感得られますね。

ざる中華
こちらだけの食文化と思ってました  笑)

18603:旨そうですね by 壁ぎわ on 2020/05/16 at 10:19:36 (コメント編集)

旨そうですね 私もよくやってました 打ち立て茹で立てにまさるものは無いですからね。

そして手回しのパスタマシーンも購入したんですよ

伸ばすのも 切るのもやってくれるので 喜んでいたのですが

綺麗に内部まで洗浄しなくては ならないのと、きれいに乾燥させてからしまわなければならないのに 閉口してお蔵入りになってしまいました。

18604:No title by イヴまま on 2020/05/16 at 11:21:23

こんにちは ひびきさん。
やだーー美味しそうヾ(*´∀`*)ノ
ぴかぴかの麺ですね。
これからは麺打ち職人と
お呼びしようかしらん( ´艸`)

18605:きまぐれCOCOAさんへ by ひびき on 2020/05/16 at 12:34:53

こんにちは。

これぞの店名ですね。

18606:朝弁さんへ by ひびき on 2020/05/16 at 12:36:58

こんにちは。

東北では、ざる中華よく食べれますね。
なんでしょうね。
でも、全国的になりつつありますね。
剛麺で、うどんに近い食感でした。

18607:壁ぎわさんへ by ひびき on 2020/05/16 at 12:39:14

こんにちは。

製麺機が欲しいです。

おっしゃる通り、使用後の洗浄で悩んでおります。

全て水洗いできる商品があればと・・・

18608:イブままさんへ by ひびき on 2020/05/16 at 12:40:30

こんにちは。
いやいや、まだまだですよ~
麺打ちへの道は遠いです♪
でも、まだまだ打ちますよ~

18609:No title by くりみん on 2020/05/16 at 13:33:42

麺打つとかすごいな~
そんな情熱もってない(笑)
でも、麺切機は買ってもらいましょ♪

18610:くりみんさんへ by ひびき on 2020/05/16 at 17:10:03

GW、こんなんで過ごしました。
一度打ち出したら楽しいです。
なので、麺切機思案してます~♪

▼このエントリーにコメントを残す

   

プロフィール

ひびき

Author:ひびき
ひびきです。
兵庫県明石市在住の会社員
いろいろと駄文にお付き合いください。
いつも心に、GGBです。
リアルタイムの更新は出来ておりませんのでご理解の程、お願い致します。
かなり記事は前後しております。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

GGBカウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR