銘店伝説 天天有
インスタント - 2020年06月07日 (日)
※皆様、節度ある行動を。
スーパーで買物をしていたら、商品棚に発見したので購入しました。
大学時代は、京都で過ごしました。
その時に一番好きだった一杯なのです。
最後に、お店で食べてから20数年が経過しました。

でも、大学時代、そんなに行列して食べた記憶はありません。
いつもすんなり入れましたので、でも、常に店内は満員でしたが・・・

そうそう、麺はこれぐらい細かった(^-^)/

さあ、出来上がりました。
焼豚が無かったので、ハムで代用です(。>ω<。)ノ

スープを飲むと、こんな味だったかな~

食べれば食べるほど、こんな味だったかな・・・

でも、スープをすべて飲み終えると、あの甘口スープの余韻を感じれました。
ああ、懐かしいなあ~
でも、もっと甘かった印象なんだけど・・・・
お店で提供されている値段より安いのに、同じ味わいは無理があるのかな・・・


スーパーで買物をしていたら、商品棚に発見したので購入しました。
大学時代は、京都で過ごしました。
その時に一番好きだった一杯なのです。
最後に、お店で食べてから20数年が経過しました。

でも、大学時代、そんなに行列して食べた記憶はありません。
いつもすんなり入れましたので、でも、常に店内は満員でしたが・・・

そうそう、麺はこれぐらい細かった(^-^)/

さあ、出来上がりました。
焼豚が無かったので、ハムで代用です(。>ω<。)ノ

スープを飲むと、こんな味だったかな~

食べれば食べるほど、こんな味だったかな・・・

でも、スープをすべて飲み終えると、あの甘口スープの余韻を感じれました。
ああ、懐かしいなあ~
でも、もっと甘かった印象なんだけど・・・・
お店で提供されている値段より安いのに、同じ味わいは無理があるのかな・・・


スポンサーサイト