手打ちうどん
麺道 - 2020年06月24日 (水)
もう、これを見たら何をつくるのか・・・・
完全にバレてますね。
パスタマシンを購入してから、麺づくりの楽しさに目覚めたo(≧ω≦)o
今までも、たまに、手打ちしていましたが、麺伸ばし、麺切りで、上手く出来なかったので、
本当に、たまにの手打ちでした。

何度もしていると、馴れるものですね~♪

そして、いろんな工程を経て、麺切りしました。

やはり、不揃いよりも格段に見栄えも良い( ^ω^ )

そして、茹でると。

艶々として、滑らかな印象だな。
少し平打ちで薄めで切りましたので。

ざるで頂きます。
のど越しも滑らかで、腰も良い感じ~♪

これは、別口で作っておいた、中華麺です。

麺だけの味を味わうために・・・

あっさりしすぎ・・・
麺的には、それほど、美味しくない。
強力粉だけで作りましたが、小麦粉が美味しくない。
中華麺に関しても、手打ちうどんの小麦粉に匹敵するような。
手打ち中華麺の小麦粉なる商品を販売して欲しいですね。
なので、中華麺に合う、小麦粉を探しましょう。


完全にバレてますね。
パスタマシンを購入してから、麺づくりの楽しさに目覚めたo(≧ω≦)o
今までも、たまに、手打ちしていましたが、麺伸ばし、麺切りで、上手く出来なかったので、
本当に、たまにの手打ちでした。

何度もしていると、馴れるものですね~♪

そして、いろんな工程を経て、麺切りしました。

やはり、不揃いよりも格段に見栄えも良い( ^ω^ )

そして、茹でると。

艶々として、滑らかな印象だな。
少し平打ちで薄めで切りましたので。

ざるで頂きます。
のど越しも滑らかで、腰も良い感じ~♪

これは、別口で作っておいた、中華麺です。

麺だけの味を味わうために・・・

あっさりしすぎ・・・
麺的には、それほど、美味しくない。
強力粉だけで作りましたが、小麦粉が美味しくない。
中華麺に関しても、手打ちうどんの小麦粉に匹敵するような。
手打ち中華麺の小麦粉なる商品を販売して欲しいですね。
なので、中華麺に合う、小麦粉を探しましょう。


スポンサーサイト