手打ち中華麺 たまご麺。
麺道 - 2020年06月25日 (木)
小麦粉を消費しようとして。
手打ちうどんの小麦粉と強力小麦粉を合体させます。
だって中途半端な量なので、合体させれば、4人前打てるのだ(^∇^)

で、玉子♪
うどんには、玉子を入れませんよね~♪

玉子~ヽ(´∀`)ノ

中華麺は、加水率の関係もあり、まとまりにくい。

なので、踏み込んでまとめていくのだ(^∇^)

で、これを冷蔵庫で寝かします。

パスタマシン~♪

扱いやすいように切ります。
そして、麺伸ばし、麺きりです。

この麺、この状態ですが、弾力を感じる。
で、更に冷蔵庫で一晩熟成させます。

で、スープまで手が出せないので、便利なこれ!

麺を伸ばしているときに作っておいた、ワンタンも入れちゃいます。
当然、具無しの皮だけね(。-_-。)

麺はもちもちのブルブルで、ガシガシと食べました。

自家製ワンタンは、ツルリ~ンと。

家族からは、ワンタンの評価が高かった。
なので、今度は、ワンタンスープを作ろうかな~
パスタマシン、一台あれば、なにかと便利ですよ。


手打ちうどんの小麦粉と強力小麦粉を合体させます。
だって中途半端な量なので、合体させれば、4人前打てるのだ(^∇^)

で、玉子♪
うどんには、玉子を入れませんよね~♪

玉子~ヽ(´∀`)ノ

中華麺は、加水率の関係もあり、まとまりにくい。

なので、踏み込んでまとめていくのだ(^∇^)

で、これを冷蔵庫で寝かします。

パスタマシン~♪

扱いやすいように切ります。
そして、麺伸ばし、麺きりです。

この麺、この状態ですが、弾力を感じる。
で、更に冷蔵庫で一晩熟成させます。

で、スープまで手が出せないので、便利なこれ!

麺を伸ばしているときに作っておいた、ワンタンも入れちゃいます。
当然、具無しの皮だけね(。-_-。)

麺はもちもちのブルブルで、ガシガシと食べました。

自家製ワンタンは、ツルリ~ンと。

家族からは、ワンタンの評価が高かった。
なので、今度は、ワンタンスープを作ろうかな~
パスタマシン、一台あれば、なにかと便利ですよ。


スポンサーサイト