fc2ブログ
RSS

山わさびまぜそば   手抜き更新シリーズ

あるお店で、北海道フェアをおこなっていたので。

覗いてきたら、この商品があったので。

珍しさもあり即購入です。






15984141510.jpeg






製造は、北海道旭川を代表する、藤原製麺ですね。

実は、蕎麦だと思っていたのです。

まさかの生ラーメンです。

だって、山わさびを使用するラーメンなんて・・・・想像外でした。






15984141700.jpeg





タレを入れて。





15984141900.jpeg





よく混ぜ合わして。





15984142090.jpeg






食べると、「お、わさび、これは、山わさび」

醤油ダレに山わさびが合います。

多分、本わさびで食べたら合わないと思います。

山わさびでこその味です。

これは、次回も購入ですね~♪


にほんブログ村 グルメブログ 兵庫・神戸食べ歩きへ







スポンサーサイト



トラックバック
トラックバック送信先 :
コメント
19220:No title by かっぱのしんちゃん on 2020/09/02 at 08:57:02

こんにちは~!!
山わさびって北海道名物な感じですが、
もう何年も済んでるのにイマイチ、ピンとこないです。
回転寿司なんかでよく見かける感じです^-^

19221:かっぱのしんちゃんさんへ by ひびき on 2020/09/02 at 09:19:31

こんにちは~
北海道、山ワサビ有名ですよね。
私もこの商品を入手してあらためて感じましたので。
ピンと来なくても問題なしです。

19222:No title by 駐在おやじ on 2020/09/02 at 12:40:29

僕も蕎麦だと思いました www
へ~~~~ こんな麺があるんですね
ひびきさんがまた買うってことは美味しかったんですね
でも 珍しくなくていいから まともなラーメンが食べたい・・・・

  駐在おやじ

19223: by ひびき on 2020/09/02 at 13:47:26

蕎麦だと思いますよね。
だって、山ワサビと中華麺、どうも違うような。
これ変り種で美味かったですよ。
もう一回は、ありです。
韓国にいれば普通のラーメンが食べたいですよね。

19224:No title by ラーダ・ドゥーナ on 2020/09/02 at 23:20:42

山わさびですか、初めて知りました。
でも、ラーメンにさっぱり合いそうですね
どんな具が合うのでしょう?

19225:ラーダ・ドゥーナさんへ by ひびき on 2020/09/03 at 06:53:39

具に関しては、お好みでどうぞ。
やはり、ゆで玉子、焼豚は、定番でしょうか。
カイワレも合いそうですね!

▼このエントリーにコメントを残す

   

プロフィール

ひびき

Author:ひびき
ひびきです。
兵庫県明石市在住の会社員
いろいろと駄文にお付き合いください。
いつも心に、GGBです。
リアルタイムの更新は出来ておりませんのでご理解の程、お願い致します。
かなり記事は前後しております。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

GGBカウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR