いつもの場所から北上して・・・・あれだよね。
どこまでday - 2020年09月12日 (土)
お出かけするのだじぇえええ~
はい、毎月2度の恒例のトマトと玉子の購入です。

またしても同じ場所で・・・


睦月が快調に。

福丸も快調に。


で、暑い中、いっぱい遊んだので、クールダウンです。

本日は、玉子を購入してから29号線を北上していきます。
で、宍粟市に来てます。

で、さらに北上するのです。

目的地は、道の駅・みなみ波賀です。

ここは、川沿いに施設があるので、涼しいので休憩させるにはベストです。


あら、川には、鮎釣りの方も、そろそろ鮎シーズンですかね。
でも、メチャ暑いから、イメージが湧かない・・・
でも、道中には、「おとり鮎販売中」の看板も多数・・

これ、バッタです。
自然豊かだ。

で、目的は、これ。

毎年、8月下旬から9月上旬に梨を購入するために。
国道29号線を北上します。
29号線は、姫路から鳥取を結ぶ道なので、梨を購入するのにもってこいです。


はい、毎月2度の恒例のトマトと玉子の購入です。

またしても同じ場所で・・・


睦月が快調に。

福丸も快調に。


で、暑い中、いっぱい遊んだので、クールダウンです。

本日は、玉子を購入してから29号線を北上していきます。
で、宍粟市に来てます。

で、さらに北上するのです。

目的地は、道の駅・みなみ波賀です。

ここは、川沿いに施設があるので、涼しいので休憩させるにはベストです。


あら、川には、鮎釣りの方も、そろそろ鮎シーズンですかね。
でも、メチャ暑いから、イメージが湧かない・・・
でも、道中には、「おとり鮎販売中」の看板も多数・・

これ、バッタです。
自然豊かだ。

で、目的は、これ。

毎年、8月下旬から9月上旬に梨を購入するために。
国道29号線を北上します。
29号線は、姫路から鳥取を結ぶ道なので、梨を購入するのにもってこいです。


スポンサーサイト