fc2ブログ
RSS

マネキダイニング別所PA下り店   姫路市

いつもは上り店を利用していますが。


今回は、下り店の利用です。


なぜならば、これは、朝食です。


で、朝食食べて、どこかにお出かけします。


おでかけ場所は、もうすでにブログで公開しております(-∀-)








ma





外でも食べれますが、店内、余裕のソーシャルディスタンスなのです(ノ∇≦*)





ma





券売機の前で悩みますが、「きつね」か「天ぷら」だけの悩みです。





ma





きつねえきそば(380円)。





ma





出来たら、駅で朝食で食べたい♪(o・ω・)ノ))





ma





一味を忘れずに。





ma






そうそう、この麺。

チープ感が溜らない。






ma






姫路のB級グルメよりも、高校時代の学食の味わい。

でも、高校の学食の「そば」は、もっと麺がかん水の香りがあって。

汁もジャンキー感がありましたので。

えきそばは、上品な味わいです。



にほんブログ村 グルメブログ 兵庫・神戸食べ歩きへ






店名:マネキダイニング別所PA上り店
住所:兵庫県姫路市別所町別所938-1
姫路バイパス別所PA(上り線)内
営業時間・7:00〜20:00
TEL/FAX:079-253-8806
定休日:無休


スポンサーサイト



トラックバック
トラックバック送信先 :
コメント
19603: by ジャム on 2020/10/29 at 07:28:54

大きなお揚げが印象的ですね。
ああ、食べたくなってきます~

19604:ジャムさんへ by ひびき on 2020/10/29 at 07:56:38

兵庫県姫路市のB級グルメ、えきそばです!
駅のホームで食べたら一層美味くなる!

19605:なんでだろう by 壁ぎわ on 2020/10/29 at 10:13:11

上りの 別所PAは利用したことあるし
その西の ゴルフの待ち合わせSAも利用したことあるのに ここの下り線だけは利用したことあがありません。
隣のSAの 丸亀製麺はつかった事ありますが…

えきそばというネーミングが面白いですね

19606:壁ぎわさんへ by ひびき on 2020/10/29 at 11:10:14

基本的に下り利用が主でした。
マネキが出店してきて、最初の利用が上りでした。
これで、上下制覇です。

姫路駅のホームで販売されたのが始まりです。
なので、えきそば。

個人的には、上下のどちらかを丸亀にして欲しい~

19607: by 駐在おやじ on 2020/10/29 at 12:39:02

変わった麺だな~~~ と思ったらそっち系でしたか www 値段もお手頃ですしね ^^

でも これならひびきさんが作った方が ^^
最近 麺シリーズが出てこなくなって ちょっと残念です

  駐在おやじ

19608:駐在おやじさんへ by ひびき on 2020/10/29 at 12:41:13

はい、世間的には、黄そばです。
和風出汁にも合います。

自家製麺のリクエストですね。
また、出て来ますのでよろしくです。

19611: by ラーダ・ドゥーナ on 2020/10/30 at 00:16:02

きつね蕎麦、久しく食べてないですね~
あま~いお揚げさんなんでしょうか

蕎麦の色が薄いですねぇ
どのお蕎麦もこの色なんですか?

19612:ラーダ・ドゥーナさんへ by ひびき on 2020/10/30 at 06:53:57

これ、蕎麦じゃなくて、中華麺なんです。
黄そばとも言いますね。

▼このエントリーにコメントを残す

   

プロフィール

ひびき

Author:ひびき
ひびきです。
兵庫県明石市在住の会社員
いろいろと駄文にお付き合いください。
いつも心に、GGBです。
リアルタイムの更新は出来ておりませんのでご理解の程、お願い致します。
かなり記事は前後しております。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

GGBカウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR