fc2ブログ
RSS

手打ちうどん、でも、これは、あんまり良くなかったかも。

あやひかりを使用して。

今回は、手打ちうどんです。





ud





水回し。





ud





加水率45%。





ud






冷蔵庫で1時間ぐらい熟成させてから。

パスタマシン。






ud





麺切していきます。





ud






切刃の関係で、うどんは、きしめん風になります。

専用の刃を購入すれば問題はありませんが・・・






ud





見よ、このつやつやとした麺。





ud








ud





で、本日は、これ!





ud





むむむ・・・・





ud





やっぱり中華麺が合いますね。

せっかくの「うどん」の味を削いでしまった。

あやひかりで打つうどんは、素直に、ざるうどんで食べるべきだった・・・

残念・・・・


にほんブログ村 グルメブログ 兵庫・神戸食べ歩きへ







スポンサーサイト



トラックバック
トラックバック送信先 :
コメント
19259:No title by むらさん on 2020/09/08 at 06:17:59

リサイクルショップに同じ製麺機があったんですよね~

パスタマシンですか

自分で麺打ち


すごいなーって、機械を眺めていました

19261:むらさんへ by ひびき on 2020/09/08 at 07:05:08

製麺沼にはまると大変ですよ。
なので、よく悩んで購入してください。
パスタマシンと粉達のスペースもかなり必要になりますので。

19262:No title by 駐在おやじ on 2020/09/08 at 12:35:20

今日も頑張られてますね www
いや~~~ うどんおいしそうです
担々麺はやっちゃったんですね ><

僕なら 窯玉みたいにするかも
暑い時には それを冷やす ← やりたい放題 そんなのもいいかもしれませんよ

  駐在おやじ

19263:駐在おやじさんへ by ひびき on 2020/09/08 at 12:53:50

坦々麺は、やはり、中華麺ですね。
うどん自体が美味しい粉から打っていますので。
うどん本来の味を台無しにした感じです。
これも経験と実体験です。
参考資料として活用します。

19266:No title by イヴまま on 2020/09/09 at 18:32:37

こんばんは ひびきさん。
わぁ これは絶対美味しいですねー!!
つやつや感が素晴らしいですもの。
食べたーいヾ(*´∀`*)ノ

19267:No title by Pochi on 2020/09/10 at 00:25:46

なるほど、うどん(きしめん?)が失敗じゃなくて、かけたものが失敗だったんですね。
残念でした。

19268:イブままさんへ by ひびき on 2020/09/10 at 08:18:32

おはようございます。

うどんは、間違い無く美味いですよ~
でも、坦々は、失敗でした。
このうどんは、正道で食べるべきですね~

19269:Pochi12345さんへ by ひびき on 2020/09/10 at 08:20:05

はい、残念でした。
やはり、変に手を加えるべきでない。
ざるが一番ですね。

▼このエントリーにコメントを残す

   

プロフィール

ひびき

Author:ひびき
ひびきです。
兵庫県明石市在住の会社員
いろいろと駄文にお付き合いください。
いつも心に、GGBです。
リアルタイムの更新は出来ておりませんのでご理解の程、お願い致します。
かなり記事は前後しております。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

GGBカウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR