fc2ブログ
RSS

味のマルタイ・長崎ちゃんぽん  明星・名店紀行・博多だるま

味のマルタイ・長崎ちゃんぽんは、私のカップ麺BEST5の1つです。

今回は、珍しく縦型を入手しました。






16001449440.jpeg






うむむ、従来型と比べて、何か貧相な印象なのだ。

調べて見ると従来型より全体の量よりも少ないのだ。






16001449660.jpeg





最近、カップ麺を食べるとき、胡椒以外にも、一味、七味を入れちゃいます。





16001449940.jpeg





具材が少なく感じたので、ネギを追加投入しました。





16001450170.jpeg






スープも麺も従来型と同じです。

これ、違っていたら怒ってますよ~






16001450410.jpeg







で、セブン-イレブン系でしか購入できない商品です。





fm






実際のお店で食べたことがありませんので、再現性がと聞かれても・・・・

お答え出来ません。






fm






なぜか、キクラゲの薄切りに笑ってしまった。

それに、豚骨にキクラゲ、カップ麺でも、その心意気良しなのだ。






fm





特盛ネギと謳っているだけあって、多いです。





fm






どうしても麺がね・・・・

油で揚げちゃうから、再現性がどうとかの問題なのだ・・・






fm





スープを飲めば、実際に、お店で食べたことがありませんので。

再現性がとか似ているかとちょっと違うとか言えませんが・・・・

正直申しまして、このスープ好きです。

濃厚豚骨を感じさせてくれます。

で、最終的な感想は、セブンのこのシリーズは、レベルが高いです。

これもセブン系でしか購入できない付加価値なんでしょうね。



にほんブログ村 グルメブログ 兵庫・神戸食べ歩きへ








スポンサーサイト



トラックバック
トラックバック送信先 :
コメント
19312:No title by たれかは on 2020/09/17 at 12:40:26

こんにちは。

ご当地もののカップ麺ですか。
セブンイレブンも買い物袋有料化で足が遠のいてしまってます。
だから、こちらの商品は知りませんでした。

とか言って、わたしケチ臭い貧乏性なのでコンビニでカップ麺はまず買わないです。

スーパーの特売品ばっかですね。

でも、二つとも美味しそうです。

19313:No title by 駐在おやじ on 2020/09/17 at 12:43:19

ほんとカップラーメンって種類多いですよね。 お店の検修っていうのも多いし・・・・

でも 僕も本当のお店で食べてないものばかり(田舎者なので) 比べれないんですよね~~~
あ~~~~ 日本のラーメン カップラーメンでもいいから 食べたいです ><

  駐在おやじ

19314: by tkmtrip on 2020/09/17 at 14:27:24

こんにちは。
セブンイレブンのカップラーメンレベル高いですよね!
だるま以外ならすみれや一風堂とかも美味しいです。

マルタイはこのタイプは始めて見ました!
いつも棒ラーメンは食べているのですが、これも気になりますね!
見つけたら購入してみます!

19315:たれかはさんへ by ひびき on 2020/09/17 at 15:18:56

こんにちは~
たまにはセブン系のカップ麺どうですか~
基本的には、コンビニで購入しませんが、どうしても気になった場合のみ・・・
レジ袋有料は痛手です・・・
どうにかならんのか・・・

19316:駐在おやじさんへ by ひびき on 2020/09/17 at 15:20:53

毎年新しい商品が誕生しては、生き残れるのはわずか・・・
有名店監修の商品でも、生き残りませんよ~
厳しい業界です。
日本のカップ麺、どうすればいいのだ・・・

19317:tkmtrip さんへ by ひびき on 2020/09/17 at 15:23:33

一風堂のスープの再現性は良かったです。
でも、どうしても麺が麺の再現性が低い。
その辺り、明星食品さんにもう一押し。

マルタイは、棒ラーメンですが、いろいろとカップ麺もありますよ~

19318:No title by M氏 on 2020/09/17 at 21:20:57

こんばんは

マルタイのちゃんぽん 私も大好きです
よく食べますよ
でも縦型のパッケージがあるって知りませんでした

19319:No title by ラーダ・ドゥーナ on 2020/09/17 at 22:45:00

マルタイのちゃんぽん好きですよ~
パッケージが違う思ったら麺の量がちょっと少ないんですね

棒ラーメンは昔からあって美味しいですね
九州に行くといろんな種類のがあってつい買ってしまいます

「お店ラーメン」シリーズはそのお店に行ったことがないと比べられませんねぇ

19320:M氏さんへ by ひびき on 2020/09/18 at 06:53:14

おはようございます。

縦型、珍しいでしょう。
なぜか、神戸新開地の100円ローソンで売られてました。
これも、謎です。

19321:ラーダ・ドゥーナさんへ by ひびき on 2020/09/18 at 06:57:17

マルタイのちゃんぽんは、本当に美味しいですね。
棒ラーメンも美味しいのですが、こちらで入手出きる商品の幅が狭いです。
やはり、数を狙うなら九州に行くしかない。

お店シリーズは、雰囲気だけでも味わえたら。

▼このエントリーにコメントを残す

   

プロフィール

ひびき

Author:ひびき
ひびきです。
兵庫県明石市在住の会社員
いろいろと駄文にお付き合いください。
いつも心に、GGBです。
リアルタイムの更新は出来ておりませんのでご理解の程、お願い致します。
かなり記事は前後しております。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

GGBカウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR