fc2ブログ
RSS

自宅で黄そば(えきそば)    手抜き更新シリーズ

スーパーで、18円で購入してきた、ゆで中華麺です。

これからチープな麺料理を作るので。

逆にこれぐらいの麺が合うのだヽ( ´_`)丿







ki






当然、スープは、ヒガシマル、うどんスープなのだ。

ヒガシマルは、兵庫を代表するメーカーです.







ki







はい、兵庫県姫路市を代表するB級グルメの「えきそば」です。

いやいや、「黄そば」とも呼ばれている。

高校の学食で、「そば」を注文するとこれを出されていました。

時代が経過しても、SON1号の高校学食でも「そば」はこれでした(((o(*゚▽゚*)o)))






ki





豪華に、お揚げ2枚と天かす、ネギです。





ki






七味でなく、一味です。

個人的には、七味よりも一味が好きですよ~






ki





これぞ、青春の味です。

ちなみに、「えきそば」とは、高校時代には出会っていません。

出会ったのは、高校を卒業してからなのだ。

なので、姫路のB級グルメと初めて知った時、実は、驚きました。

高校の学食メニューを提供している~とね。



にほんブログ村 グルメブログ 兵庫・神戸食べ歩きへ








スポンサーサイト



プロフィール

ひびき

Author:ひびき
ひびきです。
兵庫県明石市在住の会社員
いろいろと駄文にお付き合いください。
いつも心に、GGBです。
リアルタイムの更新は出来ておりませんのでご理解の程、お願い致します。
かなり記事は前後しております。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

GGBカウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR