fc2ブログ
RSS

なか卯   丼と京風うどんのなか卯   モーニングそばです。   250号明石魚住店

※緊急事態宣言発令、営業時間等にご注意下さい。




なか卯に朝食を食べに行きました。



久しぶりだな~

ブログ上では、2017年09月が最終訪問です。


なので、コロナ禍は関係ない( /ω)







うう





見事なソーシャルディスタンス。





うう






アイテム類を確認しておきましょう。

この部分に、牛丼屋であった面影が・・・






うう






丼物も充実していますね。

メニューがここまで増えていくなんて、やはり、競合店が多いから仕方がないのか。






うう






朝そば竜田あげセット(390円税込)

これ、安いですね。

立食いそばの朝食セットよりも安いのではb(’0’)d






うう





ご飯、多かった、ミニでも良い。





うう





竜田揚げ、まあ、こんな感じです。





うう






そば、天かす、蒲鉾、ネギ・・・

それよりも汁が少ない。

もう少し欲しいのだ。






うう





七味でお化粧をして。





うう






そばがね、二八だから、立食いで食べるよりも本格的で、美味い。






うう






朝からお腹一杯になりました。

昼そばセットで提供しても問題無い。

不満は・・・・

お漬物がついてくれば、これ以上言うこと無し(*´v`)


1月14日以前訪問。


にほんブログ村 グルメブログ 兵庫・神戸食べ歩きへ







店舗:250号明石魚住店
住所:〒674-0082 兵庫県明石市魚住町中尾370-3


社名:株式会社 ゼンショーホールディングス
ZENSHO HOLDINGS CO., LTD.
所在地
〒108-0075
東京都港区港南2-18-1 JR品川イーストビル(8階総合受付)
電話番号(代表)
03-6833-1600(平日9:00~18:00)


スポンサーサイト



トラックバック
トラックバック送信先 :
コメント
20358:なか卯ですか by 壁ぎわ on 2021/01/27 at 07:43:46

私は 15年ぐらい前に一度 朝まで呑み明かした日 始発までまだ30分あったから それから全然行ってません なんでかなぁ?
酒飲みのおっさんには似合わないのかな??

蕎麦が二八とは知りませんでした

20359: by 黄(ファン)工場長 on 2021/01/27 at 08:10:33

朝にしてはボリュームありますよね~!
しかも390円って・・( ;∀;)
朝マックより、こっちの方が良いですね!!

20360:壁ぎわさんへ by ひびき on 2021/01/27 at 08:19:16

なか卯。

吉野家、すき家より訪問回数は少ないです。

でも、そばを食べるならなか卯です。

なので、なか卯は、そば利用です。

20361:黄工場長さんへ by ひびき on 2021/01/27 at 08:21:07

ボリュームあります。
ご飯は、残してしまいました。
立食いそばの朝食セットよりお得です。
朝マックよりもボリューム満点ですね。

20362: by 駐在おやじ on 2021/01/27 at 12:40:19

牛丼屋だった www 過去形なんですね
っていうか イクラ丼まであるんですか >< 多分注文しないですけど・・・・

蕎麦確かにお得ですね ^^
でも 今僕は 牛丼が食べたいです ><

もう 何年食べてないでしょう・・・・・
韓国で千円近く出して食べる気にはならないし、 日本に行ったら他に食べたいものあるし・・・・・
なかなか 食べる機会がありません ><

  駐在おやじ

20363:駐在おやじさんへ by ひびき on 2021/01/27 at 12:59:14

正しくは、丼ぶりと京風うどんの なか卯でした。
なので、最初は、うどん店。
そして、牛丼店。
で、牛丼の販売を終了しました。
だって、すき家のグループ入りしてますので。

牛丼、1000円・・・それは、食べたくない・・・

20364: by aya on 2021/01/27 at 15:31:37

こんにちは。

そばのお汁が確かに少ないですね。
竜田揚げ2個でしたか。
それでもセットでリーズナブルですね。

蕎麦でもラーメンでもセットになるとご飯とセットなんですよね。

私はそばを食べたらご飯は入りませんから
ご飯の代わりに何か別のものを選ぶようにしてほしい、といつもメニューを見た時に思います。
(*^▽^*)

20365:ayaさんへ by ひびき on 2021/01/27 at 16:04:21

こんにちは。

もう少しスープ多めが助かります。

お値段的にも納得価格です。

でも、ご飯が多かった。

竜田揚げがあるので、ご飯じゃなく、サラダでも。

20366: by  味よし (あじよし) on 2021/01/27 at 18:08:11

なか卯には行ったことないかも、です。

牛丼というイメージですが麺もアリか。。。

先日、久しぶりにすき家に行って牛丼を食べました。
個人的には吉野家のほうが好きですが。

しかも朝食までやってるとは!

20367:味よしさんへ by ひびき on 2021/01/27 at 18:17:57

なか卯は、うどんが主力です。

なので、牛丼は、そんなに力を入れてません。

私も、すき家より、吉野家が好きです。

牛丼屋さんの朝食は、各社で、バラエティー溢れていますよ。

20368: by 朝弁 on 2021/01/27 at 19:57:25

こんばんは。

んだんだ
から揚げ要らないから
おしんこにして
もう少しつゆだくで   笑)

20369: by イヴまま on 2021/01/27 at 20:19:01

こんばんは ひびきさん。
なか卯って入ったことがないです。
メニューに興味津々( ´艸`)

20370:こんばんは by Pochi on 2021/01/27 at 21:07:56

大手チェーン店は、間隔を広げるとか、ついたてを設置するとか、コロナ対策を実施してますね。

なか卯って、うどんは食べたことがあるけど、そばは食べた記憶がないな。今度食べてみます。

20371:朝弁さんへ by ひびき on 2021/01/27 at 22:31:24

こんばんは。

そう、スープか多いのが嬉しい‼️

竜田揚げよりも、おつけものが欲しかった!

20375:イブままさんへ by ひびき on 2021/01/27 at 22:34:22

こんばんは。
そうなんだ。
ならば、なか卯潜入調査してくださいね!
無理かな。
現状を考えての話です🎵

20376:Pochiさんへ by ひびき on 2021/01/27 at 22:37:49

なか卯の蕎麦、これが、なかなか行けるのです。
なので、食べて欲しい。

ソーシャルディスタンスをキープするなら、チェーン店なのかも知れませんね。

20381: by ラーダ・ドゥーナ on 2021/01/28 at 23:28:54

なか卯、この辺ではないですが何度か行ったことがあります
その時はうどんを食べたかな

蕎麦が二八とは知りませんでした
次に行くことがあれば蕎麦だな

20385:ラーダ・ドゥーナさんへ by ひびき on 2021/01/29 at 07:01:43

なか卯の蕎麦は、なかなかの出来で美味いですよ。
立ち食いそば屋さんに行くよりも断然良いです。

でも、売りは、京風うどんですね。

▼このエントリーにコメントを残す

   

プロフィール

ひびき

Author:ひびき
ひびきです。
兵庫県明石市在住の会社員
いろいろと駄文にお付き合いください。
いつも心に、GGBです。
リアルタイムの更新は出来ておりませんのでご理解の程、お願い致します。
かなり記事は前後しております。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

GGBカウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR