fc2ブログ
RSS

本場徳島の味 淡路島ラーメン 東大      南あわじ市

ついに緊急事態宣言が発令されました。

でも、今回の宣言発令前にガイドラインを守り訪問したお店の更新で、

しばらくはなんとかなるでしょう。

しかし、偏りが・・・・



前回と比べて今回は、危機感が薄すぎる宣言だと思います。

政府主導じゃ無くて、知事主導ですからね・・・

なので、人の数が極端に減ることもないかな・・・

そして、普通に飲食店に入っている気がします。






はい、淡路島でのランチは、ここです。


淡路島来てラーメンなのだよ・・・(〃▽〃)






20210102 (26)






開店早々にお邪魔すると、先客1名のみ。

そりゃあそうだよね・・・三が日の開店早々にねえ。

それに思っていたより店内広い。

なので、楽々ソーシャルディスタンス。






20210102 (16)






生玉子。

淡路島ラーメンとありますが、東大さんは、徳島ラーメンのお店なのだ。

なので、メニューは、徳島ラーメンと淡路島ラーメンの2本立てです。






20210102 (18)






以前、神戸元町で食べた徳島ラーメンのお店でも、辛もやしが提供されていました。

徳島ラーメンには、生玉子と辛もやしがセットなのか・・・






20210102 (17)






淡路島ラーメン、おろし玉ねぎがトッピングされています。

タマネギが淡路島らしいね(^-^)/






20210102 (20)






こちらが、徳島ラーメンです。

あら、すでに、もやしが投入済ですね。






20210102 (19)





ギョーザセットにしました。





20210102 (21)






自宅でホームページで確認したら、ギョーザ5個で一人前でした。

商品の注文は、事前に券売機での購入になるので、しっかりとしたメニュー確認が後になる






20210102 (22)





生玉子を投入します。





20210102 (23)





久しぶりの味わいです。





20210102 (24)






で、謎なのだが、辛もやしを追加で投入するのだ。

これならば、最初から、もやし不要でも・・・・

だって、最初から入っていたもやしは、単なる茹でもやしだったのだ。






20210102 (25)





まさかの、2021年初ラーメンが、徳島ラーメンになるとは・・・

これは、予想外であったのだ。

でも、久しぶりの徳島ラーメンを頂くことが出来ました。

で、結局、私と入れ替わりで一組のお客さん来店されました。

空いているのは、ありがたいのだが・・・・

お店側からすれば、ダメージ大きいよね。


にほんブログ村 グルメブログ 兵庫・神戸食べ歩きへ






店名:淡路島ラーメン 東大
住 所:兵庫県南あわじ市八木養宜上1029‐50
電話:0799-42-4488
営業時間:11:00~23:00
定休日:木曜日


スポンサーサイト



トラックバック
トラックバック送信先 :
コメント
20232:ラーメン東大は by 壁ぎわさん on 2021/01/14 at 07:17:16 (コメント編集)

ラアーメン東大は 伊丹にもありまして 何度か行っているのですが、 徳島ラーメンらしく 生卵が置いてありますね 入れ放題?
そう思えるように無造作にですが

おろし玉ねぎのトッピングで 淡路島ラーメンと言うのもわかりますが
店名自体を 淡路島ラーメン東大って

チェーン店の名前変えていいの?って そっちの方が気になってしまいました

20233:壁ぎわさんへ by ひびき on 2021/01/14 at 07:23:39

ラーメン東大のホームページにもこちらのお店はありましたよ。
でも、直営じゃなくて、FCかも知れませんね。
ホームページ上でも何か違いましたので。
それと、事業的にも、ちょっとぐらい外れても問題無いと思いました。
それは、事業内容を見ての感想です。

玉子入れ放題かも知れませんが、入れすぎるとスープがぬるくなるので、やはり、一個で止めてしまいます。

20234: by 黄(ファン)工場長 on 2021/01/14 at 10:10:11

淡路島ラーメン?!って興味がそそりましたが、徳島ラーメンですね。
好きなやつです(^^♪
生卵は入れると美味しいのですが、スープがぬるくなるのが玉に傷ですね(;^ω^)

20235:黄工場長さんへ by ひびき on 2021/01/14 at 10:33:40

淡路島ラーメンは、徳島ラーメンに比べて、あっさりしてました。
生玉子入れ放題でも、スープをぬるめてしまうので、
一個ですね。
なかには、入れ放題だから2個、3個入れる人もいますが、
あんなに冷たくなったスープで食べるのもどうでしょうね。

20236: by aya on 2021/01/14 at 10:53:06

こんにちは。

徳島ラーメンって生卵が入るのですか。
知りませんでした。
もやしの味付けしたもの・・・これシャキシャキしておいしそうですね。

実は、私は徳島生まれなんです。
でも徳島ラーメンってあまりなじみがありません。(;^ω^)

20237:ayaさんへ by ひびき on 2021/01/14 at 10:58:53

こんにちは。

おおっと、徳島生まれなのに(笑)

初めて食べた徳島ラーメンが玉子入りでした。
その後も徳島ラーメンを食べる機会があり、玉子は自分で入れて下さいのスタイルでした。
なので、徳島ラーメンには、玉子がセットになっていると思ってます。

20238: by machi on 2021/01/14 at 11:39:52

ついに緊急事態宣言、でちゃいましたね~
ほんま、これで人数減るカンジはしないですよね。
私もいつもと変わらず通勤してますし。。
まさかの淡路島で徳島ラーメン(笑)
徳島ラーメン大好きなので羨ましいです~!
長らく食べてませ~ん。

20239: by 駐在おやじ on 2021/01/14 at 12:45:33

正月からラーメンですか ^^
それもいいじゃないですか www

徳島ラーメンも もちろん淡路島ラーメンも食べた事は無いんですが、 おいしそうです

もやし・・・・ 辛いの苦手な人用に入れてある????? 謎ですね

  駐在おやじ

20240:machiさんへ by ひびき on 2021/01/14 at 14:11:10

再び緊急事態宣言発令ですが・・・
電車の乗客も減っていません。
朝の一息場所も減ってません。
これは、無理だな。
それよりも飲食店を悪みたいに言っていますが、
それも本質外れ・・・

はい、なぜか、淡路で徳島です。
申し少し行けば、徳島なのに・・・・

20241:駐在おやじさんへ by ひびき on 2021/01/14 at 14:13:11

正月からラーメンも良いですね~
それよりも2021年初ラーメンが、徳島ラーメンとの予想外でした。

もやしですが、追加トッピング出来ます。
これは、嬉しいのですが。
最初から入っているモヤシはなんだろう・・

20242: by イヴまま on 2021/01/14 at 17:44:23

こんばんは ひびきさん。
寒い季節は
温かいラーメンが食べたくなりますね。
美味しそうー♪
きくらげ大好き。
徳島ラーメンってすだちが入っている
勝手なイメージがありましたー( ´艸`)

20243:イブままさんへ by ひびき on 2021/01/14 at 18:29:29

こんばんは
確かに、徳島はすだちのイメージがありますね。
でも、全然違う徳島ラーメンです。
きくらげ?
入っていませんよ、まさか、それは、肉の事かな。
そう甘辛く煮たお肉が入ってます。
色的に間違われましたかと、見た目、肉に見えませんね。

20244: by 朝弁 on 2021/01/14 at 19:29:52

こんばんは。

徳島ラーメンとは
生卵を無料で投入できるシステム
なんでしょうか?

どんな味なのか妄想できません。。。

20245:朝弁さんへ by ひびき on 2021/01/14 at 20:32:50 (コメント編集)

こんばんは。
徳島ラーメンには、生卵は、必須ですね。
甘辛く煮た豚肉、スープも甘口なので、生卵がマイルドにしてくれます。
一度は、食べて欲しいですね。

▼このエントリーにコメントを残す

   

プロフィール

ひびき

Author:ひびき
ひびきです。
兵庫県明石市在住の会社員
いろいろと駄文にお付き合いください。
いつも心に、GGBです。
リアルタイムの更新は出来ておりませんのでご理解の程、お願い致します。
かなり記事は前後しております。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

GGBカウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR