fc2ブログ
RSS

3.5㎜と1.5㎜で自家製麺  手抜き更新シリーズ

※今週は、ほぼ自家製麺で更新していきます。




自家製麺を納品するために仕込んでいます。


3.5㎜と1.5㎜のカッターを使用します。


6.5㎜の出番は遠のくなあ(・Д・)ノ





20210116 (1)





加水率は、少し多めの多加水麺の予定です。





20210116 (2)






水回しが・・・

フードプロセッサーがあれば楽なので購入を検討・・・どうするかな。






20210116 (3)





玄関を冷蔵庫代わりにして、寝かしを行ってます。





20210116 (4)






パスタマシン。

3.5㎜のカッター使用です。






20210116 (5)





伸ばして行きます。





20210116 (7)





3.5㎜のカッターの麺です。





20210116 (6)






我家で食べる焼きそば用です。

長田本庄軒の麺をイメージしました。

でも、こちらの麺が太い。






20210116 (8)





で、納品用に、1.5㎜のカッターを使用します。





20210116 (9)





こんな感じで切っていきます。





20210116 (10)






こちらは、専用粉、「特 飛龍」を使用した麺です。

ねええ、上の画像を見て貰えれば、麺の色の違いがわかりますでしょう。

使う小麦粉によって、麺の色が変わりますよ。






20210116 (11)








準備よし、熟成じゃあ~

で、緊急事態宣言が発令になりました。


職場からも通告が・・・

不要不急の外出を控えるようにと・・・・

なので、納品は諦めて、全て我家でたべることにしました。






ヒガシマルのラーメンスープ。





20210116 (12)






ワカメラーメンで頂きました。

SON1号も、ワカメラーメン。

SON2号は、つけ麺で消費しました。

画像は、ありませんが・・・






20210116 (13)






この麺は、強力粉と薄力粉のミックスです。

意外と麺から小麦粉の味を感じます。






20210116 (14)






次の日は、お昼に、ラーメン。

夜に、焼きそばとなりました。

一日一食は、麺ライフの日々が続いたのよね~



今後は、緊急事態宣言発令とか、1月14日以前訪問の表記は止めます。

それは、どんなけ、1月14日以前に行き倒していたと指摘されそうなんで。

でも、しっかり、ソーシャルディスタンスをキープして入店しており、黙食、黙飲みです。

安全、安心には、人の3倍ぐらい気を使っております。

それと、表記することに疑問もかんじておりますので。




にほんブログ村 グルメブログ 兵庫・神戸食べ歩きへ







スポンサーサイト



トラックバック
トラックバック送信先 :
コメント
20462:いいですねぇ by 壁ぎわ on 2021/02/08 at 07:57:26

うちたて 茹でたての麺は
といっても 打ち立ては寝かさなきゃいけないから 切りたてかな

関西連合が 早めの切り上げを狙っているようですが どうなりますやら


解除や 解除しないと トップは騒いでますが
その前にワクチン接種の 混乱が起こりそうですよ。

まず医療関係者から アレルギーチェックとやり方の練習で 上手くできるのかな?

二回打って ゴールデンウイークには 元気に旅したいものです

20463:壁ぎわさんへ by ひびき on 2021/02/08 at 08:23:24

中華麺は、切ってから、一日は寝かしますので。
食べれるのは、次の日になります。
うどん、蕎麦は、作った日に食べれますね。
打ち立て、切り立て、湯がき立てです。

コロナ、もう少し様子を見るべきか。
中途半端に解除して、第4波は、許して。
ワクチン、副作用どうんあでしょうね。
これも、様子を・・・

20464: by 駐在おやじ on 2021/02/08 at 12:27:48

麺良いですね~~~
今度 生パスタを買ってみようと思ってます。
まだ 作る気には・・・・・ 
沼にはまりそうで wwww

表記確かに・・・・ 僕も時々地方に行ってますから・・・・ コロナのないエリアに行ってるので、家の近くにいるより安全ですが、僕が持っていくんじゃないかと そこは少し心配です。

どうしたらいいんでしょうね ><

  駐在おやじ

20465:駐在おやじさんへ by ひびき on 2021/02/08 at 12:41:42

麺ライフ・・・出来れば立ち止まり考えましょう。
製麺沼・・・これは、凄い沼です(笑)

生パスタで食べるのは、賛成です。

はい、なので、どうしたらと思い、止めます。
意味の無い事だと思えて・・・

20466: by くりみん on 2021/02/08 at 14:52:24

不自由なご身上、
察するに余りある・・・(泣)

20467: by aya on 2021/02/08 at 15:33:51 (コメント編集)

こんにちは。

麺が納品出来ずに全部家庭で消費ですか。
それは息子さんも飽きてきますね。

フードプロセッサーがあると生地つくりが楽ですね。

中華麺もいいですが、息子さんたちにパスタの生めんはいかがですか?

20468:くりみんさんへ by ひびき on 2021/02/08 at 15:43:04

ほぼ、活動を停止しております。
なので、ストックを出せばすぐになくなる・・・

20469:ayaさんへ by ひびき on 2021/02/08 at 15:44:50

こんにちは。

上手くいかないもので、パスタが嫌い息子がいます。
なので、ラーメンの方が消費出来る。
半分以上は、私が消費しました。

20470: by 朝弁 on 2021/02/08 at 20:06:45

こんばんは。

ゆでる
いためる

後は
お鍋の〆の麺類ですかね?

20471:朝弁さんへ by ひびき on 2021/02/09 at 07:01:33

おはようございます。

結局、ラーメン、焼そばで、全て食べてしまいました。
麺三昧、まだまだいけますよ!

▼このエントリーにコメントを残す

   

プロフィール

ひびき

Author:ひびき
ひびきです。
兵庫県明石市在住の会社員
いろいろと駄文にお付き合いください。
いつも心に、GGBです。
リアルタイムの更新は出来ておりませんのでご理解の程、お願い致します。
かなり記事は前後しております。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

GGBカウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR