fc2ブログ
RSS

いろいろと食べております。  手抜き更新シリーズ

以前の納品予定だった麺です。


やっとここまで来ました。


ちなみに細い麺が、茹で時間3分~。

太い麺が、13分なのだ。






20210122 (19)





このスープは、美味いです~♪





20210122 (10)





細い麺で食べてみます。





20210122 (9)





スープと良く絡んで美味いです。





20210122 (11)





で、太い麺で。





20210122 (20)






これは、市販のワンタンスープに、調味料+しました。

まずは、ワンタンスープで食べて。

そして、麺スープにします。






20210122 (21)






やはり、残り物のスープ・・・

で、スープの味を見て、粉末の鶏ガラ出汁を入れて再調整。






20210122 (22)






具材が少ないで、ワカメを追加しました。

麺が、これは、凄い。

それよりも茹で時間が長くて効率が悪い・・・






20210122 (23)





納品しますので、やはり、自分で食べて美味いと思わないと。

さすがに持ち込めません。

なので、試作品が多いですよ。

でも、合格は、少ない。

だから、納品する麺のパターンが決まっているのですよ。

さあ、これからも自家製麺するのだ。




にほんブログ村 グルメブログ 兵庫・神戸食べ歩きへ







スポンサーサイト



トラックバック
トラックバック送信先 :
コメント
20478:13分ですか… by 壁ぎわさん on 2021/02/10 at 06:19:44

13分はちょっときついねぇ それじゃあ客の開店が悪くなるからねぇ…
その麺でうちでは使えないよ……
って 言われますよ
あれ??
製麺屋さんじゃなかった???

なんでやねん!


そうか製麺屋より開発に費用をかけてるんでしたっけ…

ならば送料ぐらい…

困ったら今流行の クラウドファンディングで…(笑)

20479: by 朝弁 on 2021/02/10 at 06:23:58

おはようございます。

13分
だから二郎系は待たされるのだと
本日の学びでございます。

20480:壁ぎわさんへ by ひびき on 2021/02/10 at 07:00:12

13分の麺は、非効率ですが、製麺工程が楽でもあります。

製麺屋では、ありませんが、間違われる方も多くおられます。

やはり費用的にも製麺屋さんがコストかけてますね、あくまでも素人の遊びですので。

クラウドファンディングで、スープ代を頂きますか、出してくれる人いますかね。

20481:朝弁さんへ by ひびき on 2021/02/10 at 07:01:42

おはようございます。

実際の二郎系を食べたことがありませんので、麺の味が似ているのかどうかは、不明ですが、太麺は、茹で時間がかかります。

20482:道の先は by 但馬屋惣兵衛 on 2021/02/10 at 08:52:37

いつの間にか「麺道」を着々と進んでおられますね。

 この先に目指すところはどこまで行かれるのですか? 楽しみにしています。

20483:但馬屋惣兵衛殿 by ひびき on 2021/02/10 at 09:06:53

行く先は・・・・

これは、引きこもり生活で興味をもってしまい。
軽い気持ちが・・・
なぜか、なぜか、麺道に・・・なので、どの道に行くのか(^^)

20484: by 駐在おやじ on 2021/02/10 at 12:32:29

自分で美味しいと思わないと納品できない ^^
素晴らしい 職人になりつつありますね www 
しばらく差し入れしてないな~~~~
というか でかいもの作ってないし
そろそろ 僕も何か作りますかね

  駐在おやじ

20485:駐在おやじさんへ by ひびき on 2021/02/10 at 12:49:31

はい、自分が食べて微妙な製麺を、お渡しするのは、納得できません。
やはり、美味しく召し上がって欲しいです。
なので、弱小製麺所として、喜んでいただく気持を大切に・・・

それと、差し入れとは、お気持ちです。
久しぶりに調理されますか~

20486:管理人のみ閲覧できます by on 2021/02/10 at 15:58:42

このコメントは管理人のみ閲覧できます

20487: by aya on 2021/02/10 at 16:02:16

こんにちは。
↑↑
管理者だけに表示するを送信と間違えてクリックしてしまいました。(;^ω^)


製麺して試食して、を繰り返していると
もう麺は飽きた・・・となると思うのですが、
さらに試食とは根性もいりますね。(笑)

もう職人並です。素晴らしいです。


20488:ayaさんへ by ひびき on 2021/02/10 at 17:02:40

たまにあるミスですね。
大丈夫ですよ~

なので、息子達は、飽きています。
私は、麺好きなので、飽きているのですが、食べてしまいます。
小麦粉も全部味が違うので試食が楽しみもあります。
本当に驚くぐらい配合で味が変わりますね。

20489:こんばんは Pochi です by Pochi on 2021/02/10 at 21:59:28

ここまで来るのに、いくつもの施策があったんでしょうね!

20490:こんばんは Pochi です by Pochi on 2021/02/10 at 22:00:08

あ、誤変換だ。
施策じゃなくて、試作でした。
すみません。

20492:Pochi さんへ by ひびき on 2021/02/11 at 08:11:51

おはようございます。

なんとかここまで来れました。
でも、まだ、壁が・・・・高いな~

▼このエントリーにコメントを残す

   

プロフィール

ひびき

Author:ひびき
ひびきです。
兵庫県明石市在住の会社員
いろいろと駄文にお付き合いください。
いつも心に、GGBです。
リアルタイムの更新は出来ておりませんのでご理解の程、お願い致します。
かなり記事は前後しております。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

GGBカウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR