fc2ブログ
RSS

はなまるうどん 高速神戸駅店  朝食です。

朝食を食べに、はなまるうどんへ。


高速神戸駅店は、改札の隣にあるから使い勝手が便利です。


なので、急いでいる朝の時間には、最適です。








20210205 (1)






仕切りで、コロナ対策万全です。

それよりも、店内、お客さん、私を含めて2名\(//∇//)\

7時35分に入店したからかな。

いや、以前は、開店前には、数人並んでいたのだ(;゜0゜)







20210205 (2)





かけ小温220円(税別)






20210205 (4)






天かすと生姜をトッピング。

生姜多めで免疫力向上。

なんで、ネギは入れ放題じゃないんだ、ネギを多めに入れて、

更に免疫力を向上させるのに(*`皿´*)ノ







20210205 (3)





七味は忘れずに・・・






20210205 (5)






立食いうどんの麺よりも美味く、安いと思います。

この間、立食いうどんの値段を見て来たら、かけで270円でしたぜ。







20210205 (6)





高速神戸駅店は、本当に使い勝手が良くて、ありがたい。

寒い朝に、この一杯が染みました。

当然、黙食ヽ(´∀`)ノ

一人で食べているので当然か。

うどんに話しかけていたら怖いよねo(≧ω≦)o




にほんブログ村 グルメブログ 兵庫・神戸食べ歩きへ






店名:はなまるうどん 高速神戸駅店
住所:兵庫県神戸市中央区多聞通3-3-13 地下1階 高速神戸駅東改札横
電話:078-599-8709
営業時間(平日)7:30-21:00(土・日・祝)10:00-21:00
定休日:無休


スポンサーサイト



トラックバック
トラックバック送信先 :
コメント
20672: by 駐在おやじ on 2021/03/09 at 12:44:15

めずらしく 僕の知ってるお店がでました ^^
はなまる セルフ? スタイルで リーズナブルで美味しいですね
いつも ぶっかけうどん食べてました ^^

懐かしいな~~~~
丸亀製麵と 同じスタイルって記憶です ^^

  駐在おやじ

20673:駐在おやじさんへ by ひびき on 2021/03/09 at 12:57:29

ご存じのお店の登場で良かったです。
セルフスタイルで、丸亀製麺と2強争い展開中ですね。
でも、勢いは、丸亀製麺でしょうかと。
あと、ネギも入れ放題にして欲しい。
懐かしんで下さい~

20674:管理人のみ閲覧できます by on 2021/03/09 at 15:50:49

このコメントは管理人のみ閲覧できます

20675: by aya on 2021/03/09 at 15:55:10

こんにちは。

こちらにもはなまるうどんってありますよ。
丸亀製麺もあります。

それで私は丸亀製麺のほうの麺が好きです。
はなまるうどん、安いですね。

パソコンの調子が悪いと思ったら更新プログラムが始まりお昼前からまだ終わりません。
出かける時に5%だったのにまだ20%(@_@)

古いパソコンからコメントです。

20676:鍵コメさんへ by ひびき on 2021/03/09 at 16:04:52

なんだかな・・・

でも、黙飲みで、お外だよね・・・

2軒しかない。

20677:ayaさんへ by ひびき on 2021/03/09 at 16:07:25

こんにちは。

勢いのあるのが丸亀製麺です。
ちょっとパワーダウン中の、はなまるうどん。
私も丸亀製麺かな・・・
でも、朝食選択が・・・

我家の古いパソコン、どうなるのかな・・・
動くのか・・・

20678:こんばんは Pochi です by Pochi on 2021/03/10 at 00:32:46

大手は、カウンターの仕切りとかちゃんとしてますね。

はなまるうどんは、鶏千の唐揚を食べられるようになって、選択肢が増えましたね。

20680:Pochiさんへ by ひびき on 2021/03/10 at 06:57:34

この仕切は、ありがたいです。

有る意味で、個室化しているので、安心して食べれます。
さすがに、立ち飲みでは、難しいですかね。

▼このエントリーにコメントを残す

   

プロフィール

ひびき

Author:ひびき
ひびきです。
兵庫県明石市在住の会社員
いろいろと駄文にお付き合いください。
いつも心に、GGBです。
リアルタイムの更新は出来ておりませんのでご理解の程、お願い致します。
かなり記事は前後しております。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

GGBカウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR