fc2ブログ
RSS

そうめんレストラン「庵」  揖保乃糸 資料館 そうめんの里   兵庫県たつの市

いつもチワワンズの休憩場所としてお邪魔しております。



なので、施設利用もしなければ申し訳ない(〃▽〃)


にゅうめんキャンペーン開催中ですね。


これは、お得なにゅうめんが食べれるぞ~♪







20210228 (32)





こちらがレストラン入口です。






20210228 (33)





メニューの確認でもしておきましょう。






20210228 (34)





今週のにゅうめんキャンペーンは、このメニューです。






20210228 (35)






ソーシャルディスタンスをキープ。

嬉しいような、悲しいような・・・







20210228 (43)





セットメニューもお得です((∩^Д^∩))






20210228 (37)






改めてにゅうめんキャンペーンメニューを見れば、

ああ、しまったなあとの思いも、あれを食べて見たかった・・・・

もう少し入店すればとの後悔も(T_T)







20210228 (38)





久しぶりにメニューの確認だ(* ´ ▽ ` *)






20210228 (40)






手延中華麺・龍の夢。

これ、美味いですよ~

冷やし系で食べたら、最高です。






20210228 (42)








20210228 (41)








20210228 (39)






鯛茶風にゅうめんの登場です。

+300円でご飯、総菜付きにしました。

ちなみに、ご飯は、私が頂きました。







20210228 (44)






少し味見をしましたが、美味い。

これは、気に入った(」*´∇`)」

薬味の柚子、ワサビ、三つ葉が優しい感じで、とても良いな(((o(*゚▽゚*)o)))







20210228 (45)






ひやむぎソース焼き。






20210228 (46)





豚肉もキャベツも多く入っていますね(」*´∇`)」






20210228 (47)






では、実食( ^ω^ )

ああ、これは、想定内、予想通りの味でした。

細うどんのうどん焼きソース味なのだ( ゚Д゚)⊃旦

なので、当然、ご飯が合います(´∀`*)







20210228 (48)





なので、ひやむぎも炒めてどうぞ♪

しかし、鯛茶風は、美味かった、注文すべきだった・・・

久しぶりの、そうめんの里でのランチタイムになりました。

それでは、今から、玉子を購入に行けば、本日のミッション完了です。




そして、まさかの数日後から体調がどんどん悪くなって行ったのだ。

まさかの予期せず状況に追い込まれていく・・・・


にほんブログ村 グルメブログ 兵庫・神戸食べ歩きへ







施設名:揖保乃糸 資料館 そうめんの里
所在地:〒679-4101 兵庫県たつの市神岡町奥村56番地
連絡先:EL.0791-65-9000(代)  FAX.0791-65-9008
開館時間:午前9時〜午後5時まで(展示室の入館は午後4時30分まで)
そうめんレストラン「庵」は午前11時〜午後9時まで(オーダーストップは午後8時)
休館日:毎週月曜日(祝日の場合は翌日)・年末年始
入館料:大人300円・中・高校生200円・小人100円
※団体割引あり(15名以上)


スポンサーサイト



トラックバック
トラックバック送信先 :
コメント
20829: by 駐在おやじ on 2021/03/29 at 12:47:34

龍の夢・・・・・ 素麺屋さんが作ってる 中華麺で 龍ってついてたから これですかね
江戸中華の有名な人が使ってるって言ってたと思います。
それ食べてみたいです ><
日本に帰ったら 絶対韓国に持ってきてやる 麺だけなら 違法じゃないはず 多分 ^^

  駐在おやじ

20830:駐在おやじさんへ by ひびき on 2021/03/29 at 12:52:40

龍の夢、はい、そうですよ~
この麺は、冷し系が美味いですよ~
やはり、手延べ中華麺だから、素麺に通じる物がありますね。
これは、入手すれば、絶対にお持ち帰りを。

20831: by aya on 2021/03/29 at 21:43:10

こんばんは。

午前中は仕事。
午後から出かけて夜桜も撮って、今帰ってきました。
にゅうめんがおいしそうですね。
鯛の身まで入っていますね。(^^♪

20832:ayaさんへ by ひびき on 2021/03/29 at 22:01:55

こんばんは。

お疲れ様です。
夜桜の撮影ですか?
寒くなかったですか。
夜桜、好きなんですけど、寒さに負けました。

20833:こんばんは Pochi です by Pochi on 2021/03/29 at 22:38:22

鯛茶風にゅうめんが、めっちゃおいしそうです。
これは、家でも取り入れたいメニューだなっ!

20834:Pochi さんへ by ひびき on 2021/03/30 at 06:55:49

鯛茶風にゅうめんは、お勧めのメニューですね。
我家では、鯛茶がメニューにあるので、アレンジ次第で作れそうです。

20835:ここ by 壁ぎわさん on 2021/03/30 at 08:46:51

私もたまに立ち寄ってます

そうめんの試食が楽しみで…

その代わりに 皆で行くと 二階の有料史郎館にも寄ってますよ 揖保乃糸が 会社ではなく そうめん製造者の協同組合ですと。
そして 数軒にしか最高級揖保乃糸 三神の製造が許されてないことを
そして 龍野のすくね茶屋に 三神を食べに行くのが ツアーのコースにしています

ただ 有料なのに 二階の体験機械 壊れたまんまなんですよね…

20837:壁ぎわさんへ by ひびき on 2021/03/30 at 09:01:40

今は、素麺の試食は中止です。
残念ですが・・・はあ・・

2階に上がったことが一度もありません。
有料なのが、理由でしょうか(笑)

チワワンズの休憩スポットで立ちよることが多いですが。
店内に入ること1/10でしょうか。

この協同組合のことご存じない方が多いですよ。

▼このエントリーにコメントを残す

   

プロフィール

ひびき

Author:ひびき
ひびきです。
兵庫県明石市在住の会社員
いろいろと駄文にお付き合いください。
いつも心に、GGBです。
リアルタイムの更新は出来ておりませんのでご理解の程、お願い致します。
かなり記事は前後しております。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

GGBカウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR