誕生日なんですねおめでとうございます。でも 鎮魂の日 そうですねあの時僕は 韓国に来たばかりで、 ニュースで流れる映像を 日本じゃないと思いながら見てました 駐在おやじ
お祝いのお言葉ありがとうございます。さすがに、誕生日とあの日のギャップが大きすぎて・・・素直に喜べない・・・あの津波画像は、目に焼き付いたままです。
お誕生日おめでとうございます!3月11日とは・・・生きてることに感謝(*^_^*)
お祝いのお言葉ありがとうございます❗️そうですよね、あの兵庫県南部地震にも耐えましたから、生きているからこそ、これからもある❗️
こんばんは。お誕生日でしたか。おめでとうございます。この日がお誕生日ということは10年前からお誕生日を大っぴらにお祝いできなくなったのですね。まさに生きていることに感謝。生きていればこそですね。パソコンがトラブって大変な目にあっています(´;ω;`)ウゥゥ
お誕生日でしたかおめでたい日だけど、やっぱりちょっと複雑な気持ちですね10年の歳月を経て、現在は震災とはまた違った困難が・・・とは言え、お誕生日はおめでとうございます一年一年、大切に過ごしてくださいね
おはようございます。お祝いのお言葉ありがとうございます。あの日から、あんまり誕生日を言い出しにくい状態になりました。なので、こっそりとですね。兵庫県南部地震にも耐えましたので、小さなものです。パソコンがトラブルが気になります。
お祝いのお言葉ありがとうございます。多分、3月11日生まれの皆さんは、同じ様な感覚じゃないでしょうか。それよりも、また、一歳年を取ってしまった。
おはようございます。お誕生日だったんですね。素敵な年となりますように。あれから10年なんかあっという間でいろいろな教訓がこれから生かせるようにそう思えて金曜のビアホールよりこちらにコメントいたしました。休日の早朝訪問身体も心も生きている証拠で休みの日は早起きできるんです 笑)
おはようございます。お祝いのお言葉ありがとうございます。あれから10年いろんなことがありました。でも、復興は、なかなか進まない感じです。休みの日は、もう少し寝ておきたい。これ、本音ですよ。
Author:ひびき ひびきです。兵庫県明石市在住の会社員いろいろと駄文にお付き合いください。いつも心に、GGBです。リアルタイムの更新は出来ておりませんのでご理解の程、お願い致します。かなり記事は前後しております。
名前: メール: 件名: 本文:
この人とブロともになる