fc2ブログ
RSS

白だし、おかずラー油で担々麺風~    春よ恋、ドルチェ配合、加水率45%

春よ恋とドルチェを配合して、私個人が食べる中華麺を自家製麺しました。






16150814360.jpeg





寝かしが終了したので切ります。





20210310 (24)





さて、伸ばし終了で切ります。





20210310 (25)





なかなかの出来上がり。





20210310 (26)





今回は、2玉です。





20210310 (27)






で、スープはどうする?

白だし。

おかずラー油です。






20210310 (28)






白だしをお好みの量をお湯で溶いて。

食べるラー油をトッピングすれば。

あっという間に完成なのだ♫






16154214840.jpeg





一気に、食べるラー油に支配される(^^)





16154215120.jpeg






いけますね~

担々麺風なスープになりましたね。

こんなに簡単で美味い。

麺の茹で加減も問題なし。

この麺は、麺圧が5で切りました、なので、茹で時間は4分がベストか・・・






16154215360.jpeg






某海鮮店の店長から、リクエストを受けました。

つけめんの麺が欲しいと・・・

ならばと、オーションを用意しましょう。

ちなみに、オーションは、ラーメン二郎の麺に使用されている小麦です。

なので、二郎系つけめん・・・いやいや、つけめんの麺を仕込みましょう。






20210310 (29)






そうそう、白だしとおかずラー油のスープですが。

もう、ワンパンチ不足してました。

なので、+ 何かを考えなければ。



にほんブログ村 グルメブログ 兵庫・神戸食べ歩きへ





スポンサーサイト



トラックバック
トラックバック送信先 :
コメント
20836:インスタントスープ 素晴らしい by 壁ぎわ on 2021/03/30 at 08:50:16

いい考えですね このインスタントスープ
このレシピはいただきです…笑

そうそう 牡蠣の レンチンで 出たスープ
茶こしで漉して使ってますよ

あれも良い出汁になりますよ

20838:壁ぎわさんへ by ひびき on 2021/03/30 at 09:03:38

簡単で美味しいです。
クックパッドからアイデア頂きました。

牡蠣のレンチンスープは、あれは、最高でした。
あれも美味いですね~

20839: by aya on 2021/03/30 at 12:01:28

こんにちは。
食べるラー油、美味しいですよね。
これをこんな使い方するのですね。
おいしそうです。

強力粉オーション、初めてです。
富澤商店から購入なんですね。

20840: by 駐在おやじ on 2021/03/30 at 12:46:25

肉でしょ~~~~~~ 
絶対肉ですよ ^^

ん~~~~ 豆板醤と甜面醤でいためたミンチなんていかがでしょう?
それがだめなら、 ニンニクとコチュジャン 

こんなの居れたら 白だしの味台無しですね wwww

  駐在おやじ

20841:ayaさんへ by ひびき on 2021/03/30 at 12:56:04

粉は、富澤商店から入手しております。
種類が多くて楽しいです。

クックパッドからアイデアを頂きました。
これが意外と簡単で美味いです。
いろんなこと考えていますね、皆さん。

20842:駐在おやじさんへ by ひびき on 2021/03/30 at 12:58:42

坦々麺風な出来上がりなので、ミンチは必要かもしれませんね。

やはり、白だしの味を壊したくないです。
なので、ぎりぎりのラインが難しいですね。
コチュジャンは、隠し味程度で行けそうかな~
う~ん悩みます。

20843: by たれかは on 2021/03/30 at 17:54:55

こんにちは(^-^*)/

何だかとても美しく仕上がった麺ですね。

素晴らしいっ!

近々、明石市内で「麺屋 ひびき」開店とか??

20844:たれかはさんへ by ひびき on 2021/03/30 at 20:48:10 (コメント編集)

こんばんは。

それは、無いですよ~
採算ベースにまで、麺が作れません。
それに、スープも無理です。

でも、麺に関しては、有名店に負けない麺だと自負しております。

20871: by ラーダ・ドゥーナ on 2021/04/02 at 18:25:52

ミンチのみそ炒め的なものですかね?
以前、ひびきさんの記事で辛みそみたいなのを見た気がするのですが、あれはどうでしょう?使えないかな?ちょっとしたコク的に・・・
それとか、ゴマペーストとか?
業務スーパーでチーマージャン(ゴマペースト)売ってますよ

20874:ラーダ・ドゥーナさんへ by ひびき on 2021/04/03 at 08:22:37

それ、にらダレですね。
辛みそは、お店で利用したぐらいかな。
これ以上、香辛料系は不要ですね。
ミンチを入れるのがベターでしょうね。
食べるラー油で炒めて。

▼このエントリーにコメントを残す

   

プロフィール

ひびき

Author:ひびき
ひびきです。
兵庫県明石市在住の会社員
いろいろと駄文にお付き合いください。
いつも心に、GGBです。
リアルタイムの更新は出来ておりませんのでご理解の程、お願い致します。
かなり記事は前後しております。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

GGBカウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR