もちむぎのやかた と 辻川山公園の妖怪たち 兵庫県神崎郡福崎町
どこまでday - 2021年04月20日 (火)
そう、ここは、兵庫県神埼郡福崎町です。
「もちむぎのやかた」にお邪魔しました。
もちむぎめんなんだけど。
今回は食べません。

売店で購入のみです。

当然、これ(* ´ ▽ ` *)

購入します~♪

レストラン利用は、次回のお楽しみに。

そして、公園を見てみれば、あれは、なんだw( ̄o ̄)w

福崎町出身の民俗学者・柳田國男が幼い頃を過ごした福崎町辻川。
そうここは、その名も、辻川公園なのだ。

看板に近づいていけば・・・
あら、妖怪だよ。
油すまし。

柳田國男自身の人生を回顧して書いた著書『故郷七十年』に登場する、市川の駒ヶ岩の河童のガタロがモチーフになっています。
※引用しています。

河童の河太郎忘れてしまいましたΣ(゚д゚|||)

河童の河次郎登場
9時~ 17時の毎時0分・15分・30分・45分に水中から飛び出てきます。
※6~9月は18時まで出てきます。

山の神

おや、あれは、空中が気になるのだ・・・

やまばやし

招き鵺

妖怪小屋の逆さ天狗
9時5分~ 17時5分の毎時5分・20分・35分・50分に小屋から飛び出てきます。
※6~9月は18時5分まで出てきます。

もう少しいろいろと見学したのかったのですが。
今回は、お天気が悪くて断念しました。
福崎町は、播但道で通過するのがほとんどです。
2013年5月以来の訪問になりました。
あの時は、公園もまだ整備中でしたね。


店名:もちむぎのやかた 株式会社もちむぎ食品センター
住所:兵庫県神崎郡福崎町西田原1022番4
TEL:0790-22-0569
FAX: 0790-22-7767
定休日:月曜日 ※月曜日が祝日の場合翌日の火曜日
営業時間:9:00〜17:00 ※レストランは11時〜営業
「もちむぎのやかた」にお邪魔しました。
もちむぎめんなんだけど。
今回は食べません。

売店で購入のみです。

当然、これ(* ´ ▽ ` *)

購入します~♪

レストラン利用は、次回のお楽しみに。

そして、公園を見てみれば、あれは、なんだw( ̄o ̄)w

福崎町出身の民俗学者・柳田國男が幼い頃を過ごした福崎町辻川。
そうここは、その名も、辻川公園なのだ。

看板に近づいていけば・・・
あら、妖怪だよ。
油すまし。

柳田國男自身の人生を回顧して書いた著書『故郷七十年』に登場する、市川の駒ヶ岩の河童のガタロがモチーフになっています。
※引用しています。

河童の河太郎忘れてしまいましたΣ(゚д゚|||)

河童の河次郎登場
9時~ 17時の毎時0分・15分・30分・45分に水中から飛び出てきます。
※6~9月は18時まで出てきます。

山の神

おや、あれは、空中が気になるのだ・・・

やまばやし

招き鵺

妖怪小屋の逆さ天狗
9時5分~ 17時5分の毎時5分・20分・35分・50分に小屋から飛び出てきます。
※6~9月は18時5分まで出てきます。

もう少しいろいろと見学したのかったのですが。
今回は、お天気が悪くて断念しました。
福崎町は、播但道で通過するのがほとんどです。
2013年5月以来の訪問になりました。
あの時は、公園もまだ整備中でしたね。


店名:もちむぎのやかた 株式会社もちむぎ食品センター
住所:兵庫県神崎郡福崎町西田原1022番4
TEL:0790-22-0569
FAX: 0790-22-7767
定休日:月曜日 ※月曜日が祝日の場合翌日の火曜日
営業時間:9:00〜17:00 ※レストランは11時〜営業
スポンサーサイト