fc2ブログ
RSS

定期的なお買い物ですが、久しぶりに29号線北上する。 その2

道の駅・みつ から玉子を購入すべくやってきました。


初めて、こちらで玉子を購入したとき、それほど、超人気店では無かったのですが。


今や予約しておかないと買えません。


なんで、こんなに人気店になってしまったのか・・・







20210523 (31)





おお、ついに自動販売機も導入なのだ。





20210523 (32)





で、今回は、29号線を北上して、こちらに。





20210523 (33)





ここは、宍粟市山崎町です。





20210523 (34)





はい、オニスラで食べましたよ。





20210523 (35)





さらに、北上して・・・





20210523 (36)





ながさわ 山崎店に立ち寄り。





20210523 (41)





チワワンズの休憩です。





20210523 (37)








20210523 (38)






はあ、のどかだ。

どうしても、同じ行動ばかりで楽しくないことばかり。

少し距離を走れば、気分転換にもなります。

でも、県内移動なのだが。






20210523 (39)






さらに、北上して、道の駅・播磨いちのみや。

今回の最終目的地は、こちらです。






20210523 (42)





で、目的を果たして、ランチでも・・・・





20210523 (43)






お得な定食が、バージョンアップして値上がりしている・・・

これは、どうしたもんだ・・・

温度も暑くなってきて、車内のチワワンズも気になる。

そして、全然お得感のない定食を食べる気にもなれず・・・






20210523 (44)





で、結局、こうなりました。





20210523 (45)






さすが、半額商品。

そばが全然ほぐれない・・・






20210523 (46)






でもね、ランチがあれでも、家に帰れば・・・

はい、解凍中です。






20210529 (1)






急速冷凍しているから、解凍しても、艶々のピカピカですね。





20210529 (2)






美味い!





20210529 (4)





これで、淡路島のリベンジ達成だ。

橋渡らずにね。

早く緊急事態宣言が解除されて、日本海まで走りたいです。

当然、ブランドの岩牡蠣狙いです。

その場所は、鳥取だよね~


にほんブログ村 グルメブログ 兵庫・神戸食べ歩きへ






スポンサーサイト



トラックバック
トラックバック送信先 :
コメント
21371: by ジャム on 2021/06/02 at 07:22:30

生シラス、
魅力的ですねえ(^-^)
おふくろの味、やや高めですね(笑)
もう少しやさしめだとありがたいですね(笑)

21372:なるほど by 壁ぎわ on 2021/06/02 at 07:34:17

なるほどそういう行程だったのですね

私のよく訪れているところですが

道の駅いちのみや 食堂 高くなったでしょう
やっぱり あそこでは 揚げたてのコロッケですよ……


玉ねぎ生で食べられるって…

淡路島には 生で齧れる 玉ねぎがありますからねぇ……

21373:ジャムさんへ by ひびき on 2021/06/02 at 08:24:14

生シラス、魅力的です。
購入できてうれしい。
まさかの値上げ、悪い方向です。

21374:壁ぎわさんへ by ひびき on 2021/06/02 at 08:27:37

あんまり、行程といえるものではありません。

食堂の値上げに驚きました。
あの割安で美味しい定食が悪い方向でのバージョンアップ。

揚げたてのコロッケは美味いですね。
たまに夕飯のおかずに購入することもあります。

やっぱり、玉ねぎは、淡路です。

21375: by カーテン 安い on 2021/06/02 at 11:58:19

おいしそうです。

21376: by 駐在おやじ on 2021/06/02 at 11:58:24

おもしろそうなところが沢山あるんですね
タマゴ 日本では高いと思うでしょうが・・・・
僕 中途半端な卵 これ以上の値段で買ってます・・・・・

シラスの上に載っているのは ショウガ?(ニンニク?)ともう一つはなんですか?

シラスも 韓国で見ないですね ><

  駐在おやじ

21377:カーテン 安い さんへ by ひびき on 2021/06/02 at 13:55:50

コメントありがとうございます。

21378:駐在おやじさんへ by ひびき on 2021/06/02 at 13:57:46

個数を考えれば安いかも。
それよりも玉子の質が良いです。

生シラスの上は、チューブのショウガと青じそです。
かるく醤油をかけていただきました。

21379: by tkmtrip on 2021/06/02 at 16:25:17

こんにちは!
生しらすの透明度すごいですね~
めちゃくちゃ美味しそうです😁

21380:tkmtripさんへ by ひびき on 2021/06/02 at 17:19:36

こんにちは。
休息冷凍したら、鮮度はすごいですね。
これも技術力向上だ・・・
なので、美味しいく頂きました。

21381: by ラーダ・ドゥーナ on 2021/06/02 at 23:57:51

生シラス、プリプリですね
江ノ島でシラス丼を食べたらお高かったですよ~
観光地価格ですね

シラス丼は生姜醤油に鰹節がまぶしてあるご飯でした。家で真似できますね~

卵・・・これで卵かけご飯食べた~い!

21382:ラーダ・ドゥーナさんへ by ひびき on 2021/06/03 at 06:55:23

これぞ、生しらす。
探し求める価値ありです。
丼も美味しいけど、お刺身も最高です。

卵かけご飯に適した卵でも、ありますよ。
生食期間が2週間もありますので。

▼このエントリーにコメントを残す

   

プロフィール

ひびき

Author:ひびき
ひびきです。
兵庫県明石市在住の会社員
いろいろと駄文にお付き合いください。
いつも心に、GGBです。
リアルタイムの更新は出来ておりませんのでご理解の程、お願い致します。
かなり記事は前後しております。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

GGBカウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR