加水率42%で中華麺
麺道 - 2021年06月30日 (水)
今回は、冷し中華、焼きそばのどちらでも使えそうな自家製麺です。
水回しは、ホームベーカリーを使用すれば、楽ちんポんです。
ミコリーさん↑これね(笑)
でもね、加水率が42%ぐらいなので・・・

こうなります。
レシピは、50%推奨ですが、多加水になりすぎる。

でも、一手間加えれば、問題無し。

一晩寝かした生地を切りましょう。

ローラーで伸ばして行きます。

お好みの厚さまで。
今回は、パスタマシンの目盛5です。
いつもの厚さです。

1.5㎜で切り出しました。

奥様の職場用と我家用です。
麺の茹で時間は、4分。
焼きそばでいただくなら、3分ですよ~

はい、我家用は、焼きそばになりました。

ちょっと麺に焼き目が付く感じで調理しました。
隠し味に、オイスターソースを入れました。

いつも、焼きそばは、3.5㎜のカッターで切るのですが。
今回は、どちらに転んでも良いように、1.5㎜のカッターで切りましたが。
全然違和感ありませんでした。
よく考えれば、市販の焼きそば用の麺と中華麺は、太さ同じですので。
今度、うどんも1.5㎜のカッターで切り出して見るか・・・・
ひやむぎよりちょいと太いうどんが出来そうだ。


水回しは、ホームベーカリーを使用すれば、楽ちんポんです。
ミコリーさん↑これね(笑)
でもね、加水率が42%ぐらいなので・・・

こうなります。
レシピは、50%推奨ですが、多加水になりすぎる。

でも、一手間加えれば、問題無し。

一晩寝かした生地を切りましょう。

ローラーで伸ばして行きます。

お好みの厚さまで。
今回は、パスタマシンの目盛5です。
いつもの厚さです。

1.5㎜で切り出しました。

奥様の職場用と我家用です。
麺の茹で時間は、4分。
焼きそばでいただくなら、3分ですよ~

はい、我家用は、焼きそばになりました。

ちょっと麺に焼き目が付く感じで調理しました。
隠し味に、オイスターソースを入れました。

いつも、焼きそばは、3.5㎜のカッターで切るのですが。
今回は、どちらに転んでも良いように、1.5㎜のカッターで切りましたが。
全然違和感ありませんでした。
よく考えれば、市販の焼きそば用の麺と中華麺は、太さ同じですので。
今度、うどんも1.5㎜のカッターで切り出して見るか・・・・
ひやむぎよりちょいと太いうどんが出来そうだ。


スポンサーサイト