fc2ブログ
RSS

加水率42%で中華麺

今回は、冷し中華、焼きそばのどちらでも使えそうな自家製麺です。


水回しは、ホームベーカリーを使用すれば、楽ちんポんです。

                        ミコリーさん↑これね(笑)

でもね、加水率が42%ぐらいなので・・・





20210619 (1)






こうなります。

レシピは、50%推奨ですが、多加水になりすぎる。






20210619 (2)





でも、一手間加えれば、問題無し。





20210619 (3)





一晩寝かした生地を切りましょう。





20210619 (4)





ローラーで伸ばして行きます。





20210619 (5)






お好みの厚さまで。

今回は、パスタマシンの目盛5です。

いつもの厚さです。






20210619 (6)





1.5㎜で切り出しました。





20210619 (7)






奥様の職場用と我家用です。

麺の茹で時間は、4分。

焼きそばでいただくなら、3分ですよ~






20210619 (8)





はい、我家用は、焼きそばになりました。





20210620 (1)






ちょっと麺に焼き目が付く感じで調理しました。

隠し味に、オイスターソースを入れました。






20210620 (2)





いつも、焼きそばは、3.5㎜のカッターで切るのですが。

今回は、どちらに転んでも良いように、1.5㎜のカッターで切りましたが。

全然違和感ありませんでした。

よく考えれば、市販の焼きそば用の麺と中華麺は、太さ同じですので。

今度、うどんも1.5㎜のカッターで切り出して見るか・・・・

ひやむぎよりちょいと太いうどんが出来そうだ。


にほんブログ村 グルメブログ 兵庫・神戸食べ歩きへ






スポンサーサイト



トラックバック
トラックバック送信先 :
コメント
21570: by 駐在おやじ on 2021/06/30 at 12:47:03

焼きそばに オイスターソース入れると美味しいですよね~~~~
ちなみに お好み焼きソースも入れます ^^
ダシは 色々混ぜた方がおいしい と思ってます ^^

うどん・・・・
太くしましょうよ~~~~
うどんは太いほどうまいと思ってます www
そうめんより冷や麦 冷や麦よりうどん
うどんよりきしめん きしめんよりほうとうです ^^

  駐在おやじ

21571: by tkmtrip on 2021/06/30 at 14:57:29

こんにちは!
いつ見てもプロの仕事ですねー笑

焼そばの麺としても使えるのはいいですね✨
焼そば美味しそうです(^ー^)

21572:tkmtrip さんへ by ひびき on 2021/06/30 at 15:44:27

こんにちは。
いえいえ、素人の遊びです。

粉の配合、小麦の種類、かん水、塩調整でいろんなバージョンで楽しんでいます。
焼きそばは、太目が美味いです。
今回は、ラーメンと同じタイプにしてしまいました。

21573:駐在おやじさんへ by ひびき on 2021/06/30 at 16:49:15

焼そばには、麺汁も入れています。
ウスターソースも使用しますよ。
いろんなソースを入れてます。

うどんは、太麺が美味しいですね。
なので、代えのカッター買ってください。
お願いします🙇‍♂️⤵️

21574:こんばんは Pochi です by Pochi on 2021/06/30 at 20:58:47

ラーメンの太さと言えば、リボンみたいなラーメンを食べたことがあります。
なんか、変わった食感で、ワンタンを食べているみたいでした。

21575:Pochiさんへ by ひびき on 2021/07/01 at 04:39:09

その麺知ってますよ。
確か三宮でも食べさせてくれるお店があったはず。
麺の太さもいろいろありますね。

▼このエントリーにコメントを残す

   

プロフィール

ひびき

Author:ひびき
ひびきです。
兵庫県明石市在住の会社員
いろいろと駄文にお付き合いください。
いつも心に、GGBです。
リアルタイムの更新は出来ておりませんのでご理解の程、お願い致します。
かなり記事は前後しております。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

GGBカウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR