fc2ブログ
RSS

コインスナックふじ     兵庫県美方郡加美町

当然、道中、ここに立ち寄ったらお邪魔する。


現地のオッちゃん達の憩いの場所でもある(^-^)/







20210627 (30)





3人ほどのオッちゃん達が缶コーヒーを飲みながら談笑中(^∇^)





20210627 (29)






そうですヽ(´∀`)ノ

食べますよ~♪






20210627 (31)





具を上にしっかりと出しましょう。





20210627 (33)






あと11秒で出来がりです。

調理時間は、20秒です。

カップ麺よりも早いのだヽ(´∀`)ノ






20210627 (32)





まさに、なんとも言えない、店内だ(っ*^ ∇^*c)





20210627 (35)





税込300円のきつねうどん。





20210627 (37)





具をしっかりと下から・・・・





20210627 (39)






七味を振りかけて。

いただきます。






20210627 (40)






現地のオッちゃん達のローカルな話題をBGMにして食べると・・・

凄い昭和的な世界観と、なんともいえない味わいで。

本当に過去にタイムスリップした感覚になります。

この中だからこそ、美味く感じるのだ。

また、この道を通る時は、必ず立ち寄ります。

これは、ルーティンなのだ(^∇^)



にほんブログ村 グルメブログ 兵庫・神戸食べ歩きへ







店名:コインスナックふじ
住所:兵庫県美方郡香美町村岡区長板1069
お問い合わせ:090-1714-4410
営業時間:24時間
定休日:無休


スポンサーサイト



トラックバック
トラックバック送信先 :
コメント
21616: by 水津 浩志 on 2021/07/07 at 06:16:37

昔は、ドライブインといえば
こう言う自販機でしたよねー

めっちゃ懐かしいです😊

21617: by M氏 on 2021/07/07 at 06:27:50

懐かしいですね
うどんの自販機 
中学生の頃 よく利用しました

もう殆ど残ってないですね
貴重な自販機ですね

21618:水津 浩志 さんへ by ひびき on 2021/07/07 at 06:54:20

昔懐かしの自動販売機ですね。

高速のSAにも設置されていましたね。
それと、カップヌードルが定番でした。

21619:M氏さんへ by ひびき on 2021/07/07 at 06:56:09

今では、日本全国で何台が稼働しているのでしょうか。
私的には、神戸から四国に渡る時のフェリーで食べていた味わいが懐かしいですね。

21620:バイクのおっさん達が by 壁ぎわさん on 2021/07/07 at 07:16:12 (コメント編集)

バイクのおっさん達がよくこの前にバイクを停めて 寒い時期に順番待ちをしているのに出会いました。

なつかしいし安いのが良いんですよね

21621:壁ぎわさんへ by ひびき on 2021/07/07 at 08:20:26

バイクのおっちゃん達との出会いはありません。

地元のおっちゃん達ばかりと遭遇しています。

これもタイミングでしょうか。

21622: by 駐在おやじ on 2021/07/07 at 12:44:15

スナック? お酒ですか? と思ったらなるほどです wwww
この うどん蕎麦の外観 子供のころに見たものと同じだと思います。

良いですね~~~~~ ^^
これは 食べますね www

  駐在おやじ

21623:駐在おやじさんへ by ひびき on 2021/07/07 at 13:00:28

まだまだお酒を飲みに行けません。
なので、別方向でのスナックです。
昭和の時代に誘う・・・
本当に懐かしい自動販売機。
当然、食べてしまいます。

21624: by tkmtrip on 2021/07/07 at 15:53:19

こんにちは!

えーーー!なんですかこれは~
はじめてみました。
私もやってみたいです。
しかもお手軽!
美味しそうですね(^ー^)

21625: by aya on 2021/07/07 at 18:43:49

こんばんは。

この自販機。
こちらにもあるのですよ。
以前にこの自販機をブログアップした時にもコメントに書きましたが、ちょうどうどんやうどん汁を機会にセットしているところを見ました。
写真撮影はダメでしたが。

まだ食べたことがありません。
今度食べてみますと以前に言ったまま、
まだ食べていません。(;^ω^)
次回にその前を通った時には必ず…(笑)

21626:tkmtripさんへ by ひびき on 2021/07/07 at 19:49:17

こんばんは。

これぞ、懐かしい昭和時代の自動車販売機ですよ。
フェリーやドライブイン、サービスエリアに普通におかれてましたよ。
何杯食べたのか忘れました。

21627:ayaさんへ by ひびき on 2021/07/07 at 19:52:09

こんばんは。

もう日本での稼働している数が限定されております、自動販売機、これぞ、昭和遺産やで~
食べる価値ありかな、多分、そんなに美味しいとは思わないけど。
でも、食べたら、なんとなく懐かしくて、美味しいと思ってしまう。
是非、どうぞ!

21628:こんばんは Pochi です by Pochi on 2021/07/07 at 22:27:22

この自販機、昔よく見ましたが、最近は見なくなりましたね。
深江にあるそうなので、食べに行きたいと思っています。

21629:Pochi さんへ by ひびき on 2021/07/08 at 04:38:56

深江にあるのは、違うブログで拝見しました。
まだまだ、元気に稼働中の自動販売機があると嬉しいです。
昭和発明もまだまだ元気だ!

21636: by ラーダ・ドゥーナ on 2021/07/08 at 23:26:18

ここじゃないと思うけど、NHKのドキュメント72時間で見ましたよ~

味は別に特別美味しいわけじゃないんだろうけど、なんか惹かれますねぇ

お値段も手ごろですね

21641:ラーダ・ドゥーナさんへ by ひびき on 2021/07/09 at 04:50:36

日本各地で数少ないですが、何台か稼働しております。
味的には、まあ、雰囲気と懐かしさで食べる感じなので、求めちゃいけません。

▼このエントリーにコメントを残す

   

プロフィール

ひびき

Author:ひびき
ひびきです。
兵庫県明石市在住の会社員
いろいろと駄文にお付き合いください。
いつも心に、GGBです。
リアルタイムの更新は出来ておりませんのでご理解の程、お願い致します。
かなり記事は前後しております。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

GGBカウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR