かまぼこ工房 夢鮮館 ヤマサ蒲鉾株式会社 姫路市夢前
どこまでday - 2021年07月12日 (月)
2週間に一度のお買い物に(^-^)/
今回は、寄り道を決めました。

車が多いです。
イベントも開催していますから・・・
そのイベントに関しては、後日に詳しく案内させていただきます。

久しぶりです。
調べると、2013年4月に訪問したのが最後でした(´pωq`)

発祥の地です。

メダカが元気に泳いでいます。

お出迎えしてくれます(*´v`)

「ゆきひこ」と読んではいけません。
正しくは、 「せっぴこ」 です。

同じ町内から温泉を運んで来ております。
しかし、同じ町内で考えたら、距離が凄いのだけどΣ(゚д゚|||)
多分、違う町内と考えても良いぐらいです。

夢鮮館。
店内、作りたての蒲鉾を求めて行列が・・・・
そして、蒲鉾の試食も出来ず。
このコロナ禍、嫌だね~

定番の「チーカマドック」
チーカマが中に入っているのだヽ(≧∀≦)ノ

揚げているから、チーカマも溶けかけ・・・
そして、フワフワだよね~

寄り道はこれだけでは終わらない。
8年ぶりの訪問ですので、イベントにご期待を。
出来れば、明日を待て!


店名:かまぼこ工房 夢鮮館
住所:〒671-2198 兵庫県姫路市夢前町置本327-16 ヤマサ蒲鉾株式会社 本社内
電話番号:079-335-4800
営業時間・AM 9:00~PM 5:00
定休日:無休(ただし年末年始を除く)
今回は、寄り道を決めました。

車が多いです。
イベントも開催していますから・・・
そのイベントに関しては、後日に詳しく案内させていただきます。

久しぶりです。
調べると、2013年4月に訪問したのが最後でした(´pωq`)

発祥の地です。

メダカが元気に泳いでいます。

お出迎えしてくれます(*´v`)

「ゆきひこ」と読んではいけません。
正しくは、 「せっぴこ」 です。

同じ町内から温泉を運んで来ております。
しかし、同じ町内で考えたら、距離が凄いのだけどΣ(゚д゚|||)
多分、違う町内と考えても良いぐらいです。

夢鮮館。
店内、作りたての蒲鉾を求めて行列が・・・・
そして、蒲鉾の試食も出来ず。
このコロナ禍、嫌だね~

定番の「チーカマドック」
チーカマが中に入っているのだヽ(≧∀≦)ノ

揚げているから、チーカマも溶けかけ・・・
そして、フワフワだよね~

寄り道はこれだけでは終わらない。
8年ぶりの訪問ですので、イベントにご期待を。
出来れば、明日を待て!


店名:かまぼこ工房 夢鮮館
住所:〒671-2198 兵庫県姫路市夢前町置本327-16 ヤマサ蒲鉾株式会社 本社内
電話番号:079-335-4800
営業時間・AM 9:00~PM 5:00
定休日:無休(ただし年末年始を除く)
スポンサーサイト