神戸平磯海釣り公園で釣りをするのだ。 神戸市垂水区
趣味 - 2021年08月02日 (月)
またしても、まん延防止発令。
本当に、解除になってから一瞬のお店訪問時期でした。
でもね、毎日、どこかに行ける訳ではない。
なので、やはり、更新する記事は・・・・どうなんだ。
平磯海釣り公園に、6時過ぎに到着。
で、入場するために行列が・・・
そう、開園時間は、6時から(・Д・)ノ
久しぶりの釣りだ。
本当の趣味は、釣りですよ~♪

朝から暑い~

ピーカンだヽ(´∀`)ノ

竿3本用意しました。
このファミリーフイシング的な道具がねえ。
たまには、本格投げ釣り師の道具で釣行したいです。
でも、安価な道具が使いやすい訳でもある。
釣り道具、ピンからキリまであって、高い物は、本当に高いです。

そして、久しぶりの釣り開始。
当りがあって、釣れますが・・・・
オヤピチャの猛攻・・・

磯ベラ・・・

フグ・・・・

磯ベラ・・・

上空には、神戸空港からの出発便、到着便が行き交う。
ちなみに、神戸空港の離発着は、東からの便でも、全て明石海峡大橋側(西側)からなのだ。
テストには出ませんが、雑学でどうぞ。

朝ご飯を食べて気持を入れ替えましょう。

ようやく、アブラメ。

キュウセンベラ。
青が釣れて欲しかった・・・

ハゼ。

またしても、キュウセンベラ(赤)・・・

ガシラ。

Wで、キュウセンベラ(赤)・・・

ガシラ、アブラメ、ハゼ、小さいベラは、煮付けで。

まあまあのキュウセンベラは、塩焼きで。
やはり、塩焼きが美味い♪

関東では、ほとんど市場に出回らない、キュウセンベラですが。
関西では、人気の魚です。
なので、定期的に、ベラ釣りにお邪魔します。
久しぶりの釣り、満喫しましたが、釣果が少し寂しいです。
なので、リベンジあるのみ。


本当に、解除になってから一瞬のお店訪問時期でした。
でもね、毎日、どこかに行ける訳ではない。
なので、やはり、更新する記事は・・・・どうなんだ。
平磯海釣り公園に、6時過ぎに到着。
で、入場するために行列が・・・
そう、開園時間は、6時から(・Д・)ノ
久しぶりの釣りだ。
本当の趣味は、釣りですよ~♪

朝から暑い~

ピーカンだヽ(´∀`)ノ

竿3本用意しました。
このファミリーフイシング的な道具がねえ。
たまには、本格投げ釣り師の道具で釣行したいです。
でも、安価な道具が使いやすい訳でもある。
釣り道具、ピンからキリまであって、高い物は、本当に高いです。

そして、久しぶりの釣り開始。
当りがあって、釣れますが・・・・
オヤピチャの猛攻・・・

磯ベラ・・・

フグ・・・・

磯ベラ・・・

上空には、神戸空港からの出発便、到着便が行き交う。
ちなみに、神戸空港の離発着は、東からの便でも、全て明石海峡大橋側(西側)からなのだ。
テストには出ませんが、雑学でどうぞ。

朝ご飯を食べて気持を入れ替えましょう。

ようやく、アブラメ。

キュウセンベラ。
青が釣れて欲しかった・・・

ハゼ。

またしても、キュウセンベラ(赤)・・・

ガシラ。

Wで、キュウセンベラ(赤)・・・

ガシラ、アブラメ、ハゼ、小さいベラは、煮付けで。

まあまあのキュウセンベラは、塩焼きで。
やはり、塩焼きが美味い♪

関東では、ほとんど市場に出回らない、キュウセンベラですが。
関西では、人気の魚です。
なので、定期的に、ベラ釣りにお邪魔します。
久しぶりの釣り、満喫しましたが、釣果が少し寂しいです。
なので、リベンジあるのみ。


スポンサーサイト