福岡編 博多系焼ラーメン マルちゃん
インスタント - 2021年08月22日 (日)
某スーパーで、数量限定で販売されていた。
そして、その横には、数量限定で、「一蘭 カップ麺」490円で販売されていた。
カップ麺490円って、高くない・・・私の知っているお店なら、300円(税別)で食べれます。
ちなみに博多系焼ラーメンは、108円でした。
同じ数量限定なのに、その金額差は、4倍以上なんて(∩・∀・)∩ キャー

熱湯1分。
これ、凄くない。

内容物は、3種類。

それも全て、湯切りしてからの後入れだ。

麺は、さすがに、熱湯1分の細麺だ。

調味油、粉末スープ、具材を入れて混ぜ混ぜしていると・・・
豚骨ラーメンの香りがして来るのだ。

シンプルで・・・寂しくない、期待するよ。

これ、好きな奴やで~♪

某コンビニで、焼ラーメンが販売されていたのだが。
あるときからメニュー落ちをしてしまった。
あの焼ラーメン、無茶好きだったのに、
だが、あの味とは、言わないが、こいつもOKだよ(*^_^*)
数量限定なので、これは、買いに行かねば。
多分、売れ残っているはず。


そして、その横には、数量限定で、「一蘭 カップ麺」490円で販売されていた。
カップ麺490円って、高くない・・・私の知っているお店なら、300円(税別)で食べれます。
ちなみに博多系焼ラーメンは、108円でした。
同じ数量限定なのに、その金額差は、4倍以上なんて(∩・∀・)∩ キャー

熱湯1分。
これ、凄くない。

内容物は、3種類。

それも全て、湯切りしてからの後入れだ。

麺は、さすがに、熱湯1分の細麺だ。

調味油、粉末スープ、具材を入れて混ぜ混ぜしていると・・・
豚骨ラーメンの香りがして来るのだ。

シンプルで・・・寂しくない、期待するよ。

これ、好きな奴やで~♪

某コンビニで、焼ラーメンが販売されていたのだが。
あるときからメニュー落ちをしてしまった。
あの焼ラーメン、無茶好きだったのに、
だが、あの味とは、言わないが、こいつもOKだよ(*^_^*)
数量限定なので、これは、買いに行かねば。
多分、売れ残っているはず。


スポンサーサイト