江洋軒 明石市
らーめん - 2021年10月21日 (木)
明石を代表する有名店です(」*´∇`)」
老舗とも言えます。
考えて見れば、こちらは・・・・・前来たの何時だΣ(ω |||)
お昼時は、行列なんだけ、時間がかなりすぎているので楽勝です。

メニューもこれだけ。
シンプルでしょう。
中華そば400円ですo(≧ω≦)o

これぞ、昭和の中華屋の香りがするよ~

てか、前回来たときと、全然変化無しΣ(゚Θ゚)
多分、10年以上前だったと思う(*゚Q゚*)

久しぶりのルックス。
全体的小ぶりです
これも変化無し((⊂(^ω^)⊃))

小さい焼豚、メンマ、モヤシがそれぞれちょろりと(*≧∪≦)
これも変化無し。

焼そばと中華そば共通の麺。
感じ的には、スーパーで売られている、98円2食入りの少し太目の中華めん。
そう、ラーメン、焼そば、ちゃんぽんにもお使い下さいと、袋の書かれている。
こんな表現が正しいのか、どうなんだ。
でも、かなり近いと思うのだが(o‘∀‘o)*:◦♪

これが、胡椒とラー油が合うんだな。

で、美味いのかと聞かれるんだけど。
はっきり言いまして、この言い方になります。
江洋軒でラーメン食べてきた。
今日のお昼は、江洋軒で食べたよ。
これぞ、江洋軒だよ。
この表現が正しい~♪
全体的に量が少なめですので、焼そばと中華そばの両方を頼む方が多いです。


店名:江洋軒
住所:〒673-0885 兵庫県明石市桜町11-15
電話:078-911-3765
営業時間・9:30~20:15
定休日:火曜日
老舗とも言えます。
考えて見れば、こちらは・・・・・前来たの何時だΣ(ω |||)
お昼時は、行列なんだけ、時間がかなりすぎているので楽勝です。

メニューもこれだけ。
シンプルでしょう。
中華そば400円ですo(≧ω≦)o

これぞ、昭和の中華屋の香りがするよ~

てか、前回来たときと、全然変化無しΣ(゚Θ゚)
多分、10年以上前だったと思う(*゚Q゚*)

久しぶりのルックス。
全体的小ぶりです
これも変化無し((⊂(^ω^)⊃))

小さい焼豚、メンマ、モヤシがそれぞれちょろりと(*≧∪≦)
これも変化無し。

焼そばと中華そば共通の麺。
感じ的には、スーパーで売られている、98円2食入りの少し太目の中華めん。
そう、ラーメン、焼そば、ちゃんぽんにもお使い下さいと、袋の書かれている。
こんな表現が正しいのか、どうなんだ。
でも、かなり近いと思うのだが(o‘∀‘o)*:◦♪

これが、胡椒とラー油が合うんだな。

で、美味いのかと聞かれるんだけど。
はっきり言いまして、この言い方になります。
江洋軒でラーメン食べてきた。
今日のお昼は、江洋軒で食べたよ。
これぞ、江洋軒だよ。
この表現が正しい~♪
全体的に量が少なめですので、焼そばと中華そばの両方を頼む方が多いです。


店名:江洋軒
住所:〒673-0885 兵庫県明石市桜町11-15
電話:078-911-3765
営業時間・9:30~20:15
定休日:火曜日
スポンサーサイト