fc2ブログ
RSS

江洋軒   明石市

明石を代表する有名店です(」*´∇`)」


老舗とも言えます。



考えて見れば、こちらは・・・・・前来たの何時だΣ(ω |||)



お昼時は、行列なんだけ、時間がかなりすぎているので楽勝です。







20211009 (62)






メニューもこれだけ。

シンプルでしょう。

中華そば400円ですo(≧ω≦)o






20211009 (64)





これぞ、昭和の中華屋の香りがするよ~





20211009 (66)






てか、前回来たときと、全然変化無しΣ(゚Θ゚)

多分、10年以上前だったと思う(*゚Q゚*)






20211009 (63)






久しぶりのルックス。

全体的小ぶりです

これも変化無し((⊂(^ω^)⊃))






20211009 (67)






小さい焼豚、メンマ、モヤシがそれぞれちょろりと(*≧∪≦)

これも変化無し。






20211009 (69)






焼そばと中華そば共通の麺。

感じ的には、スーパーで売られている、98円2食入りの少し太目の中華めん。

そう、ラーメン、焼そば、ちゃんぽんにもお使い下さいと、袋の書かれている。

こんな表現が正しいのか、どうなんだ。

でも、かなり近いと思うのだが(o‘∀‘o)*:◦♪






20211009 (70)





これが、胡椒とラー油が合うんだな。





20211009 (71)





で、美味いのかと聞かれるんだけど。

はっきり言いまして、この言い方になります。

江洋軒でラーメン食べてきた。

今日のお昼は、江洋軒で食べたよ。

これぞ、江洋軒だよ。


この表現が正しい~♪



全体的に量が少なめですので、焼そばと中華そばの両方を頼む方が多いです。



にほんブログ村 グルメブログ 兵庫・神戸食べ歩きへ






店名:江洋軒
住所:〒673-0885 兵庫県明石市桜町11-15
電話:078-911-3765
営業時間・9:30~20:15
定休日:火曜日
スポンサーサイト



トラックバック
トラックバック送信先 :
コメント
22591: by takabone on 2021/10/21 at 07:32:24

昭和からタイムスリップしたような懐かしい雰囲気ですね~

唯一無二、美味しいかどうかではなくて
ここでしか食べられない味なんですよね^^

22593:takaboneさんへ by ひびき on 2021/10/21 at 08:26:29

全然変わりません。
このノスタリジィ最高です。

そうです、ここでの味です。
なので、美味いとか関係なく、ここの味です。

22594:老舗と聞いて by 壁ぎわ on 2021/10/21 at 08:33:33

庭の中に 茅葺の一戸建てが
そう思ったら このパターンですか

しかも 中華そばと焼きそばだけの店
良いですねぇ

ビール呑みながら あてなんか作ってよ
そんなこと言ってみたいですね

ワンタンの水餃子風とか…ポン酢で…
なんか言ってみたくなる店ですね

22595:壁ぎわさんへ by ひびき on 2021/10/21 at 09:05:17

これも、老舗です(^^)

中華そば、焼そばだけで、シンプルでしょう。
でも、明石に根付いて、歴史を重ねてきました。

ビール飲みながら、アテ・・・
絶対に作りませんよ。
これ以外のメニューありません。

22596: by aya on 2021/10/21 at 11:22:30

こんにちは。

昔懐かしい感じのお店ですね。
中華そばもシンプルです。
食べてみたいです(^^♪

22597:ayaさんへ by ひびき on 2021/10/21 at 11:32:07

こんにちは。

全然変化無く経過している、シンプルな一杯です。
昔ながらの中華そばですね。

22598: by 駐在おやじ on 2021/10/21 at 14:26:08

う~~~ん わかったような わからないような 感じでしたが、 なるほど
さすが お二人阿吽の呼吸 wwww
説明を見て 理解しました ^^

しかし お店の様子 すごいです・・・・
子供のころに 行った事あるような感じがします。 ん~~~~ なんか食べたかな????

  駐在おやじ

22600:駐在おやじさんへ by ひびき on 2021/10/21 at 15:06:58

わかるような、わからないような、それが、これなんだ。
阿吽の呼吸・・・?
で、誰とですか・・・はて?

子供の頃、こんな感じの中華屋さんが普通だったのでは、
で、狭い店内、なぜか、無理にテーブルが置いている。

22602: by tkmtrip on 2021/10/21 at 15:53:12

こんにちは!
こういう老舗のようなお店大好きです。
ラーメンも想像していた見た目でした~
急に恋しくなるようなお店ですね

22603:tkmtripさんへ by ひびき on 2021/10/21 at 16:50:23

こんにちは。

何も変わらないお店です。
そして、気づいたら老舗になってました。
まさに、中華そばと呼びたい。

22604: by まっちゃん on 2021/10/21 at 20:02:16

 よーく見ると飲み物の方がバリエーション多い・・・。
ラーメンがこの時代400円!ちょっと行きたいかも。ちょっと。

22605:こんばんは Pochi です by Pochi on 2021/10/21 at 22:05:57

昔ながらの中華そばですね。
値段も、昔のまま?

村ポチ♪

22607:まっちゃんさんへ by ひびき on 2021/10/22 at 06:57:41

確かに飲み物が強いかもしれませんね。

400円で食べれるお店が明石でどれぐらいあるのだろう。
そう考えれば、安いお店なんでしょうね。

22608:Pochi さんへ by ひびき on 2021/10/22 at 06:59:35

昔ながらの中華そば。
お値段も昔ながらの価格。

▼このエントリーにコメントを残す

   

プロフィール

ひびき

Author:ひびき
ひびきです。
兵庫県明石市在住の会社員
いろいろと駄文にお付き合いください。
いつも心に、GGBです。
リアルタイムの更新は出来ておりませんのでご理解の程、お願い致します。
かなり記事は前後しております。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

GGBカウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR