納品用にオーションで製麺だ。
麺道 - 2021年11月13日 (土)
納品用の自家製麺です。
粉は、オーション、ラーメン二郎で使用されています。
でも、ラーメン二郎食べたことが無い・・・

店長のお気に入りの粉、オーション。

楽ちんポンです
ブロ友、ミコリーさんお勧めの言い方ですよ~
本当か、どうなのか、間違えていないと思うが・・・汗;

で、この状態で10分程放置します。

そして、丸く固めて、30分程放置します。

そして、足で踏み込み、伸して折りたたんで、また、足で踏み込み折りたたんで・・・
これを最低でも5回行います。
なので、足で踏み込んでいる回数は、50回以上になります。

玄関で一晩寝かせます。

そして、パスタマシンを準備する前にも、生地を踏み込んでいます。

ローラー圧4。

1.5㎜のカッター切ります。

そして、製麺した麺を、またしても玄関で一晩熟成させます。

で、次の日、納品先に向かいます。
そう昼前の神戸元町を歩いています。

個人的には、土曜日に納品するのがベスとかな~
なので、木曜日に生地製作。
金曜日に、パスタマシン作業ですね。
それも夕飯食べたから作業を行っていますよ.゚+.(・∀・)゚+.


粉は、オーション、ラーメン二郎で使用されています。
でも、ラーメン二郎食べたことが無い・・・

店長のお気に入りの粉、オーション。

楽ちんポンです
ブロ友、ミコリーさんお勧めの言い方ですよ~
本当か、どうなのか、間違えていないと思うが・・・汗;

で、この状態で10分程放置します。

そして、丸く固めて、30分程放置します。

そして、足で踏み込み、伸して折りたたんで、また、足で踏み込み折りたたんで・・・
これを最低でも5回行います。
なので、足で踏み込んでいる回数は、50回以上になります。

玄関で一晩寝かせます。

そして、パスタマシンを準備する前にも、生地を踏み込んでいます。

ローラー圧4。

1.5㎜のカッター切ります。

そして、製麺した麺を、またしても玄関で一晩熟成させます。

で、次の日、納品先に向かいます。
そう昼前の神戸元町を歩いています。

個人的には、土曜日に納品するのがベスとかな~
なので、木曜日に生地製作。
金曜日に、パスタマシン作業ですね。
それも夕飯食べたから作業を行っていますよ.゚+.(・∀・)゚+.


スポンサーサイト