fc2ブログ
RSS

焼そば用に自家製麺

焼そば用に仕込みます。

でも、ラーメンで食べても問題ありませんよ。

あくまでも、我家では、焼そばですので・・・






20211017 (14)





水回しは、楽チンポンです。





20211017 (15)





生地を取り出して、この状態で、10分程放置。





20211017 (16)





そして、生地を固めて30分程放置。





20211017 (17)






そして、足で踏み込み、伸して折りたたんで、また、足で踏み込み折りたたんで・・・

これを最低でも5回行います。

今回は、8回行ったので、踏み込みは、80回以上になっていると思う。






20211017 (23)





そして、一晩寝かせます。





20211017 (40)





そして、寝かせが終わり、パスタマシン登場です。





20211017 (41)





今回は、ローラー圧4で伸しました。





20211017 (42)





1.5㎜カッターで切りました。





20211017 (43)





こんな感じになります。





20211017 (38)






出来れば、一日熟成させたいのですが、

夕飯用なので、3時間ぐらいの熟成で食べます。






20211017 (39)






仕込んだ麺は、3分茹でて、湯切りして炒めます。

オイスターソースを使用して、上海風焼そばにしたのですが、予想した味になりませんでした。






16345977880.jpeg






でも、麺が美味い。

なので、我家では、ラーメンよりも焼そばの方が評価が高い。






16345978060.jpeg






よく考えれば、我家では、ラーメン、焼そばを食べるなら、

調理時間が2日かかります。

麺から仕込むから仕方がない・・・

寝かし、熟成は、大切です。

でも、焼きそば用の麺は、1日熟成させなくても問題無いかと・・・


にほんブログ村 グルメブログ 兵庫・神戸食べ歩きへ








スポンサーサイト



プロフィール

ひびき

Author:ひびき
ひびきです。
兵庫県明石市在住の会社員
いろいろと駄文にお付き合いください。
いつも心に、GGBです。
リアルタイムの更新は出来ておりませんのでご理解の程、お願い致します。
かなり記事は前後しております。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

GGBカウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR