fc2ブログ
RSS

日本一のだがし売場     岡山県瀬戸内市

お、まさの入場制限中。


でも、すんなりと受付して、入場できました。





20211024 (72)





こちらのコロッケ屋も繁盛中。





20211024 (69)





それでは、行きましょう。





20211024 (41)





お客さんの人数は多いのですが。

店舗面積が広いので、密を感じません(^-^)/






20211024 (42)





レジもこの状況ですw( ̄o ̄)w





20211024 (43)






それでは、懐かしいおかし、好きだったおかしを探して下さいね。





20211024 (44)





個人的には、10円コーナーが大好きですヽ(´∀`)ノ





20211024 (45)






10円コーナーで、50個購入しましたが、それでも、500円(*’U`*)

そう、それに、消費税は、サービスw(゚o゚)w

このありがたいサービスは、さすがに子供目線だ。

税金上げるだけの、子育て政策、意味不明だ。

子供目線で考える政策を打ち出せよ。






20211024 (47)





よく食べましたね。





20211024 (48)






ボンタンアメ。

あのオブラートがなんとも言えません(*´v`)






20211024 (49)





この10円コーナーは、飲めるのだ(*^_^*)





20211024 (52)





ビールによく合う駄菓子なのだ。





20211024 (53)





珍味コーナーも外せない。





20211024 (56)





飲める駄菓子が沢山と(* ´ ▽ ` *)





20211024 (57)





チロルチョコに合う日本酒ですか・・・Σ(゚□゚(゚□゚*)





20211024 (60)






うまい棒もバリエーションが広がりましたね。

サラダ味が好きですよ~

でも、人気ナンバー1は、ポタージュ味だそうです。






20211024 (62)





駄菓子以外に、おもちゃまで、数時間は、滞在出来ます。





20211024 (63)








20211024 (64)





だがし神社ですよ♫





20211024 (65)





これ、ありなのかな、カラくない。





20211024 (67)





さすがに常温のコーラは飲めない(;゜0゜)





20211024 (68)





これが、今回の戦利品です( ^ω^ )





20211025 (12)





どや、これだ。





20211025 (13)






これぞ、駄菓子の大人買いです(*^_^*)

3500円分も購入すれば、これぐらいは、当然か。

で、全て置ききれずに、避難している駄菓子もありますのでo(≧ω≦)o






20211025 (15)





見て回るのも楽しい。

商品を選んでも楽しい。

購入するときがもっと楽しい。

駄菓子は、年齢問わずに楽しめますね。

また、お邪魔します。


にほんブログ村 グルメブログ 兵庫・神戸食べ歩きへ






名称:日本一のだがし売場 (株式会社 大町)
住所:〒701-4262  岡山県瀬戸内市長船町東須恵1373-5
電話・0869-26-6580
FAX・0869-26-6587
店舗営業時・10:00~17:00
(日曜日:9:00~17:00)
定休日:年末年始


スポンサーサイト



トラックバック
トラックバック送信先 :
コメント
22714: by aya on 2021/11/04 at 09:42:44

わぁ~~

楽しそう。
きっとあれも、これもと時間がいくらあっても足りないと思います。
懐かしい駄菓子。
ここ常設ですか。
広いですね。
品数多いですね。
それで・・・¥3500もお買い上げですか。(@_@)(笑)

22715:ayaさんへ by ひびき on 2021/11/04 at 10:13:08

年齢を問わずに楽しみますよ~
子供は、当然楽しいですが、大人も楽しい~
はい、爆買いしても3500円ですが・・・
安いですね~
量も多いけど。
これぞ、アミューズメントパーク。

22716: by 駐在おやじ on 2021/11/04 at 15:15:38

かきおこも行かれてたから もしかしたらと思ったんですが wwww やはりここも行かれたんですね
僕も ここで 大人買いしたいです ><
ボンタンアメ ありましたね~~~~ うんうん よく食べました。
10円の串にさしてあった イカ
大人になったら あのパックごと買ってやると思ってたのに・・・・ 売ってる店が無くなったんですよね~~~~~ ><
十分 酒飲めますね www

  駐在おやじ

22717: by tkmtrip on 2021/11/04 at 15:38:32

こんにちは!

有名なとこですね~
私も行ったことありますよ(^-^)

めちゃくちゃたくさん買いましたね
こんだけひろげると幸せですね

22718:駐在おやじさんへ by ひびき on 2021/11/04 at 17:39:45

子供の為の駄菓子なのか?
それとも、央人なの為の駄菓子なのか?
だって、駄菓子と言っても飲める駄菓子が、あれは、おつまみなんですよね。
なので、大人買いは、必勝でしょう。

22719:tkmtripさんへ by ひびき on 2021/11/04 at 17:42:29

こんにちは。

せっかくの岡山
ここまで行ったなら、爆買いは、当然で大人買いしないと後悔します。
それに、お邪魔した意味がなくなってしまう!

22720: by takabone on 2021/11/04 at 18:42:38

へぇ~、こんなところあるんですね!
日本一を謳うだけあって品数ものすごくて・・・
こんなの見せられたらついつい買っちゃいますよね(笑)
ボンタンアメもバリエーション増えていてビックリですが、ちゃんと兵禄餅もあって安心しましたww

チロルチョコに合う日本酒もどんな味なんだか気になります。

22721: by 食べ食べ魔人 on 2021/11/04 at 21:09:47 (コメント編集)

初めまして、ひびきさん
いつもブログを拝見せてもらってます。
お菓子の種類がむっちゃ多いですね。
夢のような所だ、一度行ってみたい。

22722: by ラーダ・ドゥーナ on 2021/11/04 at 22:54:20

一つ10円とかだと安心して買えますね~
私はモロッコヨーグルを爆買いしたい
チロルチョコもいろんな種類を買ってみたいな

22724:takaboneさんへ by ひびき on 2021/11/05 at 08:14:02

間違いなく、日本一だと思います。
この圧倒的な販売量。
老若男女問わず楽しめます。

お酒は、どうなんでしょうね。
いろなんバージョンがありましたよ。

22725:食べ食べ魔人さんへ by ひびき on 2021/11/05 at 08:20:38

初めまして。
コメントありがとうございます。
いかがですか~夢の国にご訪問お待ちしております~

22727:ラーダ・ドゥーナさんへ by ひびき on 2021/11/05 at 08:25:49

なので、3000円あれば、ご希望のお菓子を網羅できるはず。
まさに、大人買いの世界です。
遠慮されずにお好きなお菓子を漁って下さい。

▼このエントリーにコメントを残す

   

プロフィール

ひびき

Author:ひびき
ひびきです。
兵庫県明石市在住の会社員
いろいろと駄文にお付き合いください。
いつも心に、GGBです。
リアルタイムの更新は出来ておりませんのでご理解の程、お願い致します。
かなり記事は前後しております。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

GGBカウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR