まいどおおきに食堂 明石二見店 明石市二見町
らーめん - 2022年01月25日 (火)
久しぶりに、まいどおおきに食堂。
そう言えば、なぜか、淡路島でのランチ利用していましたね♪(/・ω・)/ ♪
土地勘無い場所で食事に悩んだら、大手チェーン店は、安心できる。
なぜならば、メニューが安定して、お値段も変わらないからさ。
でも、淡路島で、まいどは、どうなんだ(・Д・)ノ
ちなみに、淡路島で、丸亀製麺も利用しましたが、それが、何かあるのか・・・

そうそう、まいどおおきに食堂は、なぜか、エリアによっては、お値段が微妙に違う。
全国統一じゃないのだ。

見事なソーシャルディスタンス♪(o・ω・)ノ))

うどんは、多加水熟成麺。
多加水だから、うどんで多加水ならば、加水率50%以上なのかな・・・
そんなことを考えている、私は、どうなんだろうか(ノ´▽`*)b☆

そうそう、これ、まいどおおきに食堂の売りですね~♪

本日は、これ!
健康に留意した内容でございます。
しかし、中華そばのオーダーで健康に留意したと言えるのか(´pωq`)
はい、中華そばをオーダーしたからこそ、この組み合わせです。
ちなみに、合計570円です。

ほうれんそうのお浸し。

じゃこおろし なんだけど、じゃこが少ない~
それよりも、蓋代わりのラップをめくったら、カツオ節がラップにひっついて、カツオ節もないのだ(。pω-。)

そして、メインの中華そば、本日の主役です。
ネギともやし、そして、申し訳なさそうなチャーシューだ(-∀-)

遠慮無く、胡椒を振りかける。

本当に申し訳ないチャーシューでした(*σ´Д`*)

ゆで加減がどうとか、麺の硬さがどうとか関係ない。
これぞ、350円の中華そば。
スープは、間違いなく業務用だヽ(´∀`)ノ

副菜は、あっさりヘルシーでそろえて見ました。
なので、全体的には、カロリーと栄養バランスが取れたはず・・はず・はず(*’U`*)
でもね、これだけ食べて570円って安いと思います。
まいどおおきに食堂の危険性は、あれもこれも取ってしまうと、
逆に割高になってしまう。
入店前から、ご予算600円以内と決めてました\(^o^)/
中華そばに関しては、これが、まいどおおきにの中華そばやと表現しておきます。


店名:明石二見食堂
住所:兵庫県明石市二見町西二見168-1
電話:078-949-3558
営業時間:11:00~23:00
定休日:無休
そう言えば、なぜか、淡路島でのランチ利用していましたね♪(/・ω・)/ ♪
土地勘無い場所で食事に悩んだら、大手チェーン店は、安心できる。
なぜならば、メニューが安定して、お値段も変わらないからさ。
でも、淡路島で、まいどは、どうなんだ(・Д・)ノ
ちなみに、淡路島で、丸亀製麺も利用しましたが、それが、何かあるのか・・・

そうそう、まいどおおきに食堂は、なぜか、エリアによっては、お値段が微妙に違う。
全国統一じゃないのだ。

見事なソーシャルディスタンス♪(o・ω・)ノ))

うどんは、多加水熟成麺。
多加水だから、うどんで多加水ならば、加水率50%以上なのかな・・・
そんなことを考えている、私は、どうなんだろうか(ノ´▽`*)b☆

そうそう、これ、まいどおおきに食堂の売りですね~♪

本日は、これ!
健康に留意した内容でございます。
しかし、中華そばのオーダーで健康に留意したと言えるのか(´pωq`)
はい、中華そばをオーダーしたからこそ、この組み合わせです。
ちなみに、合計570円です。

ほうれんそうのお浸し。

じゃこおろし なんだけど、じゃこが少ない~
それよりも、蓋代わりのラップをめくったら、カツオ節がラップにひっついて、カツオ節もないのだ(。pω-。)

そして、メインの中華そば、本日の主役です。
ネギともやし、そして、申し訳なさそうなチャーシューだ(-∀-)

遠慮無く、胡椒を振りかける。

本当に申し訳ないチャーシューでした(*σ´Д`*)

ゆで加減がどうとか、麺の硬さがどうとか関係ない。
これぞ、350円の中華そば。
スープは、間違いなく業務用だヽ(´∀`)ノ

副菜は、あっさりヘルシーでそろえて見ました。
なので、全体的には、カロリーと栄養バランスが取れたはず・・はず・はず(*’U`*)
でもね、これだけ食べて570円って安いと思います。
まいどおおきに食堂の危険性は、あれもこれも取ってしまうと、
逆に割高になってしまう。
入店前から、ご予算600円以内と決めてました\(^o^)/
中華そばに関しては、これが、まいどおおきにの中華そばやと表現しておきます。


店名:明石二見食堂
住所:兵庫県明石市二見町西二見168-1
電話:078-949-3558
営業時間:11:00~23:00
定休日:無休
スポンサーサイト