fc2ブログ
RSS

讃岐釜揚げうどん 丸亀製麺   丸亀製麺魚住   兵庫県明石市魚住町

緊急事態宣言が解除になってから、活動を再開しようと考えていたのだが、

どうもモチベーションも悪く、活動へのテンションも低くて、Uo魚だけの訪問だった。

そして、なんとか気分も盛り上げて、活動再開するぞと意気込んだら・・・

ぶっ倒れてしまった(泣く泣く;)

ようやく活動再開するのだ、しかし、一度落ち込んだテンションを上げるのが、少々難しいなあ。




では、くだらない療養記録です。

多分、これが、ラスト療養記録になりますよ~


療養中、さすがに、自宅で うどん を食べると飽きるのです。

なので、同じ うどん を食べるにも変化球を求める。

で、丸亀製麺です。

はい、状況下が同じでも、うどん 食べるのです。

でも、外食となれば気分が変わるのだ。


本当に、一週間以上、うどん、そばだけ食べていると気分的にも落ちますよ。

自宅だと、味が同じになるから、本当に、飽きてしまう。

それに食べている環境が同じだから。

なので、気分転換も必要だ♪(o・ω・)ノ))







20211106 (10)





たまには、違う角度からの丸亀製麺のご紹介(^-^)/





20211106 (9)






時間的には、ブランチとも言えますね。

朝起きてから、数時間経過しないとお腹が空いてこない(T_T)

で、空いてきた時間で食べにいくとこの時間になった。

ちなみに、5時半ぐらいから起きていますよ(*ノ∪`*)






20211106 (6)






本日のブランチです。

療養中2度目の米飯・・・・(-∀-)






20211106 (1)





トッピングしてきました。





20211106 (2)





しかし、おいなりさんは、単品だとビジュアル的にも弱いなヽ(≧∀≦)ノ





20211106 (5)





ネギラーなんですけど、ネギが多すぎると胃腸に影響を与えるので・・・

今回は、自粛しました( ^ω^ )






20211106 (3)






でも、生姜は多めに入れています(* ´ ▽ ` *)

どうしても、風邪気味の体調不良と混同してしまっているo(^▽^)o






20211106 (4)






で、七味は、忘れてもいいのに、入れてしまう。

学習能力0なんだ.゚+.(・∀・)゚+.






20211106 (7)






スーパーの18円の茹でうどんと全然違うな~♪





20211106 (8)





美味かった。

同じうどんでも、外食なら食べれる。

これも謎だな。

それよりも、外食でも うどん しか食べれなかった。

健康でしっかり食べれるのが一番ですね。

この辺りぐらいから、改善傾向が顕著になってきました(´∀`σ)σ



にほんブログ村 グルメブログ 兵庫・神戸食べ歩きへ






店名:丸亀製麺魚住
住所:兵庫県 明石市 魚住町住吉1-11-9
営業時間・月~金・11:00~22:00
土日祝・10:00~22:00
電話:078-947-5438
定休日:無休


スポンサーサイト



トラックバック
トラックバック送信先 :
コメント
22776: by takabone on 2021/11/11 at 07:46:29

確かに、おいなりさん一個はビジュアル的に落ち着きが悪いですね~ww

22777:takaboneさんへ by ひびき on 2021/11/11 at 07:52:18

やはり、お握り、おいなりさん系は、二個以上か、なにかサイドメニューが無ければ画像的にも映えません。

22778: by 駐在おやじ on 2021/11/11 at 09:22:32

この前 会社の食堂で このお稲荷さん
ひっくり返して お好み焼きソースと 鰹節が乗っかったものが出てきました・・・・
超 微妙だったので 周りの韓国人に聞いてみたら 美味しいですよ って・・・・・
お稲荷さん見たら あれを思い出しちゃいました wwww

  駐在おやじ

22779:駐在おやじさんへ by ひびき on 2021/11/11 at 11:14:35

それは、おいなりさん?

そんな、おいなりさんは、日本では存在しません。
韓国流なのかなあ~
でも、お好み焼きソースなんて、全然、おいなりさんと関係ありませんよ。

22780: by aya on 2021/11/11 at 11:42:45

うどんばかりでは飽きてきますね。
丸亀は麺がしっかりしていますからおいしいです。
ネギ控えめで・・・これですか。
笑ってしまいました。(結構入っていますよ)
このあたりからだいぶ調子もよくなって来たのですね。
今はもう大丈夫??
無理しないようにして下さい。

22781:ayaさんへ by ひびき on 2021/11/11 at 12:45:39

うどんばかりで飽きましたが。
なんとか手を変え、品を変えれば、また、うどん食べれます。
逆に丸亀3日は、飽きるのでしょうね。
ようやくなんとかここで来ました・・・

22782: by ミコリー on 2021/11/11 at 15:57:05

ずっとうどんだとさすがに飽きますよね~
おいなりさんだけでも食べれてよかったです。

22783:ミコリーさんへ by ひびき on 2021/11/11 at 16:13:12

これ、不思議なんですけど。
米が美味しいです。
やはり、主食は、米を再度認識しました。

22784: by tkmtrip on 2021/11/11 at 16:34:07

こんにちは!

やっぱりうどんチェーンいいですよね!
おいなりさん確かにビジュアル弱いですね~

22785:tkmtripさんへ by ひびき on 2021/11/11 at 16:47:51

この場合は、ありがたい、チェーン店利用ですね。

久しぶりに食べた、おいなりさん美味かったです。

2度目の米飯・・・・

22786:こんばんは Pochi です by Pochi on 2021/11/11 at 21:03:21

丸亀製麺のお稲荷さん、関西風の三角稲荷ですね。

村ポチ♪

22787:Pochi さんへ by ひびき on 2021/11/12 at 06:53:10

丸亀製麺、元々は、加古川市の企業だから、関西風になるのは当然の流れかな。

22800: by ラーダ・ドゥーナ on 2021/11/12 at 23:55:39

めっちゃネギが乗っているじゃないですか
これでも控え目なんですか?

私だったら芋天とかイカ天かかき揚げがいいな
お稲荷さん・・・そうか、関西は三角なんですね

22801: by 朝弁 on 2021/11/13 at 00:46:02

こんばんは。

あったかい出汁
それまた欲する気候となり
丸亀さんも美味しいですよね。

明日は珍しく雨予報もなく
早朝からカメラと出かけたい津軽衆です。

22802:ラーダ・ドゥーナさんへ by ひびき on 2021/11/13 at 10:16:45

これは、控えめです。
少ないでしょう。

天ぷらは食指動かず・・・
油物が駄目でした。

22803:朝弁さん by ひびき on 2021/11/13 at 10:19:26

おはようございます。

こちらも朝からいい天気です。
なので、どこかに・・・
彷徨います。

関西のうどんは、出汁が決めて。
丸亀も関西風ですね。

▼このエントリーにコメントを残す

   

プロフィール

ひびき

Author:ひびき
ひびきです。
兵庫県明石市在住の会社員
いろいろと駄文にお付き合いください。
いつも心に、GGBです。
リアルタイムの更新は出来ておりませんのでご理解の程、お願い致します。
かなり記事は前後しております。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

GGBカウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR