fc2ブログ
RSS

らーめん八角 播磨本店     兵庫県加古郡播磨町

久しぶりにSON1号とランチ。

何を食べるかと思案する。

まあ、SON1号は、がっつりと食べますので・・・・

私は、単品だけで良いので・・・







20211107 (35)





ボリュームある定食を提供してくれる、八角へ。





20211107 (19)





定番アイテムを確認しておく。





20211107 (25)






営業妨害じゃないけど、これは、お勧め出来ません。

完全にラーメンのスープのバランスを崩します。

なので、お勧めしませんが、お好きな方はどうぞ( ̄^ ̄)ゞ






20211107 (26)





今ブームなのか、台湾系ラーメンは。





20211107 (20)





で、また、注文忘れた、なぜに、播州中華そばを食べるべきだった(。>ω<。)ノ





20211107 (21)





メニューの優先先は、SON1号です。





20211107 (22)





私は、ここから・・・





20211107 (23)






まずは、SON1号の注文した、八角定食B。

らーめん、焼飯。






20211107 (27)






遅れて、唐揚げ登場。

若いね、食えるんだよね。

もう無理です(。-_-。)






20211107 (30)





私は、八角らーめん、ネギ多めのはず・・・





20211107 (28)






分離するが、ネギ多めのはずだよね。

もやし、少ない・・・

これって、注文時に普通に、ネギ、もやし多めとお願いするパターンなのかΣ(゚Θ゚)

それで、ノーマルになるのか・・・






20211107 (29)






まあ、特筆なく、関係もなくいつもの味。

姫路系らーめんのカテゴリーになるはず。






20211107 (32)





で、ここで、天かすとニンニクを投入する。





20211107 (33)






この天かすを入れて食べるのは、評価しています。

薬味に天かすって、良いアイデアですね((^∀^*))






20211107 (34)






本日は、SON1号の胃袋を満たすため。

私は、どうでもいいのだヽ(´∀`)ノ

彼が満足して、お腹一杯になれば問題無い。

そりゃあ、らーめん、焼飯、唐揚げ食べれば、不満無いでしょう。


にほんブログ村 グルメブログ 兵庫・神戸食べ歩きへ






店名:らーめん八角 播磨本店
住所:兵庫県加古郡播磨町北古田2-4-3
TEL:079-436-6503
営業時間:11:00~3:00
定休日:年中無休


スポンサーサイト



トラックバック
トラックバック送信先 :
コメント
23412: by 駐在おやじ on 2022/01/20 at 09:26:35

良いですね~~~~ 息子とご飯
最後に行ったのいつでしょう・・・・・・ T,T 長男は僕のいない間に 大学進学で家を出たし・・・・・
いかん 湿っぽい話になっちゃいます ><
最初の船みたいなのと そのあとの入り口のギャップが wwwww
ラーメンに天かすとは・・・・・ しょうゆ系なら 良いかもしれませんね
そのうちやってみます。 インスタントのかまぼこみたいなのも一緒に入りますけど www

  駐在おやじ

23413: by ミコリー on 2022/01/20 at 09:46:21

姫路系って黒いんですね。
あまりこの色のラーメンを見ていなかったので、どんな味なのか気になります。(しょうゆでしょうが。笑)


個人的に、チャーハンのお皿
すごくいいですね!

23414:駐在おやじさんへ by ひびき on 2022/01/20 at 09:49:18

息子とご飯にいくのも良い物ですね~
でも、居ない間に、大学進学で家を出るのも、寂しですね。
やはり、海外で仕事をしているとタイミングが難しいですね。

ラーメンに蒲鉾有りだと思います。
蒲鉾入れているお店ありますよ。

23415:ミコリーさんへ by ひびき on 2022/01/20 at 09:54:58

姫路系らーめんは、播州ラーメンと似ているので、
少し甘めの醤油味です。
でも、個人的には、播州ラーメンをお勧めします。
西脇市などで展開していますよ。


チャーハンの皿、それ着目点がナイスです(^^)

23416: by tkmtrip on 2022/01/20 at 16:47:58

こんにちは!

親子でご飯。
心暖まりますね~
ひびきさんのブログ見るたびに私も親とってよく思います。

23417:tkmtripさんへ by ひびき on 2022/01/20 at 17:12:59

たまには息子と行かないと。
でも、誘われてこそ。
私から誘いませんので。
誘われるのが一番かな。

23418: by ジャム on 2022/01/20 at 20:30:22

こんばんは。
なかなかにそそられるラーメンですね。
みたところお値段もお手頃ですよね、
ああいつか食べてみたいなあ。

23419:こんばんは Pochi です by Pochi on 2022/01/20 at 23:40:39

名古屋の「味仙」発祥の台湾ラーメンは、全然広まってないけど、「はなび」発祥の台湾まぜそばは広まりましたね。
「はなび」を調べてみたら、京都駅の拉麺小路に出しているみたいです。どうしようかな?

村ポチ♪

23420: by takabone on 2022/01/20 at 23:41:49

息子さんと食事ですか。良いですね~^^

姫路系ラーメンって知りませんでした。
どんな味なんでしょう。しょうゆ系??
天かすまで入って味のイメージが出来ませんけど合うんですよね?

23421:ジャムさんへ by ひびき on 2022/01/21 at 06:57:20

おはようございます。
税別600円以下は、ありがたいです。
平日ランチサービスは、かなりのお得ですね。

23422:Pochiさんへ by ひびき on 2022/01/21 at 06:59:45

台湾まぜそば、食べたことがありません。
でも、気になったら食べるべしです。
躊躇して食べ損なったことも多々あります。

23423:takaboneさんへ by ひびき on 2022/01/21 at 07:02:18

播州ラーメンの部類ななりますので、甘めの醤油味ですね。
でも、播州ラーメンほど甘くないです。
天かす、これ、合うのですよ。
よろしければ、お試し下さい。
普通のラーメンでも、天かす合うと思いますよ。

▼このエントリーにコメントを残す

   

プロフィール

ひびき

Author:ひびき
ひびきです。
兵庫県明石市在住の会社員
いろいろと駄文にお付き合いください。
いつも心に、GGBです。
リアルタイムの更新は出来ておりませんのでご理解の程、お願い致します。
かなり記事は前後しております。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

GGBカウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR