もっこす 神戸の中華そば 王子公園店。
らーめん - 2022年01月18日 (火)
我が青春の一杯♪
震災後に、そう、震災後に、最初に食べたラーメンなんです。
兵庫店で食べました。
被災者応援で、100円値引きしてくれました。
被災者の心も癒してくれた、一杯なんだけど・・・あの時を考えたら・・・
震災復興中にに脱税したのが、よくなっかたな・・・
一番多く食べた花隈店は、閉店してます。
そろそろ王子公園店が近づいてきている。

まさかねえ、中華そば、値上げで、ついに900円((((;゚Д゚)))))))

メニュー表は古いので、今とお値段違いますが・・・
セットメニューを、1000円未満で食べれた時代もあったのだ。
あの当時は、魚介そばなんてメニューにありませんでしたが。

揚げにんにくも有料化されてしまった。
100円で購入出来ます。
しかし、値上げ幅が凄いと思うのだ。
ラーメン本体が50円値上げして、無料トッピングの有料化、これ、サービスの低下だな(。pω-。)

箸休めを用意して。

まさかの1杯900円Σ(゚д゚|||)

意味の無いアップo(^▽^)o

茹であがりも問題無い。

ニラコショウとこがしにんにくを パイルダーオン。
もし、ニラコショウが有料化になったら、もっこすファンは、暴動を起こすかもしれない( ̄^ ̄)ゞ

ニラコショウをチャーシューで巻いて食べれば、ビールが欲しくなる~♪

そして、お好きなように・・・
ズビズビズビズビ~ん!

残った、ネギとニラコショウをレンゲでスープと共に楽しむ(^∇^)

ついに、もっこす 900円の時代の幕開け。
知らない間に、もっこすは、高級ラーメンの仲間入りだΣ(゚Θ゚)
それを考えると、セットで600円台で提供してくれているお店は、
なんて、良心的なお店なんだ・・・・
もっこすよ、震災後の営業再開の気持を忘れるんじゃない。
ちょっと高すぎだってええ。


店名:もっこす 王子公園店
住所:神戸市中央区割塚通1-4-1
営業時間:8:00~24:00
定休日:年中無休
震災後に、そう、震災後に、最初に食べたラーメンなんです。
兵庫店で食べました。
被災者応援で、100円値引きしてくれました。
被災者の心も癒してくれた、一杯なんだけど・・・あの時を考えたら・・・
震災復興中にに脱税したのが、よくなっかたな・・・
一番多く食べた花隈店は、閉店してます。
そろそろ王子公園店が近づいてきている。

まさかねえ、中華そば、値上げで、ついに900円((((;゚Д゚)))))))

メニュー表は古いので、今とお値段違いますが・・・
セットメニューを、1000円未満で食べれた時代もあったのだ。
あの当時は、魚介そばなんてメニューにありませんでしたが。

揚げにんにくも有料化されてしまった。
100円で購入出来ます。
しかし、値上げ幅が凄いと思うのだ。
ラーメン本体が50円値上げして、無料トッピングの有料化、これ、サービスの低下だな(。pω-。)

箸休めを用意して。

まさかの1杯900円Σ(゚д゚|||)

意味の無いアップo(^▽^)o

茹であがりも問題無い。

ニラコショウとこがしにんにくを パイルダーオン。
もし、ニラコショウが有料化になったら、もっこすファンは、暴動を起こすかもしれない( ̄^ ̄)ゞ

ニラコショウをチャーシューで巻いて食べれば、ビールが欲しくなる~♪

そして、お好きなように・・・
ズビズビズビズビ~ん!

残った、ネギとニラコショウをレンゲでスープと共に楽しむ(^∇^)

ついに、もっこす 900円の時代の幕開け。
知らない間に、もっこすは、高級ラーメンの仲間入りだΣ(゚Θ゚)
それを考えると、セットで600円台で提供してくれているお店は、
なんて、良心的なお店なんだ・・・・
もっこすよ、震災後の営業再開の気持を忘れるんじゃない。
ちょっと高すぎだってええ。


店名:もっこす 王子公園店
住所:神戸市中央区割塚通1-4-1
営業時間:8:00~24:00
定休日:年中無休
スポンサーサイト