fc2ブログ
RSS

蟹をたずねて四十二里?

本日は、オープニング曲と共に開始するのだじぇえええ~

♪♪

けれど マルコ おまえは来たんだ

とっとりにつづく この道を

さあ、出発だ、今 日が昇る

希望の光ハサミ につかみ   ♪♪



さあ、口ずさんで見ようヽ(≧∀≦)ノ




お出かけするのだじぇええええ~







20211114 (1)






どこに行くでちでちか。






20211114 (3)






まず、ここで、朝食を悩む。

だって、これから行く場所、違う、走る道は・・・

ある意味、食料品の入手困難な道を走るわけである。






20211114 (4)





一瞬、えきそばを考えたのだが・・・・





20211114 (5)





無難にパンを購入して、朝食にしました。





20211114 (6)






ある意味、最後の購入場所。

購入はしません、それ以外の理由で立ち寄り。






20211114 (7)





もうパン食べてますので、大丈夫です。





20211114 (9)





立ち寄りは、休憩です。





20211114 (8)






そして、次に辿り着いたのは、ここなんだけど。

はっきり申しまして、寒いです。

温度は、6℃・・・

でも、綺麗な色づきです。






20211114 (10)





そうそう、これじゃないとね。





20211114 (11)





風がひんやりと・・・





20211114 (12)





ロケーション的には、綺麗です。





20211114 (13)






はい、道の駅 あわくらんど。

岡山県西粟倉村。

なので、鳥取道走ってます。

県庁所在地に向かう、自動車道で一番しょぼい鳥取道でした。

鳥取第二の都市に向かう、米子道の方が、良いのだ。






20211114 (16)





以前は、この水、飲料可能だったのですけど・・・これも、環境破壊の影響か。





20211114 (15)





次は、こちらに。





20211114 (18)




道の駅 かわはら。





20211114 (23)






ここにも牛骨の文字が・・・

エリアが違うけど、これも、問題ないと思う。






20211114 (19)





当然、休憩です。





20211114 (20)





野菜を物色しています。





20211114 (21)






これからの時期、大根美味しいですね。

なので、当然購入してます。






20211114 (22)






これも、購入しました。

ぽん酢が楽しみだ。






20211114 (24)






本日の目的地。

鳥取県賀露港。






20211114 (25)






あれ、確か、以前は、バイキング形式のレストランだったのに・・・

業務形態変更している。






20211114 (26)





で、野菜を物色。





20211114 (27)





白紙、キャベツなどを購入しました。





20211114 (28)





で、本来の目的は・・・

そう、蟹は・・・・

それは、続編を待つべし。


にほんブログ村 グルメブログ 兵庫・神戸食べ歩きへ








スポンサーサイト



トラックバック
トラックバック送信先 :
コメント
22876: by tkmtrip on 2021/11/22 at 06:48:53

こんにちは!

もう紅葉がこんなに色づいてるんですね~
といってももう11月か~
なんだか寒くなってきたのが最近なので季節感が笑

蟹ということは、あそこらへんかな??

22878:tkmtripさんへ by ひびき on 2021/11/22 at 06:54:43

こんにちは!

紅葉見学もかねて外出してきました。
色がね、いい感じの色を出してました。
さて、どこなのか、多分、あの辺ですね。

22879: by takabone on 2021/11/22 at 08:02:03

やっぱり蟹といえば日本海ですね~
途中何となく寂しげな雰囲気がいい感じです...

22880:takaboneさんへ by ひびき on 2021/11/22 at 08:19:40

個人的には、蟹は、山陰海岸。
やはり、兵庫、鳥取北部の蟹だと・・・

この寂しげ・・・これが、自動車道・・

22881: by 駐在おやじ on 2021/11/22 at 09:55:24

良いところですね~~~~ 
カニを求めて そっち方向という事は あの港でしょうかね ^^

牛骨? この辺有名なんですか???
日本の 情報に めちゃ疎くなってきてます ><

  駐在おやじ

22882:駐在おやじさんへ by ひびき on 2021/11/22 at 10:02:59

牛骨は、鳥取B級グルメ、牛骨ラーメンです。
B級グルメなので、日本でも知らない人いてます。

蟹は、やはり、あそこ!
あの港ですね。
違っていたら、すいません。

22883: by aya on 2021/11/22 at 11:21:22

こんにちは。

お出かけは楽しいですね。
新鮮野菜も購入。
次は蟹ですね。
夕食が楽しみです。
きっと鍋ですね。(^^♪

22884:ayaさんへ by ひびき on 2021/11/22 at 11:58:19

こんにちは。

予想すれば、必然と鍋に向かいかも知れませんね。
それは、続編を待つべしです。
どんな展開になるのか、それよりも、そもそも
蟹があるのか~

22885: by ミコリー on 2021/11/22 at 19:42:35

道の駅やサービスエリア、大好きです。
ちょこちょこといろいろなものを買い食いするのが好きなんですよね~笑

カニ、しばらく食べていないので、食べたいです!

22886: by 朝弁 on 2021/11/22 at 23:08:09

こんばんは。

そちらの6度だと寒い事かと存じますが
柑橘系の酢
そして秋野菜であったまれる食
楽しみですね。

22887:ミコリーさんへ by ひびき on 2021/11/23 at 08:10:42

道の駅やサービスエリアを巡るのも楽しいですね。
しかし、鳥取道は、めぐるにもショボイのですよ。
なので、道は空いていて良いのですが、楽しみが半減です。

次回は、カニ食べます?

22888:朝弁さんへ by ひびき on 2021/11/23 at 08:12:16

こんにちは、

はい、こちらの6度、寒いのです。
ポン酢を仕込みました。
楽しみにしています。

▼このエントリーにコメントを残す

   

プロフィール

ひびき

Author:ひびき
ひびきです。
兵庫県明石市在住の会社員
いろいろと駄文にお付き合いください。
いつも心に、GGBです。
リアルタイムの更新は出来ておりませんのでご理解の程、お願い致します。
かなり記事は前後しております。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

GGBカウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR