fc2ブログ
RSS

マネキダイニング別所PA下り店      兵庫県姫路市

2週間に1度のお約束。


でも、頻繁に食べるわけじゃ無い。


なので、不定期利用です(^-^)/







20211212 (8)





ちなみに朝食です(・Д・)ノ





20211212 (9)





あまり意味の無いショット(。>ω<。)ノ





20211212 (14)






きつねえきそば・・・

おや、390円だった、10円値上げか・・・






20211212 (10)





意味の無い、真上からヾ(o´∀`o)ノ





20211212 (11)





なぜか、七味で無く、一味です。





20211212 (12)





暖まるな~





20211212 (13)





しかし、姫路駅なら、えきそばとセットになった朝定食食べれるのに・・・

ここは、食べれないのだ、それは、駅じゃないからか・・・

それと、なんで、立食いの王道メニュー、「かけえきそば」を提供しないのだ。

かけそば、かけうどん あるから、かけえきそばもねえ。

謎と疑問を抱きつつ、定期的なお買い物に行きましょう。



にほんブログ村 グルメブログ 兵庫・神戸食べ歩きへ






店名:マネキダイニング別所PA下り店
住所:兵庫県姫路市別所町別所938-1
姫路バイパス別所PA(下り線)内
営業時間・7:00〜20:00
TEL/FAX:079-253-8806
定休日:無休


スポンサーサイト



トラックバック
トラックバック送信先 :
コメント
23681: by てつあん on 2022/02/17 at 07:28:31 (コメント編集)

麺が白いお蕎麦ですね。

牡蠣とじ丼とえきそばセットというのが気になりました。

23682:てつあんさんへ by ひびき on 2022/02/17 at 07:32:44

この麺ら、蕎麦じゃなくて、中華麺なんですよ。

播州は、只今、牡蠣の時期でいるんな牡蠣料理が楽しめます。
牡蠣とじ丼は、牡蠣を玉子でとじています。

23683: by takabone on 2022/02/17 at 07:53:19

えきそばって駅で食べられる蕎麦だと思ってたんですけど・・・えきそばっていうメニューに進化してるんですね😁

23684:takaboneさんへ by ひびき on 2022/02/17 at 08:17:50

蕎麦じゃないんです。
中華麺なんですよ。
なので、駅も関係ありません。
そうそう関西の高校の学食では、中華麺にうどん出汁のそばが提供されていますよ。

23685: by aya on 2022/02/17 at 10:06:19

シンプルでおいしそうですね。
中華麺を和蕎麦風でいただくって珍しいのではありませんか???

23687:ayaさんへ by ひびき on 2022/02/17 at 10:50:18

あんまり関西では、珍しくないのです。
黄そばと呼ばれて提供されていますよ。

23689: by 駐在おやじ on 2022/02/17 at 11:36:49

ほんとここ よく来られてますね
えきそば自体 以前 知らずに食べて あまり好みではないんですが、 キツネや牡蠣とかもあるんですね。

  駐在おやじ

23690:駐在おやじさんへ by ひびき on 2022/02/17 at 12:54:27

はい、定期的なコースですので・・・
ついつい食べてしまいます。

うどん出汁なので、バリエーションは広いです。

23691: by tkmtrip on 2022/02/17 at 13:25:06

こんにちは!

値上げに気づくとはさすが常連ですね(^-^)
中華そば美味しそうです。
今日から寒くなりそうなので麺類であったまりたいです✨

23692:tkmtripさんへ by ひびき on 2022/02/17 at 15:00:49

いや~値上げ分かりますね。

これは、ラーメンじゃ無くて、黄そばです。
えきそばは、姫路駅限定のB級グルメ名称ですね。
和風中華とも呼ばれているのか・・・

23693:こんばんは Pochi です by Pochi on 2022/02/17 at 23:57:42

賃料が高いから、客単価を上げたいんでしょうね、知らんけど。

23695: by ラーダ・ドゥーナ on 2022/02/18 at 00:33:58

えきそば・・・知らない人は食べて驚くでしょうね~

中華麺にうどん出汁って発想、なかなか出てこないですもん

23696:Pochi さんへ by ひびき on 2022/02/18 at 06:54:23

多分、小麦粉の高騰でしょうかと。

23698:ラーダ・ドゥーナさんへ by ひびき on 2022/02/18 at 07:01:37

関西じゃ普通にあるんですよ。
えきそばよりも、黄そばがメジャーな呼び名かな!

▼このエントリーにコメントを残す

   

プロフィール

ひびき

Author:ひびき
ひびきです。
兵庫県明石市在住の会社員
いろいろと駄文にお付き合いください。
いつも心に、GGBです。
リアルタイムの更新は出来ておりませんのでご理解の程、お願い致します。
かなり記事は前後しております。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

GGBカウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR