納品用にオーションで自家製麺しています。
麺道 - 2022年01月22日 (土)
大阪、兵庫、京都、まん延防止要請。
認証店は、21時まで営業だけど・・・
アルコール提供は、20時30分にして欲しいね。
吉村知事は、国に対して、「オミクロン株の特性に合った対応にすべき」と対処方針を訴えているのだけど・・・
まん延防止、これ、正しい対処か、第4波、第5波と同じじゃないですか。
コロナの性質が変化しているのに、同じ対処って、疑問です。
自家製麺でもその時の温度、湿度で、塩分、水分、変えるんだけど・・・
納品用に仕込んでいます。

オーションに薄力粉をブレンドします。

で、水回しは、楽チンポン

生地を取り出して、この状態で放置、10分位。

そして、生地をギュと固めて、30分程放置。

そして、足で踏み込み、伸して折りたたんで、また、足で踏み込み折りたたんで・・・
これを最低でも5回行います。
今回は、10回行ったので、踏み込みは、100回以上になります。
ちなみに、中休みも入れて踏み込んでいますよ。

そして、玄関で、一晩寝かせます。

製麺開始です。

ローラーで伸して行きます。

1.5㎜のカッターで切り出します。

今回は、8玉製麺しました。

そして、昼の神戸元町周辺へ・・・

そう、納品兼ねて昼飲みしますよ。
そして、〆にラーメン食べるのだ。
SON1号との人生2度目の立飲みに向かいます。
手土産は、自家製麺で、なぜに、〆にラーメン食べに行くのか(。-_-。)
この時は、まだまだ感染も広がっておらず、楽しかったな・・・嘆き・・
で、話は変わり、本日、1月22日は、睦月3歳のお誕生日でちでち。

お誕生日プレゼント待っているでちでち。


認証店は、21時まで営業だけど・・・
アルコール提供は、20時30分にして欲しいね。
吉村知事は、国に対して、「オミクロン株の特性に合った対応にすべき」と対処方針を訴えているのだけど・・・
まん延防止、これ、正しい対処か、第4波、第5波と同じじゃないですか。
コロナの性質が変化しているのに、同じ対処って、疑問です。
自家製麺でもその時の温度、湿度で、塩分、水分、変えるんだけど・・・
納品用に仕込んでいます。

オーションに薄力粉をブレンドします。

で、水回しは、楽チンポン

生地を取り出して、この状態で放置、10分位。

そして、生地をギュと固めて、30分程放置。

そして、足で踏み込み、伸して折りたたんで、また、足で踏み込み折りたたんで・・・
これを最低でも5回行います。
今回は、10回行ったので、踏み込みは、100回以上になります。
ちなみに、中休みも入れて踏み込んでいますよ。

そして、玄関で、一晩寝かせます。

製麺開始です。

ローラーで伸して行きます。

1.5㎜のカッターで切り出します。

今回は、8玉製麺しました。

そして、昼の神戸元町周辺へ・・・

そう、納品兼ねて昼飲みしますよ。
そして、〆にラーメン食べるのだ。
SON1号との人生2度目の立飲みに向かいます。
手土産は、自家製麺で、なぜに、〆にラーメン食べに行くのか(。-_-。)
この時は、まだまだ感染も広がっておらず、楽しかったな・・・嘆き・・
で、話は変わり、本日、1月22日は、睦月3歳のお誕生日でちでち。

お誕生日プレゼント待っているでちでち。


スポンサーサイト