fc2ブログ
RSS

2022年 初詣  毎年恒例の御厨神社

新年を迎えたら、初詣。


それに、最近、しめ縄飾りをしていないお家が増えていますね。


飾った後の処理に困るのかな。






16413539060.jpeg





毎年恒例の御厨神社。





16413539420.jpeg





当然、チワワンズも初詣。





16413539590.jpeg






お邪魔した日時のタイミングでしょうか。

人が少ないです。

それとも全体的に人出が少なくなったのか。

コロナ禍、嫌ですね。






16413539800.jpeg





無事に参拝も済ませて。





16413539950.jpeg






今年のお守りを見つけましょう。

交通安全と自分用のお守り、これは、重要だ。






16413540120.jpeg






初詣に来ると、気持ちも引き締まりますね。


今年は、どんな年になるのか・・・・


幸多い年であることを祈るばかりです。


そして、コロナ禍の終息を願うばかりです。


にほんブログ村 グルメブログ 兵庫・神戸食べ歩きへ







スポンサーサイト



トラックバック
トラックバック送信先 :
コメント
23330: by れおこ on 2022/01/08 at 10:12:33 (コメント編集)

あけましておめでとうございます。
御厨神社、自分も大学卒業するまで参っていました。
懐かしい。
そこで同級生と会うのが懐かしく、楽しみでもあり。
月日が経つのは早いですね。

23331: by ミコリー on 2022/01/08 at 12:48:29

我が家はしめ縄も飾っています。(^_-)-☆
みかんなしのだけど~笑

お正月は初もうで!
行けないので、ここから拝ませてもらいました。

23332:れおこさんへ by ひびき on 2022/01/08 at 12:52:28

明けましておめでとうございます。
毎年恒例の御厨神社詣。
本当に、月日が過ぎて行くのは早いです。
知らない間に年だけ取っていく・・・

23333:ミコリーさんへ by ひびき on 2022/01/08 at 12:56:01

ありがとうございます。
当ブログで初詣済まして下さい。

しめ縄は、どんど焼に使うので、なるべき化学製品系不使用を選んでます。

23334: by ラーダ・ドゥーナ on 2022/01/09 at 00:27:28

しめ縄飾り、毎年飾ってますよ~
今は厄除け大師とかの御祈祷済のモノとか出てて迷いますよ。それも、いろんな地域のモノがあってお値段も同じぐらいだし・・・。

元旦には氏神様に初詣に行き、土曜日は関東一円を守っている氷川神社に行きました。

もう、ものすごい人でお守りやお札を買うのにかなり並びましたよ
コロナ禍だし、人が多いのもイヤだな~と思うけど、お守りがないのも不安だし並びましたよ・・・

23335:こんばんは Pochi です by Pochi on 2022/01/09 at 00:37:16

2日に初詣に行ったので、それほど混雑していなかったけど、それでもたくさんの方がお参りされてました。

コロナ感染者の増え方、やばいですね。

23336:ラーダ・ドゥーナさんへ by ひびき on 2022/01/09 at 13:06:22

最近、しめ縄飾りをしていない家庭が増えてきましたよ。
でも、やはり、正月なんだから。
とんどで必要です。
そして、一年の健康と安全を守る、お守りも必要ですね。
人が少なくて助かりました。

23337:Pochi さんへ by ひびき on 2022/01/09 at 13:08:36

3日に初詣に伺いました。
さすがに少ないです。
でも、寂しいですね。

コロナの増え方が、勢いあるので、新年会の計画も中止の方向です。
せっかく多少の自由を得れたのに・・・・

▼このエントリーにコメントを残す

   

プロフィール

ひびき

Author:ひびき
ひびきです。
兵庫県明石市在住の会社員
いろいろと駄文にお付き合いください。
いつも心に、GGBです。
リアルタイムの更新は出来ておりませんのでご理解の程、お願い致します。
かなり記事は前後しております。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

GGBカウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR