fc2ブログ
RSS

津田宇水産 レストラン    兵庫県たつの市

道の駅・みつ から移動して、こちらにお邪魔しました。

津田宇水産(レストラン)

以前は、堀市と言う、名称の海鮮BBQ店でしたが、閉店されて新規開業で、津田宇水産になりました。

ご参考まで、堀市です。←押してみてください(^-^)/







20220109 (40)




店先で、牡蠣も購入できますよヾ(・∀・)ノ





20220109 (39)





あら、前とかなり雰囲気もレイアウトも変わりましたね。





20220109 (20)





セルフで料理、食材を選んで行きます。





20220109 (14)





牡蠣バケツ。




20220109 (15)






このバケツをそのまま外のテラスの焼台で、置いて焼いて行くのですヾ(o´∀`o)ノ

正しくは、蒸し焼きになりますね。






20220109 (16)





さてと、何を選びましょうか(´∀`σ)σ





20220109 (17)






レジで、別メニューの料理を注文も出来ます。

サーモンバーガー、カキフライ、牡蠣の釜めし、サーモン丼などなど。






20220109 (18)





お刺身、小鉢、お寿司など(*´v`)





20220109 (19)





で、今回は、テラス席を予約させて頂きました(^∇^)





20220109 (21)





はい、テラス席は、2テーブルのみ、ペットと同席出来るのです(ノ∇≦*)





20220109 (28)






チワワンズとご一緒なのだ~♪

でも、バギーから降ろすことはしませんよ。





20220109 (30)





睦月の眩しそうな眼。





20220109 (33)





日よけ、風よけのビニールのカーテンから外を眺めると。





20220109 (34)






穏やかな瀬戸内海。

本当に天気が良くて、ありがたい(*^_^*)






20220109 (35)






普段なら、ワンワン、キャンキャン、ガルガルとうるさいのに。

なぜか、ペット同席可能の飲食店に入ると大人しい。

これは、ありがたいことです( ^ω^ )






20220109 (38)






で、選んだ料理は・・・

よく思えば、これらの料理をビールじゃなくて、お冷やだけで食べたものだヽ(≧∀≦)ノ


なまこポン酢。






20220109 (24)





生タコの刺身。





20220109 (25)





マグロの巻寿司。





20220109 (26)






揚げたて、熱々のカキフライ。

これら料理を、11時前から、お冷やだけで頂く、これ、凄くないo(≧ω≦)o






20220109 (27)





これは、奥様が注文しました、牡蠣とチーズのリゾットです。





20220109 (37)





ナマコもタコも美味しかったですよ。

全体的には、割高感は、ありますが、これは、仕方がない。

1つ不満があるのなら、オペレーションが悪いから、お客さんが全然流れない、待ち時間が長すぎる。

予約しても、この有様でしたので。

セルフとレジ注文のオペレーションを改善してほしいです。


にほんブログ村 グルメブログ 兵庫・神戸食べ歩きへ






店名:津田宇水産(レストラン)
住所:兵庫県たつの市御津町室津850
電話:079-324-0918
営業時間・GW後 - 10月末] 平日:10:30 - 15:30 土日祝:10:30 - 16:30
[11月 - GW] 平日:10:30~16:00 土日祝:10:30~17:00
定休日・GW後~10月末:水曜日・木曜日 11月:水曜日

スポンサーサイト



トラックバック
トラックバック送信先 :
コメント
23444: by むらさん on 2022/01/24 at 07:49:54

こちらの店も自分は未訪問です

今の時期に室津辺りに行くのは遠慮するようになりました

特に道路沿いの店のあるところは後ろや対向車を確認せずに突然曲がる車が多いので

まぁ、日生もウィークデーは通るのが危ない(笑)



23445: by 壁ぎわ on 2022/01/24 at 08:27:53 (コメント編集)

ここがセルフの頃はよく立ち寄りましたが
新規の店になり 少々お高めですね
あの囲炉裏の火が強すぎて 何度か気を破裂させたことか…
この値段では 三品取ったら 呑まなくても 結構行きますねぇ…

23446:むらさんへ by ひびき on 2022/01/24 at 08:50:41

確かにマナーの悪い運転が多いですね。
それよりも、マナーの悪い自転車乗りが多くて困ります。
魅力ある道だと思うですが、さすがに、あの道で、あんな乗り方、怖いです。
お店は、一度どうですか。

23447:壁ぎわさんへ by ひびき on 2022/01/24 at 08:52:31

以前も少し高いと思いましたが、更に高くなってます。
セルフの意味を間違えている。
今回は、焼きは我慢しました。
焼くとお値段が高くなりすぎる。

23448: by 駐在おやじ on 2022/01/24 at 10:45:31

楽しそうなところですね ^^
確かに 割高なのと ビール無しは きついですね wwwww
牡蠣 食べてないな~~~~ ><
(うどんの具としては 死ぬほど食べましたけど) 殻つき牡蠣 今年も食べれないかな ><
人がいないと 注文できない量です ><

  駐在おやじ

23449:駐在おやじさんへ by ひびき on 2022/01/24 at 11:03:40

場所的にも良いのですが、やはり、お値段高めです。
それに、鮮魚系で飲めないのは、辛いですね。

一人分の牡蠣の注文できないのですか・・・
やはり、なんでも注文は、2人前からですか・・・

23450: by takabone on 2022/01/24 at 13:26:34

店員さんが少なすぎるんですかね~?
いくら美味しくても対応が悪いと印象最悪になりますよね😫

チワワンズ、食事中ずっと大人しくしているなんて凄いですね😊

23451:takaboneさんへ by ひびき on 2022/01/24 at 13:50:34

店員さんは、います。
オペレーションが悪いのです。
メニュー注文の方法を改善しないと・・・

はい、なぜか、同席で食べる時は、静かに食べてます。
これも謎です。

23452: by くりみん on 2022/01/24 at 14:15:13

うわぁ~酒無しとか拷問!!
ビールは必須だし、熱燗も呑みたい。
そしてロケーションからやっぱワインだな~
行けもせんのに想像しちゃった(笑)

23453:くりみんさんへ by ひびき on 2022/01/24 at 15:17:07

これ、さすがにアルコール無しは、辛かった。
さすがに、ナマコをお冷やだけで食すなんて、無理ありますよ。
で、ロケーションも良いので、これは、普通に飲みたい。

23454: by ジャム on 2022/01/24 at 22:58:57

なんだかどれも美味しそうでそそられますね。
お酒ものみたくなってしまう・・

23455:ジャムさんへ by ひびき on 2022/01/25 at 06:55:03

今回は、アルコール無しは、かなりの無理がありましたね。
選んだ料理は、どれもお酒が合います。

▼このエントリーにコメントを残す

   

プロフィール

ひびき

Author:ひびき
ひびきです。
兵庫県明石市在住の会社員
いろいろと駄文にお付き合いください。
いつも心に、GGBです。
リアルタイムの更新は出来ておりませんのでご理解の程、お願い致します。
かなり記事は前後しております。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

GGBカウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR