むぎわら 自家製麺セルフうどん 兵庫県加古郡稲美町
そば・うどん - 2022年03月29日 (火)
讃岐で朝から食べる、うどん気分を求めたくなり、
加古郡稲美町で、朝7時から営業している、うどん店知りました。
なので、気分は、讃岐の朝うどんだ(^∇^)ノ
それが、こちらです。

自家製麺セルフうどん むぎわらさん。
セルフうどんのスタイルは、確立されているので、
どうしても、本場讃岐スタイルよりか、丸亀製麺感覚になってしまう(・Д・)ノ

朝定食か、たまごかけご飯定食380円(税込)

営業時間が、7時から15時って、讃岐風だなヽ(´∀`)ノ

うどんは、小・並・大のラインナップ。
半玉・1玉・1.5玉になるのかな・・・

座敷もあり、ファミリー層への対応の大丈夫(*´v`)
丸亀製麺では、座敷を見たことがありますが、はなまるでは見たことがありません。

テーブル席と、カウンター席?・・・
店内広いです。

注文したのは、たまご焼き定食430円(税込)

たまご焼きは、注文してから焼いてくれます。
そして、ネギ入り、ネギ無しを選ぶことが出来ます。
当然、ネギ入れです(´∀`σ)σ

味付け海苔。

ご飯には、サービスのカツオのふりかけを少々。

で、これで、430円、安いねえ、それに、内容も悪くない(*´v`)

うどんは、小ですね。
ご飯もあるので、小で丁度良い感じかな。
セルフで、ネギと天かすを入れてきました。

出汁は、甘めの味わいで、魚介出汁の強いアピールはなく。
ホットする味わいです。
うどんの出来も悪くないです。

七味は忘れません。゚(゚^∀^゚)σ。゚

残った味付け海苔も投入しました(ノ∇≦*)

焼きたての熱々の玉子焼きが美味しかった。
なので、味付け海苔も残るわけだよ((^∀^*))
量的にも問題ありません。
寒い朝から、ほっこりと暖まる朝ご飯となりました。
なので、気分は、讃岐なんだけど、少し物足りなさも・・・
こりゃあ、讃岐に行くしかないのか。


店名:むぎわら 自家製麺セルフうどん
住所:〒675-1115 兵庫県加古郡稲美町国岡1丁目92
電話:079-498-0573
営業時間・7:00~15:00(ラストオーダー14:45)
定休日:木曜日 ※年末年始(12/31~1/4)お休み
加古郡稲美町で、朝7時から営業している、うどん店知りました。
なので、気分は、讃岐の朝うどんだ(^∇^)ノ
それが、こちらです。

自家製麺セルフうどん むぎわらさん。
セルフうどんのスタイルは、確立されているので、
どうしても、本場讃岐スタイルよりか、丸亀製麺感覚になってしまう(・Д・)ノ

朝定食か、たまごかけご飯定食380円(税込)

営業時間が、7時から15時って、讃岐風だなヽ(´∀`)ノ

うどんは、小・並・大のラインナップ。
半玉・1玉・1.5玉になるのかな・・・

座敷もあり、ファミリー層への対応の大丈夫(*´v`)
丸亀製麺では、座敷を見たことがありますが、はなまるでは見たことがありません。

テーブル席と、カウンター席?・・・
店内広いです。

注文したのは、たまご焼き定食430円(税込)

たまご焼きは、注文してから焼いてくれます。
そして、ネギ入り、ネギ無しを選ぶことが出来ます。
当然、ネギ入れです(´∀`σ)σ

味付け海苔。

ご飯には、サービスのカツオのふりかけを少々。

で、これで、430円、安いねえ、それに、内容も悪くない(*´v`)

うどんは、小ですね。
ご飯もあるので、小で丁度良い感じかな。
セルフで、ネギと天かすを入れてきました。

出汁は、甘めの味わいで、魚介出汁の強いアピールはなく。
ホットする味わいです。
うどんの出来も悪くないです。

七味は忘れません。゚(゚^∀^゚)σ。゚

残った味付け海苔も投入しました(ノ∇≦*)

焼きたての熱々の玉子焼きが美味しかった。
なので、味付け海苔も残るわけだよ((^∀^*))
量的にも問題ありません。
寒い朝から、ほっこりと暖まる朝ご飯となりました。
なので、気分は、讃岐なんだけど、少し物足りなさも・・・
こりゃあ、讃岐に行くしかないのか。


店名:むぎわら 自家製麺セルフうどん
住所:〒675-1115 兵庫県加古郡稲美町国岡1丁目92
電話:079-498-0573
営業時間・7:00~15:00(ラストオーダー14:45)
定休日:木曜日 ※年末年始(12/31~1/4)お休み
スポンサーサイト