鳴門わかめそば 淡路SA下りフードコート
そば・うどん - 2022年02月01日 (火)
はい、まん延防止発令前の淡路島訪問の朝食です。
淡路SAで食べました。
これも、パターン化している。
ルーチンみたいなものか(=゚ω゚)ノ

朝食なんで、軽めにですよ♪
らーめん食べたりしませんよ(^∇^)

ここの券売機は、自動でオーダーが入ることです。
このシステムは、便利です(^-^)/
他も見習ってほしいものだ。

で、飲食スペースは、ほぼ貸切状態です。
本当に人がいませんでした。

本日の朝食は、鳴門わかめそば(500円税込)。

フードコートは、料理を取りに行ったときに全てを行わないといけないのが不満かな。
なので、七味も投入してるんだけど、途中での追加投入が悩ましい(。pω-。)

鳴門わかめって、言ってるんだから、もう少し気前よく、わかめ入れて頂戴(「・ω・)「ガオー

中途半端な、茹で麺を使うより。
冷凍蕎麦の方が、美味しいですね。
いまの冷凍技術は、凄いものだ。

朝食は、これぐらいで。
一応、ランチ難民にならなければ、少し贅沢しますよ(ノ∇≦*)
そのつもりで、朝食セーブしました。


淡路SAで食べました。
これも、パターン化している。
ルーチンみたいなものか(=゚ω゚)ノ

朝食なんで、軽めにですよ♪
らーめん食べたりしませんよ(^∇^)

ここの券売機は、自動でオーダーが入ることです。
このシステムは、便利です(^-^)/
他も見習ってほしいものだ。

で、飲食スペースは、ほぼ貸切状態です。
本当に人がいませんでした。

本日の朝食は、鳴門わかめそば(500円税込)。

フードコートは、料理を取りに行ったときに全てを行わないといけないのが不満かな。
なので、七味も投入してるんだけど、途中での追加投入が悩ましい(。pω-。)

鳴門わかめって、言ってるんだから、もう少し気前よく、わかめ入れて頂戴(「・ω・)「ガオー

中途半端な、茹で麺を使うより。
冷凍蕎麦の方が、美味しいですね。
いまの冷凍技術は、凄いものだ。

朝食は、これぐらいで。
一応、ランチ難民にならなければ、少し贅沢しますよ(ノ∇≦*)
そのつもりで、朝食セーブしました。


スポンサーサイト