明石 魚ん棚で、いかなご 明石市魚の棚
明石から - 2022年03月17日 (木)
春を告げる、イカナゴを求めて。
魚ん棚にお買物です。
やはり、購入するなら近くのスーパーよりも魚ん棚でしょう。

思った通り、購入する人で賑わってます(^-^)/

お、釜揚げと釘煮。

㌔2000円です。

ねえ、釘煮90㌘が1080円で販売されている。
高級魚になってしまった。

今年は、魚ん棚相場は、㌔2000~2500円ですね。
イカナゴ入荷時間にお邪魔したので、時間が経過すれば少し値引きされるでしょうが。
でも、値引きのタイミングなんて、わかりませんので購入しますよ。

ワカメも美味いんだな~♪

はい、ぺったん焼です。

これは、ふるせ(イカナゴの大人)です。
まだ、生きていました。
お店のお姉さんが、釜揚げ、唐揚、釘煮、天ぷら、焼いて食べても美味しいよ~とお勧め。
はい、なので、購入しましたヾ(o´∀`o)ノ

お、わんちゃん連れで、明石焼(玉子焼)食べてます。

魚ん棚は、野菜も売ってます。

くるみ入りの釘煮か・・・

あ、ふるせの天ぷらだ。
お姉さんの言っていた通りです。

で、他の鮮魚を探していたのだが、どこも、イカナゴしか置いていない。
置いていても、何かピンと来ない鮮魚でした。

あかし焼の粉・・・
でも、焼き鍋が、たこ焼き機では、上手く焼けないのです。
それは、焼き鍋が熱伝導が良い銅製を使用しているからです。

で、イカナゴ2㌔、ふるせ1㌔購入しました。
それでは、自宅に戻り調理です。
ちなみに、調理は、奥様です。
これぞ、春を告げるお楽しみです。


魚ん棚にお買物です。
やはり、購入するなら近くのスーパーよりも魚ん棚でしょう。

思った通り、購入する人で賑わってます(^-^)/

お、釜揚げと釘煮。

㌔2000円です。

ねえ、釘煮90㌘が1080円で販売されている。
高級魚になってしまった。

今年は、魚ん棚相場は、㌔2000~2500円ですね。
イカナゴ入荷時間にお邪魔したので、時間が経過すれば少し値引きされるでしょうが。
でも、値引きのタイミングなんて、わかりませんので購入しますよ。

ワカメも美味いんだな~♪

はい、ぺったん焼です。

これは、ふるせ(イカナゴの大人)です。
まだ、生きていました。
お店のお姉さんが、釜揚げ、唐揚、釘煮、天ぷら、焼いて食べても美味しいよ~とお勧め。
はい、なので、購入しましたヾ(o´∀`o)ノ

お、わんちゃん連れで、明石焼(玉子焼)食べてます。

魚ん棚は、野菜も売ってます。

くるみ入りの釘煮か・・・

あ、ふるせの天ぷらだ。
お姉さんの言っていた通りです。

で、他の鮮魚を探していたのだが、どこも、イカナゴしか置いていない。
置いていても、何かピンと来ない鮮魚でした。

あかし焼の粉・・・
でも、焼き鍋が、たこ焼き機では、上手く焼けないのです。
それは、焼き鍋が熱伝導が良い銅製を使用しているからです。

で、イカナゴ2㌔、ふるせ1㌔購入しました。
それでは、自宅に戻り調理です。
ちなみに、調理は、奥様です。
これぞ、春を告げるお楽しみです。


スポンサーサイト