パン用小麦粉 1 で、自家製麺、タピオカ粉入りですよ~
麺道 - 2022年04月16日 (土)
久しぶりに納品用の製麺です。
今回は、1(ファースト)を使用します。

凄く、サラサラとした小麦粉です。
香りも良いですね。

で、隠しアイテム、タピオカの粉。

加水率42%。
パスタマシンの性能を考えれば、40%以下は、怖いです。
低加水だと、ローラーを確実に破壊する可能性大です。

水回しは、楽ちんぽん!

で、取り出して、この状態で、10分放置。

そして、ギュッと固めて、30分放置。

そして、足で踏み込み、伸して折りたたんで、また、足で踏み込み折りたたんで・・・
これを最低でも5回行います。
今回は、10回行ったので、踏み込みは、100回以上になります。
ちなみに、中休みも入れて踏み込んでいますよ。

で、玄関で一晩寝かしました。

パスタマシンを用意して。

ローラー圧4まで伸しました。

そして、1.5㎜カッターで切り出して行きます。

で、完成です。
一パックに2玉入りです。
なので、これで、8玉です。

で、もう一晩、玄関で熟成だ。
熟成が終われば、はい、昼飲みに行きましょうか。
はい、店長、お待ち下さいな。


今回は、1(ファースト)を使用します。

凄く、サラサラとした小麦粉です。
香りも良いですね。

で、隠しアイテム、タピオカの粉。

加水率42%。
パスタマシンの性能を考えれば、40%以下は、怖いです。
低加水だと、ローラーを確実に破壊する可能性大です。

水回しは、楽ちんぽん!

で、取り出して、この状態で、10分放置。

そして、ギュッと固めて、30分放置。

そして、足で踏み込み、伸して折りたたんで、また、足で踏み込み折りたたんで・・・
これを最低でも5回行います。
今回は、10回行ったので、踏み込みは、100回以上になります。
ちなみに、中休みも入れて踏み込んでいますよ。

で、玄関で一晩寝かしました。

パスタマシンを用意して。

ローラー圧4まで伸しました。

そして、1.5㎜カッターで切り出して行きます。

で、完成です。
一パックに2玉入りです。
なので、これで、8玉です。

で、もう一晩、玄関で熟成だ。
熟成が終われば、はい、昼飲みに行きましょうか。
はい、店長、お待ち下さいな。


スポンサーサイト