鳥取へ その2 いわみ
どこまでday - 2022年04月24日 (日)
かろいちを出てからこちらへ・・・
今日は、キハが走ってこないなあ。

穏やかな天気で熱いぐらいだ。

そうここは、道の駅・きなんせ岩美。

同じ鳥取県なんだけど・・・

で、あれ、なんで、モサエビが売られていない・・・

てか、ホタルイカが主流じゃないですか~

それも、生ホタルイカ、1パック、100円そこそこ、これは、お得なんだけど・・・
モサエビ・・・かろいちで購入すべきでしたね。
大失敗だな・・・
そう、かろいちは、鳥取県内からの仕入れ。
きなんせ岩美は、浜坂(兵庫県)からの仕入れ。
このわずかな差が要因と考えました。

そして、気を取り直して、帰宅します。
こんな場所に立ち寄り。

店内を見ながら・・・

自動販売機のうどんを、さて、どうする。

ブレイクタイム。
無事に自宅に戻りました。

生ホタルイカ、購入して来ました。

茹でましょう。

はい、今夜の晩酌のお友です。

辛子酢みそでいただきましょう。

で、散々、飲み食いしたので、軽く〆です。

ざるそばが美味い季節になりましたね。

満足満足。

で、モサエビリベンジだな。
それと、ホタルイカが、後2食分あります。
冷凍庫で保存しております。
さすがに1回で食べれる量じゃないですね~
それよりも、チワワンズを車でお留守番させるには、厳しくなりました。
これからの季節、車中でのエアコンが大前提になってしまう。
なので、夫婦のどちらかが車でチワワンズとお留守番することになる。
で、難民になったのか、ならなかったのか、それは、また、後日のでも・・・


今日は、キハが走ってこないなあ。

穏やかな天気で熱いぐらいだ。

そうここは、道の駅・きなんせ岩美。

同じ鳥取県なんだけど・・・

で、あれ、なんで、モサエビが売られていない・・・

てか、ホタルイカが主流じゃないですか~

それも、生ホタルイカ、1パック、100円そこそこ、これは、お得なんだけど・・・
モサエビ・・・かろいちで購入すべきでしたね。
大失敗だな・・・
そう、かろいちは、鳥取県内からの仕入れ。
きなんせ岩美は、浜坂(兵庫県)からの仕入れ。
このわずかな差が要因と考えました。

そして、気を取り直して、帰宅します。
こんな場所に立ち寄り。

店内を見ながら・・・

自動販売機のうどんを、さて、どうする。

ブレイクタイム。
無事に自宅に戻りました。

生ホタルイカ、購入して来ました。

茹でましょう。

はい、今夜の晩酌のお友です。

辛子酢みそでいただきましょう。

で、散々、飲み食いしたので、軽く〆です。

ざるそばが美味い季節になりましたね。

満足満足。

で、モサエビリベンジだな。
それと、ホタルイカが、後2食分あります。
冷凍庫で保存しております。
さすがに1回で食べれる量じゃないですね~
それよりも、チワワンズを車でお留守番させるには、厳しくなりました。
これからの季節、車中でのエアコンが大前提になってしまう。
なので、夫婦のどちらかが車でチワワンズとお留守番することになる。
で、難民になったのか、ならなかったのか、それは、また、後日のでも・・・


スポンサーサイト