fc2ブログ
RSS

だったんそば&ラーメン 神戸製麺所   神戸新開地駅構内

ここは、神戸新開地。


そう、新開地駅です。


で、神戸電鉄(神鉄)の新開地駅です。






20220426 (2)






あら、確か、ここは、立食いそば、うどんの高速そばさんだったはず。

高速そば・・・・決して高速でそば、うどんが提供されていませんでしたがo(^▽^)o






20220426 (1)






コロナ禍の影響で撤退されたのでしょうか。

神戸製麺所に変わりましたか・・・・






20220426 (3)





だったんそば・・・・これ、なんだ(*´∀`人 ♪





20220426 (4)





だったん麺。





20220426 (5)





なるほど(´ω`人)





20220426 (13)






調べると、中国には古くから「甘そば」と「苦そば」があって、「苦そば」というのは「韃靼そば」ことらしい。

ちなみに、日本の蕎麦は、「甘そば」です。






20220426 (6)







で、注文してから麺を茹で始まました。

完全に立食いそば、うどんの感覚でしたので、これは、凄いですw(゚o゚)w


和風だしとだったん麵、そして、天ぷら。

あれ、これって、姫路駅B級グルメ、えきそばと同じなのかΣ(´Д`*)






20220426 (7)






で、和風だし(スープ)を飲むと、あらら、美味い。

えきそばよりも、汁、美味いよね(^∇^)

お値段的にも変わらないのに、この差は凄いな。

さすがに、こだわってますね+.(*'v`*)+






20220426 (8)






だったん麺、麺の色が凄い。

そして、腰が強い。






20220426 (9)






これは、蕎麦じゃなくて、中華麺ですよ。

この発色も中華麺と言えるよね(* ´ ▽ ` *)

和風だしにもよく合います。






20220426 (10)





そして、七味を入れて、はい、七味は、忘れませんo(^▽^)o





20220426 (11)





お店の方に言われるままに、天ぷらを潰しながら食べてますv(o゚∀゚o)v





20220426 (12)






恐るべし、だったん麺、また、食べたいですね~♬

それに、480円のラーメンも気になります。

昔なつかし中華ラーメンの文字に弱いこの頃です。

でも、だったん麺は、個人的には、中華麺の一種と思っているので。

だったん麺で昔なつかし中華そば・・・お願いしてみたい。


にほんブログ村 グルメブログ 兵庫・神戸食べ歩きへ






店名:だったんそば&ラーメン 神戸製麺所
住所:兵庫県神戸市兵庫区新開地2-3(水木通1-9) 新開地駅構内
電話番号:078-599-5530
営業時間:10:00~18:00
定休日:未確認




スポンサーサイト



トラックバック
トラックバック送信先 :
コメント
25233: by utokyo318 on 2022/07/21 at 06:33:15 (コメント編集)

だったんは,漢方薬や健康食として用いられてきたということで,こちらの麺は体にも良さそうです♫
中華カレーも、気になりました(^ ^)

25239:utokyo318さんへ by ひびき on 2022/07/21 at 07:13:13

この麺は、間違いなく健康食ですね~
初めて知りましたよ。
なかなかに旨い麺でした。
中華カレー、気づきませんでした。

25240: by てつあん on 2022/07/21 at 07:24:14 (コメント編集)

普通のお蕎麦屋さんでも、ときどき韃靼そばは見かけます。

こちらは立ち食いのお店なのに、注文を受けてから麺を茹でるというのがすごいですね。

25241: by takabone on 2022/07/21 at 07:47:11

かなりこだわっているお店みたいですね👍
これは中華そばも期待できそうです。続報お待ちしてます😊

25242:てつあんさんへ by ひびき on 2022/07/21 at 08:21:00

韃靼麺を見たのは、今回は初めでした。
なので、興味本位で。
この麺は、麺の性質上、茹で置くととんでもないことになりそうです。
なので、注文ごとに茹でるのが一番です。

25243:takaboneさんへ by ひびき on 2022/07/21 at 08:22:08

まさかの立食いで、これは、凄いです。
なので、中華そばも食べに行きますよ。

25244: by 駐在おやじ on 2022/07/21 at 11:54:29

固麺すきな ひびきさんが 腰が強いと評価される だったん麺 これは食べてみたいです
何々 中華にはあるんですか? という事は探してみるか? ^^

まだまだ 世の中面白いものがありますね~~~~
でも お店で食べたい・・・・

  駐在おやじ

25245:駐在おやじさんへ by ひびき on 2022/07/21 at 14:58:41

この麺は、凄いです。
蕎麦じゃないですよ。
ルチンも豊富で健康食品です。
楽天、アマゾンでも購入出来るはず。

25246: by Pochi on 2022/07/22 at 01:22:32

ラーメンでも蕎麦でもない、もちろんうどんでもない、変わった麺ですね、韃靼そば。
でも、品種でいうと小麦じゃなくて蕎麦なんで、そばの亜種ですね、しらんけど。
癖になりそうな味でした。

25247: by 朝弁 on 2022/07/22 at 05:39:19

おはようございます。

いいなあ
美味しい蕎麦と出汁
味わいたいですよ  笑)

珍しく平日ブログ更新の
本日も4時起床の訪問者です  笑)

25248:Pochi さんへ by ひびき on 2022/07/22 at 06:59:18

韃靼そば、この麺は、面白い、旨い。
腰も凄い。
新感覚の麺に驚きました。
でも、個人的には、蕎麦よりも中華麺よりに思えました。

25249:朝弁さんへ by ひびき on 2022/07/22 at 07:02:53

おはようございます。

これは、新感覚の蕎麦ですよ~
食べて頂きたい。
東北でも、提供されていると思うのですが、かなり限られたお店なんだろうと思います。

本当に珍しいですね、平日の更新、
4時は、まだ、夢の中でした😊

25261: by ラーダ・ドゥーナ on 2022/07/23 at 16:57:38

蕎麦の効能は素晴らしいので、こういう食べ方ができるといいな~と思います

栄養価も高いのに、この価格ですか~
しかも、出汁も美味しいとなるとまた食べたくなりそう

うどんやラーメンもいいけど、これはこれで惹かれますね

25263:ラーダ・ドゥーナさんへ by ひびき on 2022/07/24 at 08:36:55

健康食品です。
韃靼麺は、蕎麦なんだけど、中華麺に近いですね。
でも、次回は、昔ながらの中華そばです。

▼このエントリーにコメントを残す

   

プロフィール

ひびき

Author:ひびき
ひびきです。
兵庫県明石市在住の会社員
いろいろと駄文にお付き合いください。
いつも心に、GGBです。
リアルタイムの更新は出来ておりませんのでご理解の程、お願い致します。
かなり記事は前後しております。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

GGBカウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR