fc2ブログ
RSS

神戸平磯海釣り公園で釣りをしました。   7連休中の楽しみ方。

GWせっかくの7連休、いろいろと遊びました。


で、やはり、自分の趣味の遊びを(」*´∇`)」


自家製麺じゃないですよ~(〃▽〃)


で、なに、これ!






20220502 (18)






海を見ながら、朝食のカップ麺を食べる(ノ´▽`*)b☆

朝早くから出発して、現地着を優先したら、こうなった。






20220502 (19)






ここは、神戸平磯海釣り公園です。

それも、只今、6:15分です(*´∀`人 ♪






20220502 (20)





これで、釣りに来ていることが、おわかりいただけますね(´ω`人)





20220502 (21)





今回は、久々に、本格的タックルを用意しました。





20220502 (23)






この竿は、もう廃番品です。

シマノの投竿だよ.゚+.(・∀・)゚+.






20220502 (24)









はい、閲覧ご注意です。









20220502 (25)





しかし、釣れないな・・・





20220502 (27)






やっと、あたりが・・・・

だが、こりゃあ、ダメじゃん。

フグか・・・






20220502 (28)






で、全然、あたりもなく・・・

コーヒー飲んだり、海を眺めたり・・・

沖合は、二人乗りのボートがユラユラと。






20220502 (29)





デジカメの望遠で、淡路島のあわじSAの観覧車を写してみる。





20220502 (30)






そして、やっと釣れた。

手のひらサイズのカレイ。

家で煮つけで食べました( ^ω^ )






20220502 (31)






ロケーションは、最高です。

明石海峡大橋を眺めながら、釣り糸を垂れれる、釣り場は、ここが一番だ。






20220502 (32)





で、周りを見ても、誰も釣れていません。

今日は、釣れないのかな・・・・

でも、海を眺めながら、釣りが出来ることが楽しいのです。

せっかくのGW連休、海を眺め、釣りをしながら、コーヒーを飲むv(o゚∀゚o)v

でも、釣れれば、もっと楽しいでしょうね。

次回は、いつ来るか。

それは、ベラ釣りの季節だな。


にほんブログ村 グルメブログ 兵庫・神戸食べ歩きへ






神戸平磯海釣り公園のホームページです。←押してね~♪



スポンサーサイト



トラックバック
トラックバック送信先 :
コメント
24529: by かっぱのしんちゃん on 2022/05/10 at 08:03:20

こんにちは~!!
釣りはほとんどやったことないです。
カレイに煮付けはおいしいですが、
骨が多いのが少々苦手です^-^

24530:かっぱのしんちゃんさんへ by ひびき on 2022/05/10 at 08:23:46

こんにちは~

釣りはまると面白いですよ。
カレイは、煮付けると身がほろほろと取れます。
なので、美味しい部分だけで。

24532: by てつあん on 2022/05/10 at 08:39:56 (コメント編集)

釣りはやらないけど、河豚にエサをとられるとがっかりですね。(^^)
無事にカレイが釣れて、良かったです。

24534: by takabone on 2022/05/10 at 08:46:34

素晴らしいロケーションで釣り糸を垂らす時間を楽しめれば、釣果が少なくても・・・
と言いたいところですが、やっぱり達成感は欲しいですよねww

無事にカレイ釣れて良かったですね(^^)

24535:てつあんさんへ by ひびき on 2022/05/10 at 08:48:24

フグの引きは、楽しいですけど。
さすがに、フグばかりは・・・それに、仕掛けもぐちゃぐちゃにされるので困りものです。
で、なんかと、一匹だけキープ出来ました。
釣れませんが、海を眺めながら珈琲飲んでいると落ち着きます。

24536:takaboneさんへ by ひびき on 2022/05/10 at 08:50:26

ロケーションを楽しみながら・・・
そう、やはり、釣果は欲しいです。
ロケーションを眺めなら珈琲飲むのも良いのですが。
やはり、釣れてこそですよ(^^)

24537: by 駐在おやじ on 2022/05/10 at 14:19:24

1匹でも釣れたし よかったですね
周りもみんな釣れてないという事は 塩が悪いとか そんなのだったかもしれませんね

ゴガイこの程度では 全くビビりません ^^
さすがに食べるのは嫌ですけど wwww
気候も良く 海を見ながらゆっくりできたんだし 良い休みの過ごし方ですね
昼前から 飲み始めて パソコンしながら飲み続けてる 僕とは違います ><

  駐在おやじ

24538:駐在おやじさんへ by ひびき on 2022/05/10 at 15:52:37

まだ、5月初旬は、海水が冷たいです。
なので、まあ、あまり期待はしていませんでした。
それに、狙い通りの場所でも無かった。

虫えさは、食べろと言われると辛いですね~
てか、食べたくない。

普段の休日は、昼から飲み始めて、不健康です。
冬の間は、単なる飲んでいる状態です。

24539: by むらさん on 2022/05/10 at 16:33:19

釣りたてのカレイって煮付けにしたら
身がホロホロですよね♪

アミエビオカナイデってことは

サビキ釣りが出来ないってことですか_?

サビキ最強ですのにね

24540:むらさんへ by ひびき on 2022/05/10 at 16:52:36

これは、この場所に置かないでの意味なんです。
この場所は、荷物置き、イス代わり、テーブル代わりになるのです。
なので、置かないでの意味です。
なので、サビキ釣り出来ますよ。
マナーを守らない方が多いのでしょうね。

24541: by まっちゃん on 2022/05/10 at 21:00:39

 なんにも釣れない日でも、どーしてフグは元気なのか・・・。
 ベラは瀬戸内海では珍重されますよね。
 焼き枯らし気味に火を通しての濃い味が好きで鵜s。

24542:こんばんは Pochi です by Pochi on 2022/05/11 at 00:04:51

良い天気でよかったですね!

24543: by ラーダ・ドゥーナ on 2022/05/11 at 00:28:53

フグが釣れるんですね~
でもまぁ、釣ったところで食べられないですしねぇ

ウチの父も昔はここで釣りをしてましたよ
一緒に行ったけど、餌を手でつまんで針に引っ掛けるのがどうも・・・

そのうち、だれも付き合わなくなりました・・・

24545:まっちゃんさんへ by ひびき on 2022/05/11 at 06:55:13

フグは、元気ですね。
厄介者なんですけどね。
次は、ベラ釣りの時期ですね。
それよりも、キスを釣りたい!

24546:Pochiさんへ by ひびき on 2022/05/11 at 06:56:12

そうなんですよ。
釣りは、天気が良くないと楽しくないです。

24547:ラーダ・ドゥーナさんへ by ひびき on 2022/05/11 at 06:57:39

釣れても嬉しくない、厄介者ですよ。

釣りへのハードルは、餌!
そう、餌が付けれなくて断念する人もおられます。

24551:釣れなくてもいい by 壁ぎわ on 2022/05/11 at 07:51:09

釣れなくても良いから 釣り糸を垂れている時間が良いですね
もちろんつれればなおいいですけどね

私も釣り竿持って出かけたいなぁ…

釣れた魚が喰えるのは どこからなんでしょうね 淀川河口 神崎川河口 武庫川河口 まだちょっと怖いかなぁ…

24554:壁ぎわさんへ by ひびき on 2022/05/11 at 08:17:27

釣れるのが一番ですが。
この海辺での時間も大切ですね~

河口は、狙いとすれば・・・・
いや、ねらわないです。
出来れば、須磨より西側がベターかと。

▼このエントリーにコメントを残す

   

プロフィール

ひびき

Author:ひびき
ひびきです。
兵庫県明石市在住の会社員
いろいろと駄文にお付き合いください。
いつも心に、GGBです。
リアルタイムの更新は出来ておりませんのでご理解の程、お願い致します。
かなり記事は前後しております。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

GGBカウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR